小6の娘が1万円下さいって言ってきた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/22 10:40:13

    >>53 ほんとだね、アホな釣りトピ

    • 0
    • 54

    ぴよぴよ

    • 24/03/22 10:36:52

    主のみ読んだけど、母親が頭おかしいから遺伝だね。仕方ない。諦めな。

    • 0
    • 24/03/22 10:35:24

    お金引っ張れる子を誘う悪童はいるよね。
    「お腹すいたー」と言うと「これで何か食べなさい。」と千円くれる親がいる子を誘ってコンビニで買い食いしてる悪ガキどもがいる。
    それ知ってうちは放課後に予定入れたりして遊ばせないようにした。

    • 0
    • 24/03/22 10:30:28

    カツアゲを疑う。
    場合によっては学校に相談する。

    • 0
    • 24/03/22 10:14:26

    >>36
    精神科つれていってあげて

    • 0
    • 49
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/22 10:06:58

    小遣い制じゃない家庭は致し方ないのでは?必要なぶん申告しなきゃならないんだし、うちなら勉強の本は一緒に買いに行き、あとは遊び代8000くらいかな?わたして5月なるまでこれで過ごしなさいと言う。

    うちは小遣い制だから10000クレクレは、言われない。

    • 0
    • 24/03/22 10:05:09

    >>15
    そんな生意気なガキに渡す金はねぇよ。お小遣いも無しだわ。
    っていう

    • 0
    • 47
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/22 10:02:54

    絶対にウソだね。
    でもさ、口車に乗って買ってきた物とおつりで照合して、そっからじゃない?戦いは。
    最初から突き放すよりも、口車に乗ってやった的な方が娘さんには痛いかもね。
    私だったら絶対許さない、騙してお金貰うなんて行動。
    直ぐには治らないから、長期戦で戦った方が良い!!!納得してやめる方向で!!!

    • 2
    • 46
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/22 09:15:03

    見た目派手系女子なのかな?
    本当は何を書いたいのか冷静に聞いてみたら?
    親が柔軟に対応せずにお金を渡さないとパパ活はじめちゃうかもよ。

    • 0
    • 24/03/22 09:09:28

    渡さない。


    そして金額が多過ぎるからお友達のお母さんにも確認するけど、いいね?

    って聞いてみる。

    • 0
    • 44
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/22 09:04:50

    渡さない。
    そんな粗暴な人間が適切な参考書や問題集を選んで買えるはずもないから。
    遊ぶためのお金欲しさで言ってるんでしょ?

    • 1
    • 43
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/22 08:34:54

    勉強の本に1000円使ったとしても、9000円で豪遊してくる。

    • 0
    • 42
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/22 08:19:55

    >>36
    うわー
    関わりたくない系

    • 2
    • 41
    • しいたけ鍋
    • 24/03/22 08:19:03

    >>15
    早くも雑

    • 3
    • 24/03/22 08:17:16

    >>36まだ中学校始まってもいないのに切っちゃったの!?流石にやばくない?

    • 3
    • 39
    • ふなばし鍋
    • 24/03/22 08:16:28

    >>22
    >嘘ではありません
    コイツは~

    っていうのは愛美がよく書いてる

    • 2
    • 24/03/22 08:16:23

    ネットで買うから買い物はお友達に付き添うだけにしろって言う

    • 0
    • 37
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/22 08:15:15

    図書カード渡したらok

    • 2
    • 24/03/22 08:13:47

    四月に新中学生になります
    それでジャージのズボンもハサミで10センチくらい切っていてもう呆れ返っています

    • 0
    • 35
    • あご出汁鍋
    • 24/03/22 08:10:33

    >>28娘が?じゃぁないわよと言う。
    一緒に行かない、レシートとおつり渡すと約束するまでお金渡さないよ。

    • 0
    • 34
    • おろしポン酢
    • 24/03/22 08:10:01

    >>26
    だから旦那いないの?

    • 0
    • 33
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/22 08:08:32

    4月から次小6、中1?
    中学生だと教科書により参考書が違うし選び方があるから最初は一緒に買うしそもそも1万なんて渡さない。一冊だけ2000円位渡す。

    • 0
    • 32
    • なんこつ鍋
    • 24/03/22 08:06:46

    >>26
    炒めてダメなら揚げてみたら?

    • 3
    • 31
    • カタプラーナ
    • 24/03/22 08:05:50

    勉強のための本はほんとに買うかもだけどそれに一万はいらないよね。何か遊びに使うつもりなんだろうと思う。正直に言わない時点で渡さない。あと知ってるなら一緒に行く友達のママに連絡とってみる。

    • 0
    • 30
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/22 08:04:45

    この釣り主書き方特徴あるよね(笑)

    • 3
    • 24/03/22 08:04:29

    >>22
    渡すわけない

    • 0
    • 24/03/22 08:03:02

    >>27
    お年玉なんてもう無いです
    2万円を正月三が日に秒で使いました

    • 1
    • 27
    • あご出汁鍋
    • 24/03/22 08:01:18

    お年玉から渡せば。
    小6ならそれくらいは貯まってるでしょ。
    私はその後にこっそりと引いた額入金する。

    • 0
    • 24/03/22 08:00:26

    この娘には本当に頭を炒めているのに釣り扱いにされて悲しいです

    • 1
    • 24/03/22 07:58:05

    朝からこんなトピ立てて主こそ頭おかしいの?(笑)

    • 1
    • 24
    • なんこつ鍋
    • 24/03/22 07:49:19

    >>22
    ママスタでネタトピたてる奴の方がおかしいから。

    • 4
    • 23
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/22 07:48:24

    解散。

    • 3
    • 24/03/22 07:48:06

    嘘ではありません
    コイツは最近おかしな行動をしたり
    おかしな化粧をしたり変です

    • 0
    • 24/03/22 07:47:24

    一万円て!軽々しく要求してくるのあり得ないね。

    • 0
    • 24/03/22 07:47:19

    >>15
    なんだ釣りか

    • 5
    • 19
    • ナーベーラー
    • 24/03/22 07:47:12

    お小遣いあげてる?
    服とか友達と買いに行きたいんじゃない?
    お金もくれない、友達との買い物もokしてくれないとかだとそうやって言い訳してお金貰おうとするよ。

    • 0
    • 24/03/22 07:46:51

    >>15
    何だ釣りかよ。
    そんなクソ娘、髪掴んで外に投げ出すわ。

    • 5
    • 24/03/22 07:46:48

    >>15
    嘘くさー。

    そもそも小6娘って卒業したばかり?
    それとも春から6年生?

    • 6
    • 24/03/22 07:46:48

    普段から勉強が好きなら、レシートとおつり持って帰るならいいよと渡すかも。でもその時に、嘘ついたら親子といえども信頼関係が崩れるからねと釘はさしておく。

    • 0
    • 24/03/22 07:45:24

    今さっき娘にお母さんと一緒に買いに行こ
    って言ったところ
    娘が豹変して
    は?なんでテメーと一緒に行かなきゃいけない?ふざけんなよ!ババア!と言ってテレビのリモコンを床に投げつけました

    • 0
    • 14
    • ナーベーラー
    • 24/03/22 07:42:52

    >>2 渡さない!

    • 1
    • 13
    • タッカンマリ
    • 24/03/22 07:42:24

    子供の言う 勉強の為の本『とか』の『とか』は参考書や問題集を1万円分では無いと思う

    • 3
    • 24/03/22 07:42:03

    勉強の為の本“とか”って何?

    • 2
    • 11
    • なんこつ鍋
    • 24/03/22 07:41:11

    渡さない。
    ネットなり一緒に買いに行くなりして現物支給。

    • 2
    • 10
    • ふなばし鍋
    • 24/03/22 07:40:58

    >>4
    じゃあ全然いいね。楽でいいね。渡す

    • 0
    • 9
    • おろしポン酢
    • 24/03/22 07:40:44

    なんでママスタなの?
    旦那いるなら旦那からそれとなく本当に一万円もいるのって聞いてもらったら?

    • 0
    • 8
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/22 07:40:43

    普段の、お小遣いの使い方(お小遣い事情)による。

    • 0
    • 7
    • あんこう鍋
    • 24/03/22 07:40:16

    勉強の本とかならお母さんも一緒に行って買うからダメ。って言う。
    とりあえず友達と見て来て目星つけてきてそれを一緒に買いに行こうって言うかな。
    小学生にそんな大きなお金は渡せませんってはっきり言う。

    • 4
    • 6
    • おでん鍋
    • 24/03/22 07:39:29

    渡しません

    • 3
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ