「旦那さん大事にしてる」なんておべっかもいいとこ。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/24 11:36:58

    >>23
    あー妻下げの婿上げか!納得
    なんか異様に男に媚びる女いるよね

    • 0
    • 24/03/24 11:35:53

    >>24
    余計なこと言う知り合いだらけで笑ったw
    村の婦人会とかのお話?

    • 0
    • 24
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/24 11:11:20

    >>23
    そっか。

    今までは立場が逆で、旦那に対して
    「奥さんが大変だからたまには子供のことを手伝ってあげてね」って言ってくれる人が多かったので。
    自分が同じことを言われると、どういう意味だろ…ってつい重く受け止めてしまうんだけど。
    逆の立場だと、こんな気持ちになるんですね。笑

    ちょっと冷静になりました。

    • 0
    • 23
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/24 11:04:51

    >>21
    そういうことか。
    それならまぁ、嫁下げの旦那上げだったのかもしれないね。
    そういうときは「してるしてるーw」って返しとけばいいんだよ。家庭のことなんて周りから見たら分からないんだからさ。

    • 0
    • 24/03/24 11:04:48

    >>15
    は?大事にしてますけど?って思うよね。妻としては責められたような気持ちになるよね。個人的には無神経な発言の一つだと思っています。

    • 0
    • 21
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/24 11:02:50

    旦那の前でそれを言うから、旦那の機嫌を取るためのおべんちゃらだったのかなぁ?と思って。

    • 0
    • 24/03/24 11:02:31

    婿を尻に敷いてるの?

    • 0
    • 24/03/24 11:02:27

    おべっかの使い方が

    • 0
    • 24/03/24 11:01:47

    おべっかってなに?

    • 0
    • 17
    • あんこう鍋
    • 24/03/24 11:01:30

    誰に言われたの?

    • 0
    • 24/03/24 11:01:21

    おべっかの使い方間違ってるよ

    • 0
    • 15
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/24 11:00:42

    旦那と私の同級生の何気ない一言だけど、
    私がその言葉を真に受けてしまったから駄目だったんだなぁと痛感。

    大事にって言われると、私が悪いの?ってなるんだけど、じゃ、毎日旦那に弁当作って、仕事の間は夜間一人で子供の食事作って、子供を風呂入れて寝かしつけて、翌日の夕方に旦那の帰りを待ってるのは、誰なのよ???
    私は親に頼ってないのに?って思って。 

    よく考えたら、その子は地元育ち両親と同居で、旦那さんは自営業(在宅)の喫茶店マスター。
    自分と境遇違う人の言葉なのに、つい真に受けて、父の日のプレゼントを奮発するところだった。

    自分の苦労を、何も知らない人の言葉なんて、真に受けないほうが、いいね。

    • 2
    • 14
    • しいたけ鍋
    • 24/03/24 10:58:36

    旦那が大事にしてもらえるような人間になればいいだけの話だよ

    ところでトピタイはおべっかであってんの?
    見栄っ張りとかじゃなくて?

    • 0
    • 13
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/24 10:57:08

    >>12
    あっ、ごめん。
    私もそう思って、主宛に書いたつもりだった。
    ごめんね。

    • 0
    • 24/03/24 10:56:22

    >>11それはわかるけど、タイトルとトピ文が合ってないなと思って。

    • 0
    • 11
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/24 10:54:21

    おべっかとは?

    相手の機嫌をとろうとして、へつらったり、心にもないお世辞を言うこと。また、その言葉。おべんちゃら。

    • 0
    • 24/03/24 10:52:51

    もし旦那が嫁を尻に敷いてる的なこと言ったらモラハラっていうのに、なんで自分は旦那を尻に敷いていいと思ってるの?

    • 0
    • 9
    • くりもち鍋
    • 24/03/24 10:49:59

    だって、旦那は尻に敷かれたいと思ってるから敷いてあげてるの

    • 0
    • 8
    • あまご鍋
    • 24/03/24 10:49:59

    図に乗るから尻に敷いてるよ

    • 1
    • 7
    • タイスキ
    • 24/03/24 10:48:16

    尻には敷いてないよー
    旦那だけじゃなく、奥さんのことも大事にすべきだよね

    • 1
    • 6
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/24 10:47:30

    大事にねって言われちゃうと、旦那が理不尽な目にあったときに周りを許せなくなる。
    だから、程よく雑に扱う。てか自分は旦那に大事にされてるの?って思う。

    • 0
    • 5
    • タイスキ
    • 24/03/24 10:47:07

    誰にどんな時に言われたの?
    そんな言われるシチュエーションある?
    我が家は対等です

    • 3
    • 24/03/24 10:46:43

    おべっか?

    • 5
    • 3
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 10:45:51

    わざわざ他人に大事にしろとは言わないなぁ。
    どの立場でそれを言うんだろ。

    • 4
    • 2
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 10:45:02

    旦那を立てると仲間を大事にできなくなるからなぁ。

    • 1
    • 1
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/24 10:43:25

    大事にしなさいってなんなんだろうね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ