吐き出したい。誰か聞いて。

  • なんでも
  • さくら鍋
  • 24/03/24 09:51:00

主、子どもの頃に両親離婚。母子家庭育ち。三兄弟だけど全員が母についていった。
諸々察するに、父親のモラハラ的なことが原因だと思う。
離婚した後に父親が母の実家(私の祖父母と同居)に来ては、祖父母に対しても「まだ生きてんのか」「もう◯んだかと思ったよ」等暴言を吐いて脅す所を見てたので、私は夫を会わせる事はもちろん、新しい姓を教えたり子どもに会わすなんて絶対嫌だと思っていた。色んな経緯がありメールで連絡取っていた。

ただ私も年齢を重ねて、たまに見る老いた父の姿を見て、20年以上も前のことを引き摺ってて良いのか?と思うこともあって、今は夫抜きで子どもを会わせる事もたまにある。

昔から父は無神経でデリカシーのないところがあったんだけど、明らかに調子に乗ってきてて、
・私の子どもに「おじさん呼びは辞めて。じいじと呼ばせて」と言ってきたり
(離婚する時に「父親はいなくなります」と言われたのでおじいちゃんとしてではなく、私の父親という風に子どもには伝えて、ママのお父さん・おじさんと呼ばせてる)、
・結婚時も「今は離婚しても、両親を結婚式に呼ぶ人も多いらしいよ。」と出席したそうな事を言ってきたり(この時は本人からではなく、再婚相手から言われた)、
・「貯金が使いきれないくらいあるwww」と話してきたり(私達兄弟は離婚を機に、学生時代金銭的に余裕のない時期を過ごしてきてる)
など、こちらの神経を逆撫でするような事を平気で言ってきたりする。

この間は私の子どもが懐いてくれたのが凄く嬉しかったのか、
「◯◯の良いところ、伸ばしてやって」
「視野を広げるように、楽しませてやって」
とメール送られてきて、思わず

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ