卒業式【袴禁止】の決まりがある学校

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/22 17:57:59

    卒業式に中学校の制服を着る地域もあるらしいのでそれであればいいけど、袴じゃなくても卒業式用に服を用意するのもお金はかかるし自由に好きなものを着せていいと思う。
    中高と制服があって、大学に行かない子は袴を着る機会が無いかもしれないし。
    トイレが大変とかの問題はあるかもですけど…

    • 7
    • 2

    ぴよぴよ

    • 3
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/22 18:04:12

    うちも禁止だったわ。
    面倒だと思ってたし良かった。袴は大学卒業の時だけで良いから。

    • 17
    • 4
    • 豚味噌鍋
    • 24/03/22 18:07:23

    小学校?うちの子のときから禁止になった。
    ホッとしたわ。

    • 17
    • 5
    • はんぺん鍋
    • 24/03/22 18:53:38

    剣道やってるから普段から子どもも袴にはなれてるけど別に卒業式で着なくてもいい。

    • 4
    • 24/03/22 19:19:23

    子供に袴着せたいとか袴禁止に反対するわけではないけど、語られてる禁止にした理由が説得力ないなーと。
    お金がかかるとか準備に時間がかかるとか他の子が着ると自分もと思ってしまうとか、個人や家庭で判断する問題。お店の人に怒られるからやめなさいって平気で言う親の感覚みたいと思ってしまった。

    • 4
    • 7
    • あまご鍋
    • 24/03/22 23:17:01

    うちの子の学校は数年前から禁止になったよ。
    着崩れた時直せないとか、壇上に上がるときに裾を踏んづけて?転ぶ子がいるとか、トイレの時に困るとかそういう理由だったと思う。

    • 10
    • 24/03/22 23:24:32

    各家庭で好きにすればいい。
    昔は女子学生服扱いだったから別におかしくない。

    みんながするから、着ないとおかしいってなるから一律禁止の方がおかしい。

    別に裸足とか着ぐるみ着てくるわけじゃないんだし。

    自分ができないから面倒だから禁止してくれって親は、私不器用だし朝忙しいから娘の髪結べないので、全員髪は肩上に切るようにしてくださいっていう親がいたらどう思うんだろう?

    • 5
    • 9
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/23 01:08:27

    私は良いと思う。だってやりすぎだもの。うちの子の小学校は、上の子の代は袴オッケーだったけど、下の子の代から禁止になりました。禁止になる直前、女子は9割以上、男子は3割は袴でした。スーツ女子はクラスに1人か2人のみで、浮いていて可哀想に見えましたし、化粧も髪も派手過ぎました。

    • 7
    • 24/03/23 01:09:28

    色々あったんだろうなと思います。

    • 4
    • 24/03/23 01:18:04

    あー
    地元はむしろ袴が指定?自由だけど明治だか昭和だかから続く伝統らしいわ
    たぶん珍しい
    毎年地元の新聞記事であの!袴姿が伝統の!我らが幼き日に学んだ小学校で卒業式がありました~ってお決まりで写真が載るくらい

    • 1
    • 12
    • ふなばし鍋
    • 24/03/23 01:21:09

    10万くらいするんだってね。
    来年、娘が六年生。先日5年生だけ卒業式に出て袴に夢膨らませて帰ってきた。
    私は着付け出来ないから、トイレが不安。卒業式後、ホテルで立食パーティーあるから夕方まで袴のままだよ。

    • 1
    • 13
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/23 01:34:28

    うちの小学校も何年か前に禁止になって、娘と息子は普通のスーツ着た
    娘には袴着せてやりたかったな。とは思ったけど、トイレが大変とか、着慣れない袴で気分悪くなったとか、先生の負担が多かったみたいだから禁止になって良かったかも

    • 4
    • 14
    • メガネくもる
    • 24/03/23 01:36:44

    ちょうど卒業式終えたばかり。

    確かに袴はお金も手間もかかるけど、じゃあ代わりに何着せる?ってなった時に困るんだよね。中学制服あるのにわざわざこのためだけにフォーマル買うのも…って感じだし、レンタルも女子だけにサイズ感が難しい。
    それを考えると袴ってどんな体型でもカバーできるし。

    トイレは別に困らなかったな。そんなに近いタイプじゃないし。
    朝着付けの前に行っておけば全然って感じだった。
    ヘアメイクだって巻いたり飾り付けてる程度で、
    盛りまくったり、化粧してる子はいなかったなー。

    • 0
    • 24/03/23 01:38:05

    着せたい人は写真館で撮るだけにしておけばいいのに。
    正直中学の制服着るのが基本な地域で育ったから他に使う用事のない洋服買うのも無駄だと思ってる。

    • 11
    • 16
    • あんこう鍋
    • 24/03/23 01:44:19

    >>15
    うちは小学校が制服あるし自分の地元も制服あったからそれを着るだけなんだけど、無かったら中学の制服でっていうのが1番無駄がなくていいなって思ってる。

    • 6
    • 17
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/23 01:48:59

    >>14
    うちの子の学校は、袴禁止になってから、中学制服着る子が多くなったよ。半数は制服だね。お金も手間もかからず、親としてはありがたい限りです。
    トイレ近い子だっているし、着崩れ直せない子もいるし、やっぱり先生が困っていたんだと思うな。遅刻もいたと聞いたこともある。クラスに数人、なら良いんだよきっと。クラスの大半が袴、となると、やはり弊害しかないと思う。駐車スペースないから徒歩での来校を呼びかけているけど、袴となったらやっぱり送るでしょ。YouTubeの石狩市なら雪多いから尚更。そしたら車も混雑して近隣に迷惑にかかるんだよ。路肩に雪多いのに、路駐して子供降ろすのとが、本当に迷惑でしかないもの。

    • 10
    • 24/03/23 02:25:54

    まさに札幌。息子の学校は2年前でほぼ女子は全員袴(娘の代は袴以外は2人、男子は6割位)
    みーんな髪の毛もド派手だし、メイクしてる子もかなり居た。そりゃもう競い合ってるように笑
    (うちは息子が袴絶対着なかった)

    ニュースになってる小学校は一時マンモス校と言われた規模の小学校だから先生達本当に大変だったんだと思う。あと都市部と結構離れてる場所だからレンタルも限られてそうだし。

    見た目は華やかで可愛いけど、禁止なら禁止で良いと思う。

    • 4
    • 24/03/23 02:29:49

    コスプレじゃあるまいし袴やめたら?って思うわ。
    トイレ大変だしね。

    • 7
    • 24/03/23 02:56:58

    中学の制服とか違和感でしかないわ
    入学すらしてないのに。

    卒業式に絶対間に合わせてってなったら制服屋さんが困るんじゃないの?
    近隣の中学ならまだしも、受験する子だっているだろうし、
    その場合は早めに頼んでもオーダーで仕上がりがギリギリになる場合もあるしね。ちなみにうちまだ届いてないし。

    制服制服って言ってる人はそこまで考えてモノ言ってるんだろうか

    • 3
    • 21
    • メガネくもる
    • 24/03/23 03:10:04

    袴は小学生には似合わない。

    • 14
    • 22
    • あんこう鍋
    • 24/03/23 03:14:29

    そんな地域じゃなくてよかったなって思う。

    • 4
    • 23
    • ナーベーラー
    • 24/03/23 03:27:04

    >>20
    田舎じゃ中学の制服は普通にあるんだけどね
    制服だってそれを見越しての製造だろうし
    先生の手間考えたら洋装が無難だとは思う

    • 6
    • 24
    • あんこう鍋
    • 24/03/23 03:53:46

    >>20
    そういう地域は制服屋がそのスケジュールで動いてるからね。

    • 4
    • 24/03/23 03:59:29

    >>19
    スカートタイプもあるんだって。

    • 1
    • 26
    • しめ(うどん)
    • 24/03/23 04:17:23

    >>20
    なんか偉そうに言ってるけど進学先の制服で出る人が多い地域ならそれに合わせて制服屋さんとかも動くと思うけど。
    あと、今の時期に制服届いてないとか大丈夫?

    • 4
    • 24/03/23 04:23:36

    うちも中学の制服になってくれたらいいのに。卒業式でしか着ないフォーマル買いたくないよ。

    • 10
    • 28
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/23 04:59:16

    それでいい、大学生だけでいいんだよ
    小学生なんてしまむらのフォーマルでいいんだよ
    何度も用意しなきゃいけないし親の負担が減っていいんじゃない?

    • 4
    • 29
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/23 05:13:25

    袴はなるべく着ないように、と注意喚起してるのに1人は必ずいる。
    しかも着崩れて後ろの子が押さえながら退場してるし。その子が可哀想。
    うちも基本は中学の制服だよ、お金かからず助かるよ

    • 2
    • 24/03/23 06:22:58

    うちの子の小学校は、明確に禁止します、という文書が配布されなかったけど、6年生の4月の懇談会で話があった。
    学年主任の先生が「卒業式はファッションショーではありません」「私たちは、子どもたちと、そのような卒業式を作りたいわけではありません」と、暗に袴を着せないで欲しいという意味だな、と伝わってくる言い方だった。
    結果、誰も着てこなかったよ。
    中学の制服は、全員が公立中に進学するわけではないし、私立中の合否が分かってしまったり、という事情から、こちらも暗黙の了解で無しだった。

    • 1
    • 31
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/23 06:26:30

    ウチの学校は、明確に禁止と言われ、手紙まで配布された。
    だから、誰一人として来てくる子はいなかった。
    みんな、スーツやワンピースだったよ。
    もう何年もそう。
    文句言う親も居ないみたい。

    • 5
    • 24/03/23 06:29:29

    着させる人は子供の事考えてないと思う。

    • 2
    • 24/03/23 06:31:45

    うちは女子はほぼ全員袴。違う子は2.3人くらい。本人が着たかったのに親に反対された子もいたわ。
    準備やトイレは大変だろうけど、かわいくていいと思うけどね。ママスタでは批判多いけど、ふーんって感じ。
    娘は再来年卒業だけど、袴着ると思う

    • 0
    • 24/03/23 06:37:49

    >>30
    自己レスでごめん。
    うちの子小学校は6年生の4月に話があったけど、隣の小学校は、6年生の後半で先生が同様の話を出したところ、もう予約をしてしまった!子どもが自分で選んで楽しみにしてる!キャンセル料は学校が払ってくれるのか?と一部の保護者が大騒ぎしたらしい。
    結局、その保護者たちは袴を着せて参加。
    襟を抜きすぎて「おいらん」みたいになっている子の写真を見てビックリしたよ。
    で、うちの小学校では「まだ予約をされていないと思うので」と前置きがあった。

    • 0
    • 35
    • すき焼き鍋
    • 24/03/23 06:44:48

    子どもが卒業の時卒対やってて式直前まで教室で手伝ってたけど、袴の子トイレ行ったあと直してあげなきゃいけないし、生花のコサージュ着物に安全ピンできないしで大変だった。時間に間に合わないんじゃないかと思ったよ…

    • 1
    • 36
    • すき焼き鍋
    • 24/03/23 06:45:19

    >>35
    あっ翌年から禁止になった

    • 0
    • 24/03/23 06:49:08

    >>30
    うちの方も中学受験多いから、落ちた子たちもいるからって暗黙の了解で中学の制服は着ないことになってる。

    • 3
    • 24/03/23 06:51:28

    ちょっとトピズレだけど、うちは今年中学卒業と高校卒業。
    今って先生が袴だよね。男の先生まで。
    うちの地方だけなのかな?
    受験生受け持って激務の中、まだ小さいお子さんいる先生もいるのに大変だろうなって思う。

    • 2
    • 24/03/23 06:53:36

    >>38
    受験と袴関係ある?
    袴のなにが大変なの?
    自分がその立場になったことある上での意見なの?

    • 1
    • 24/03/23 06:55:11

    うちの小学校は禁止まではしないけどご配慮ください…って感じだったな。
    上の子の時は1人だけ袴だった。両親美容師。下の子の時は誰もいなかった。

    • 2
    • 24/03/23 06:55:28

    いまの時代、服装自由
    式にふさわしい服装であれば、これが良くてこれが禁止とかない

    • 1
    • 24/03/23 06:58:36

    >>38
    男性担任が袴着る地域もあるんだね。
    袴は女性担任と証書授与の補佐する女性の先生だけだわ。

    • 0
    • 43
    • カタプラーナ
    • 24/03/23 06:59:54

    卒業式が終わって皆で記念写真撮る頃には気崩れてみっともない状態になってる子や、袴姿だけど汚れてクタクタのスニーカー履いてる子見ると、親が適当に着付けたり足元まで気を配ってないんだなとなんか切なくなるんだよね

    • 2
    • 24/03/23 07:04:32

    >>39
    X(Twitter)で、教員と思われる方々の投稿を見て大変だなーと思ったよ。
    レンタル代もかかるし、早朝から美容院の予約。
    「6担(6年生の担任)ですが、スーツではダメですか」という投稿がバズっていたよ。

    • 5
    • 24/03/23 07:10:56

    >>44
    教員全員がXやってんの?
    そんな一部の見た話が全てじゃないし

    • 1
    • 46
    • あご出汁鍋
    • 24/03/23 07:10:59

    YouTubeは面倒なので見てないけど。
    学校ではなくて教育委員会から通知が来るから、市全体で控えましょうという地域。
    それでも学年に数人いたり、学校によっては女子ほとんど、男子も袴という所もあるらしい。
    卒業式は学校行事の一環なので華美でない相応しい服装で。というのが教育委員会の言い分。

    うちは娘2人が卒業したけど、スーツで良かったよ。

    • 1
    • 47
    • あご出汁鍋
    • 24/03/23 07:13:12

    >>34
    うちの市では5年生、6年生と2回お便りが来たよ。早めに予約するからだと思う。

    • 2
    • 24/03/23 07:13:53

    >>44
    スーツで全く問題ないよね。
    アレって先生が勝手に袴が着たくてやっているのかと思っていたけど強制なの?

    でも、今まで自分の卒業式を含め見てきた時に、卒業生担任が全員袴だった事は無い気がする。

    • 3
    • 49
    • しらたき鍋
    • 24/03/23 07:15:05

    >>40
    ご配慮くださいが通じない親が多いと禁止になるんだよ

    • 5
    • 24/03/23 07:16:45

    >>45
    「なぜ袴が大変なの?」ということに対する返答だよ。
    教員全員がXをやっているわけないでしょ。
    この投稿で先生方も袴を準備するのは大変だなと想像はできると思うけど。
    なんで噛みつかれるのか、わからない。

    • 5
1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ