シングルマザー、交際して1年で再婚て早いですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/20 00:04:00

    前の結婚生活より長い交際期間?

    • 1
    • 20
    • あご出汁鍋
    • 24/03/20 00:03:01

    離婚前から付き合ってたのかな?とは思うけど好きにしたらいいと思う

    • 0
    • 24/03/20 00:02:04

    ママスタで聞くような人は大概早いと思う。

    子供が主と彼氏に「いい加減籍入れなよ」って呆れて言うくらいの関係が築けてから再婚したほうが良いと思うよ。

    • 2
    • 24/03/19 22:45:34

    >>16知ってる人は子供が1歳半から交際、交際1年、ってだけで賛成する人はいないのでは?

    • 0
    • 17
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/19 22:43:20

    母子手当てやらをもらいながら事実婚でよくない?
    私ならそうする。

    • 0
    • 16
    • ふなばし鍋
    • 24/03/19 22:36:26

    >>15
    母娘をよく知る親や知り合いに聞けばいいのにね

    • 0
    • 24/03/19 22:35:03

    なんでこんな事人に聞かなきゃ分からないの?

    • 0
    • 14
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/19 22:35:01

    むしろ早くした方がいいよ。ベラベラ喋りだす前にすると関係が出来やすいと思う

    • 0
    • 24/03/19 22:30:42

    >>4
    知り合って長いなら結婚してもいい気がする
    子供がより小さい方が再構築できそうだし

    シングルになった理由はわからないけど今度こそお幸せにね。娘第一で。

    • 0
    • 24/03/19 22:30:15

    虐待の割合
    1位は母親
    2位は…母親の彼氏だよ

    • 0
    • 24/03/19 22:29:07

    再婚はしたくないなぁ彼氏ならあり。でも娘と彼氏は2人きりにはできない。こわいし

    • 1
    • 24/03/19 22:27:00

    本人には言わないけど、近所のママがそうだと驚くかも

    • 0
    • 24/03/19 22:26:48

    サイクルが早い自覚はあるんだね
    種違い出産とバツ2までも2年半くらい?

    • 1
    • 24/03/19 22:26:12

    事実婚でとりあえず籍入れるのは待っとけば?

    • 0
    • 7
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/19 22:25:04

    他人がどうこう言う事ではないね。関係ないし。

    • 0
    • 24/03/19 22:24:32

    出会ってからの長さじゃなくて付き合ってからが短い。というかそもそも男作るのが早い。子供成人になってからにしろ

    • 2
    • 5
    • こがし豆腐鍋
    • 24/03/19 22:22:30

    >>1 何年くらいがいいと思いますか?
    娘が幼稚園に入るまでには再婚したいなとは思ってて

    • 0
    • 4
    • こがし豆腐鍋
    • 24/03/19 22:21:48

    >>2相手のことは昔から知っています。
    知り合ってからは7年くらいになります。

    • 0
    • 3
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/19 22:21:13

    交際歴短くて結婚する人たくさんいるよ

    • 0
    • 24/03/19 22:20:50

    ゆっくり相手を見極めないと

    • 0
    • 1
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/19 22:19:56

    早いと思う。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ