容疑者Xの献身、はじまるよ。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/29 14:16:29

    見てきたけど泣いたわー全ての人たちが無念っていうねw

    • 0
    • 24/03/25 08:24:14

    >>91
    わかる。
    ダンカンが石神の方がいいってコメが最初の方にあるけど、ダンカンなら誰も同情しない。
    堤真一が演じているからこんなにもドラマチックなの。

    • 2
    • 24/03/25 08:20:47

    湯川先生ー!

    • 0
    • 24/03/25 08:16:52

    >>101自分のせいで石神は絶望してるのに湯川が泣く意味がわからん
    あんたが黙ってたら石神は幸せな気分で刑務所入ったんだよ!!

    • 4
    • 24/03/25 08:13:51

    >>97
    湯川が泣いたのは、

    ・報われないのに花岡を心から愛した石神の姿を見て辛かったから
    ・石神が人生を賭けて守ろうとした花岡に石神の行為を話す事で良心の呵責に訴えざるを得なかった、それ程までに石神の計画は完璧だった、結果花岡の罪を暴いて石神の行為を無駄にしてしまったから
    ・自分と対等かそれ以上の才能が埋もれたまま朽ちていくのが辛かったから

    ここら辺が綯い交ぜになったのではないかと思いましたまる

    • 2
    • 24/03/25 01:37:12

    ガリレオ映画シリーズではこれが一番だよね。
    配役も全て完璧。

    • 5
    • 24/03/25 01:33:17

    いやー久々に見たらって言っても
    たぶん数回見てるけど
    今までで一番泣いたかも。

    湯川に友達はいないって台詞。
    泣けたわ。
    重いなーって。

    • 1
    • 24/03/24 21:44:12

    福山さんってかっこよかったんだね

    • 1
    • 24/03/24 20:58:24

    >>91
    だから花岡靖子はそんなおっさんに罪を擦り付けて貸しを作るわけにはいかないんだよ
    ごめんなさい、ごめんなさいって泣いたのは
    取り返しのつかないことをさせたから
    石神さんを好きだと言う描写は無いよ
    だから湯川も泣いたんだよ

    • 4
    • 24/03/24 20:49:54

    >>89
    えーと、お主アスペなの?

    • 0
    • 24/03/24 20:49:06

    >>86
    刑法39条って映画に出てるけどそれもなかなか
    深い役やってる。声が良いんだよね。

    • 2
    • 24/03/24 16:13:22

    >>90
    設定として柴咲さんがアメリカ赴任になって、その後任として吉高さんがやってきたんじゃなかったっけ?

    • 0
    • 93
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/24 16:09:40

    堤さん、この(冴えない)役を演じる為に、前髪を抜いてたらしいね

    • 0
    • 92
    • ブイヤベース
    • 24/03/24 15:58:13

    私ならすぐに自首するのに

    • 0
    • 24/03/24 15:30:51

    大切な人のために、自分の人生もホームレスの命も懸けてしまう自分に酔っていたのでは。
    堤真一が演じているから観ていられるけど、実際にキモいオッサンにそこまでされたら怖い。

    • 3
    • 24/03/24 15:29:47

    ガリレオたまにしか見てなかったんだけど、柴咲コウから吉高由里子に変わったのはなんでなの?
    同一人物を二人が演じてるの?それとも別人として出てるの?

    • 0
    • 24/03/24 15:25:42

    前回放送の時も変な主張しつこくしてた人居たけど同一だね。
    アスペでしょ。
    同じ質問でもアスペ脳と通常じゃあ感じ方が違うから仕方ない。
    どの作品見ても日常でも変な取り方して変な主張してるだろうね。こういう人いると疲れるし、子供も似たような人間になるのか、はたまたうちの親は変と思いながらまともに育つのかね。

    • 0
    • 88
    • ナーベラー
    • 24/03/24 09:16:32

    >>87
    福山雅治大好きで何十回も見てるしわかってるけど共感は出来ないよ

    • 0
    • 87
    • やまもも鍋
    • 24/03/24 06:21:53

    >>72
    あのストーカー的な振る舞いって罪を被る延長線上の計算づくの演技だったのわかってる?

    • 4
    • 24/03/24 01:52:46

    この映画本当切ないよね
    これ観て堤真一のカッコ良さに気づいた
    あんな冴えない役なのに、惹きつけられた

    • 8
    • 85
    • すき焼き鍋
    • 24/03/24 01:43:48

    湯川先生(物理学者) 仮定と過程が大事
    (故に犯人には興味はないと公言している)

    石神さん(数学者) 結果が大事
    (故に完全犯罪だと自負している)

    花岡靖子(美人)

    美人じゃなかったら起こらなかったかもしれない事件
    よって花岡靖子が一番悪い(浅いw)

    • 0
    • 24/03/24 01:42:19

    映画館で観て泣いたな〜
    堤さんの演技が素晴らしかった印象
    あんなに素敵なのに、うだつの上がらないおっさんにちゃんと見えるのが不思議

    • 10
    • 24/03/24 01:09:17

    一見 他人の事ばかり考えてる様で自分の事しか考えてない石神さんと
    一見他人の事は全く考えてない様で他人の事を考えてしまう湯川さんの対決よね

    • 4
    • 24/03/24 00:54:16

    >>79
    花岡靖子が自首して楽になったり救われるのは誰ってところだよね

    • 0
    • 81
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/24 00:40:58

    >>74
    アホはあなた
    湯川はホームレスを人間と見てた
    石神はホームレスをゴキブリの代わりだと見てた
    物理と数学
    似てるようで対極
    ホームレスは愛する人を助けるための駒では無いよ
    それが理解できなかったから石神は泣いた
    それが間違ってた事に気づかない石神に湯川は泣いた

    • 9
    • 24/03/24 00:37:46

    >>79
    何度も観てそう感じてる
    自分だけ幸せになれないって感情を彼女は優先させてるよね
    人殺しして自分だけ捕まるのは石神の歪んだ愛情表現
    自首はそれを受け取れないっていう拒否の意思表示なんじゃないかと思うけどね

    • 3
    • 24/03/24 00:29:43

    >>77
    あなたちゃんと観てた?

    • 0
    • 78
    • ナーベラー
    • 24/03/24 00:29:41

    勝手に救われたからって言って無関係なホームレス頃して自分の言う通りにして下さいって それが本当に愛なの?って思わないんだね

    • 6
    • 24/03/24 00:27:08

    >>75
    恋愛じゃないから尚更だよ。

    • 1
    • 24/03/24 00:26:48

    >>74
    当時から言われてたよ
    →ゴリラ泣きで覚めた

    • 4
    • 24/03/24 00:26:03

    >>73
    相手を思うって恋愛だけじゃないのよ。

    • 5
    • 24/03/24 00:23:46

    連投してるアホがいるけど無感情だった石神が号泣しながら崩れ落ちる事に意味があるのに
    と釣られてみる

    • 9
    • 24/03/24 00:23:21

    >>60
    石神を想ってるんだったらあの手のタイプの女は自首しないよ。
    愛してもない人の愛は受け取れないから自首したんだと思う。

    • 3
    • 72
    • ナーベラー
    • 24/03/24 00:23:04

    >>66
    そりゃそうだよ
    松雪親子にしてみたら嫌な旦那が石神に変わっただけだもの

    • 7
    • 71
    • ナーベラー
    • 24/03/24 00:21:51

    福山雅治大好きだったから30回は見てるけど石神さんも湯川お前はいつまでも若いなとかほざいてないでもうちょっと小綺麗にしてたらお隣さんとラブラブになれたかもよっていつも思う

    • 3
    • 24/03/24 00:20:45

    >>8
    石神がダンカンだったら誰が見るんだよ笑
    かっこいい人が冴えない男を演じてるのが見応えがあるのに

    • 5
    • 24/03/24 00:18:23

    最後の泣きかた

    ぬわんでぇー
    ぬわんでぇー

    これで台無し

    • 2
    • 68

    ぴよぴよ

    • 24/03/24 00:16:41

    途中まで良い話なんだけどなぁ
    最後の堤真一のゴリラ泣きで萎える

    • 2
    • 24/03/23 23:59:51

    皿洗ったりしながらの流し見だったけど、ここ読んでなんか色々腑に落ちた
    完全犯罪のはずが誤算とか

    • 1
    • 24/03/23 23:41:51

    >>5 石神さんの気持ちの歌だよね。

    • 1
    • 24/03/23 23:40:38

    >>57
    わかる。私も何回この映画観たか分からない。

    恋愛感情で相手を想ってるわけじゃなくて
    この母娘と家族になって生きていきたいとかそういうのではなく
    ただただこの母娘に救われたことを感謝している。
    それを罪を被る形で恩返ししたかったはずなのに
    全て台無しになってしまった絶望感。
    その堤さんの演技も素晴らしい。
    何度見ても泣ける。
    好きなシーンも同じ。

    堤さんが母娘の声を聞いて少しだけ微笑んでるのとか
    演技が全部切なくて好き。

    • 15
    • 63
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/23 23:40:24

    >>61
    自分の大切なモノを汚したくなかった自己愛に見えるわね

    • 0
    • 62
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/23 23:37:44

    >>60
    そうそう
    人を愛したことのない石神だから、まさかの自分のために自首するなんで思っていなかったという誤算
    東野圭吾すごいストーリー考えるよね

    この映画好きだけど、新参者シリーズの祈りの幕が降りる時も好き

    • 9
    • 24/03/23 23:35:59

    石神の想いはほんとに「愛」だったのか?

    • 0
    • 60
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/23 23:31:47

    >>54
    そう、湯川先生に全て見破られても現状証拠であの親子は犯人にはならないから(あの時点では)松雪が認めなければ石神の犯行で終わらせられた、なのに意に反して松雪は一緒に罪を償う道を選んでしまった
    お互いを思い合った結果なのに石神にとっては全てがパァってのがもうね

    • 5
    • 24/03/23 23:31:36

    切なくて切なくて、ラスト知ってるのに泣ける。

    • 10
    • 24/03/23 23:27:50

    これ好き。
    見すぎて飽きてしまった…
    でもやっぱり好き。

    • 2
    • 57
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/23 23:26:23

    >>49
    自己レスだけど、みさとちゃんだったわごめん。
    もう、本当に好きなシーンが多すぎて語れない。
    拘置所の天井が四色問題になるのも大好きなの。

    本当に全然後悔してない感じで大好きなの。
    僕はどこでも、数学があったら生きられるって感じで。
    でも、死のうとしてて、それを救ったのが花岡親子なんですよね。

    もう、もう好き!!この映画好きなの!!

    何千回見ても泣ける。

    • 7
    • 24/03/23 23:26:03

    自殺しようとした堤真一の前に突然現れた松雪泰子みたいに生きてるだけで誰かを救ってるかもしれないんだな

    • 7
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ