お姫様気質の4歳児

  • なんでも
  • しめ(中華麺)
  • 24/03/20 21:43:50

娘に4歳のお友達がいるんですが、すっごくワガママです。
この子は両親がおらず、祖父母に育てられています。
祖母さんとお話しもしますが
「孫はとっても意思が強い!」
「私達の言う事も聞かないし、逆に孫ちゃんに怒られるんですよ~」とか惚気る始末。

挙げ句の果てには、「周りの子はボーッとしすぎている」とディスる始末。

確かに意思表示がはっきりして、気が強い方がいいかもですが、祖母さんは「5歳までは意思を尊重して育てた方がいい」と言います。

5歳までワガママ放題甘やかしてそこから変わることなんてあるんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/20 21:50:55

    >>1
    放置子ではありません。
    祖母さんが「うちの孫と遊んで~」とお願いされるので渋々ですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ