家計簿付けてるのに毎月毎月(5年以上)赤字です (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~88件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 38
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • cc97e0d1f202b
    • 24/03/18 18:17:57

    >>34
    高みの見物のようですね。
    自分の生活をひけらかしたいだけではないですか?
    裕福でよござんした。

    • 3
    • 37
    • 水炊き
    • a332af82d1c7f
    • 24/03/18 18:17:28

    >>36
    出来ない…
    金はあればあるだけ使ってしまうから…

    • 1
    • 36
    • シュクメルリ鍋
    • 2a1fbc4c3c927
    • 24/03/18 18:16:12

    >>34
    理性ないの?人間でしょ
    できないもんはできない。我慢しなさい

    • 1
    • 35
    • あご出汁鍋
    • f929abde3adbf
    • 24/03/18 18:15:47

    子供小さくて貯金できないと大きくなったら出ていく一方だよ。
    先取貯金と主がパートに出れば今なら未だ間に合う。
    多分、人って生活水準なかなか下げられないと思うんだよなー。

    • 0
    • 34
    • 水炊き
    • a332af82d1c7f
    • 24/03/18 18:15:00

    みんな我慢出来て凄いよねー
    食べたいもの、欲しいもの、行きたい所、よく我慢出来るなって羨ましい

    • 1
    • 33
    • 五徳
    • a6cdbdbfb53f7
    • 24/03/18 18:11:29

    主が毎月10万のパートにつけばおっけー
    家計簿つける意味は使い方の見直し対策する事だからつけてるだけじゃ意味ない

    • 3
    • 32
    • 水炊き
    • a332af82d1c7f
    • 24/03/18 18:11:28

    ボーナスは毎月の赤字補填と旅行やイレギュラーな出費であまり出来てないかな…
    本当にヤバい

    • 1
    • 31
    • 水炊き
    • a332af82d1c7f
    • 24/03/18 18:09:58

    >>21
    先取り貯金はYouTubeの給料日ルーティンでみんなやってるから真似して半年ぐらいからやってるけど、
    月の前半にもう既に予算オーバーしてるから結局、手を付けちゃってる…

    • 1
    • 30
    • あご出汁鍋
    • f929abde3adbf
    • 24/03/18 18:09:00

    >>26
    うちも収入かわらないけど、ボーナスとかあるから子供ふたりだけど、貯金はまぁまぁ出来てるよ。

    • 0
    • 29
    • ポン酢
    • 6986d1bc86f9e
    • 24/03/18 18:08:21

    今が貯め時なんだから頑張って赤字脱出して

    • 0
    • 28
    • あご出汁鍋
    • 281347710bf8e
    • 24/03/18 18:07:38

    >>27
    確かに気になるね。
    ちゃんと使い切ってるのかな。

    • 0
    • 27
    • なんこつ鍋
    • bed14e4bdf6ae
    • 24/03/18 18:06:51

    家計簿つけて満足したとて収支が理解できないなら無駄かと。
    食品や生活雑貨のカード決済止めて現金のみにしてみたら?無駄使いわかるから。
    あとさ、ゴミ多くない?生ゴミ系。
    野菜を溶かしたりしてない?

    • 1
    • 26
    • 水炊き
    • a332af82d1c7f
    • 24/03/18 18:05:31

    >>20
    結局、固定費と(家ローン、保険、車関係、小遣い、スマホ、光熱費など)
    生活費(30万以上使ってる)毎月60万以上使ってるから10万の赤字で合ってるよ。

    旦那の手取り50万だから

    • 1
    • 25
    • チゲ鍋
    • dd9a02084c638
    • 24/03/18 18:05:22

    「赤字」の意味を調べてから、トピを立てようね。

    • 0
    • 24
    • タッカンマリ
    • 98b8ba078acc5
    • 24/03/18 18:05:03

    主は努力はしなそうね。緊迫してないみたいだし

    • 1
    • 23
    • みそちゃんこ鍋
    • a385c0a8bacd9
    • 24/03/18 18:04:53

    そりゃぁつけてるだけじゃ意味ないよ

    • 0
    • 22
    • タッカンマリ
    • 98b8ba078acc5
    • 24/03/18 18:04:10

    高い食材かうからでしょ?

    国産にこだわり、調味料もなるべく無添加やオーガニックえらんだらそうなるよ。
    子供小さいうちに食材から見直したら?
    旦那がそれじゃなきゃダメ!ってなるならもうあきらめな。

    贅沢すぎだよ。

    • 0
    • 21
    • ポン酢
    • 6986d1bc86f9e
    • 24/03/18 18:03:31

    先取り貯金してるの?

    • 0
    • 20
    • 常夜鍋
    • 54b13f4302bfc
    • 24/03/18 18:00:28

    「赤字」とは、収入以上に支出が多い事を言うんだけど。。。

    予算オーバーは、赤字ではないよ。

    • 3
    • 19
    • ちゃんこ鍋
    • 10eac1a65d30d
    • 24/03/18 17:59:16

    赤字なのに専業主婦ってどういうこと?

    • 0
    • 18
    • トマト鍋
    • 53d3eb473e4ca
    • 24/03/18 17:56:28

    >>13
    その食材は収入に対して見合っていないのよ
    誰だってできることなら高級食材を使いたいよ
    でもお金がないのにそれをやったらダメでしょ
    もっと収入が多くなってからやってください
    その金額からいくとどれか1つだけなら叶いそうかな
    でも全て諦めて貯金した方がいいと思うよ

    • 0
    • 17
    • あご出汁鍋
    • f929abde3adbf
    • 24/03/18 17:56:18

    全然今までの流れみないでコメントするけど、家計簿付けたって、お金の流れみないと赤字だよね。
    あー今月またこんなに使っちゃったーって思うだけなら余り意味ないよ。
    最初に5万とか抜いちゃって、使えないようにすれば家計簿なくても貯まるんじゃないのかな?

    • 3
    • 16
    • あご出汁鍋
    • 281347710bf8e
    • 24/03/18 17:53:35

    >>13
    一歳の子1人なら実質大人2人だよね。
    それなのにその食費、凄いね。
    1週間毎に、何がだめだったのか具体的に分析して無駄な項目の傾向見定めて、翌週に活かすとかしないのかな。
    あと、食費が上がりがちな理由って、手間暇をお金で解決してる場合も多いよね。
    ずっと赤字で直す手間暇かけないのとかもだけど、手間暇かけるの苦手っぽい。
    ひょっとして調理とかも苦手だったりする?

    • 1
    • 15
    • 水炊き
    • a332af82d1c7f
    • 24/03/18 17:53:25

    >>14
    それは分かってるんだけど、
    我慢が出来ないんだよねー
    浪費癖が治らない
    土日は旦那休みだから旦那も休日は絶対にすぐどっか遊びに行こう!って人だから毎週土日で数万使ってしまう。

    • 1
    • 14
    • いなり寿司鍋
    • 008ae35a7559f
    • 24/03/18 17:48:52

    >>13
    食材にこだわりがあるならその分被服費は抑えるとかレジャーはお金のかからない遊びを選択するとか、どこかを減らさなきゃそりゃ支出は増える一方だよ
    主は子供の頃算数苦手だったのかな?

    • 1
    • 13
    • 水炊き
    • a332af82d1c7f
    • 24/03/18 17:45:10

    本来、食費の予算は8万(理想)なんだけど結局12万~13万使ってる。
    理由は近所にオーガニック専門店(旬楽膳)がある為、調味料、米、肉、野菜、揃う物は全て旬楽膳で揃えてるから毎月食費だけでこれぐらいになる。。

    あとレジャーや服や日用品も全て予算オーバーで結局30万ぐらい生活費に使ってしまってる。。

    • 1
    • 12
    • あんこう鍋
    • 98c26897991a4
    • 24/03/18 17:40:43

    家計簿関係ない

    ただの低収入

    とっとと働いてください

    • 3
    • 11
    • 水炊き
    • a332af82d1c7f
    • 24/03/18 17:39:54

    >>8
    別に生活には困ってはいないけど(だから専業主婦で居れる)無駄遣いが多すぎるのと贅沢癖が酷いから、どうにかしたいのはあります。

    一応、生活費は毎月15万と予算立ててるんだから、せめて予算内にしたい!

    • 1
    • 10
    • a74d95ebef153
    • 24/03/18 17:39:40

    >>5
    食費がオーバーと言ってるけど15万の予算のうち食費幾らなの?

    • 0
    • 9
    • いなり寿司鍋
    • 008ae35a7559f
    • 24/03/18 17:39:13

    >>5
    それぞれどれくらいオーバーしてるの?
    そもそもの予算設定に無理がある可能性もある

    • 1
    • 8
    • 水炊き
    • da66f5a31c98a
    • 24/03/18 17:35:52

    家計簿毎月付けてて、赤字でも見直す気ないんでしょ?
    それで生活できてるんだったら別に良いんじゃない?
    なんだか困ってなさそう。

    • 5
    • 7
    • 水炊き
    • a332af82d1c7f
    • 24/03/18 17:30:54

    ミッフィーちゃんの可愛い家計簿の仕分けファイルに予め項目別に現金を分けてるんだけど、1週間で3万ぐらいオーバーするの特に食費が。

    • 1
    • 6
    • せり鍋
    • b372488a99df3
    • 24/03/18 17:29:16

    赤字と家計簿つけるは直結しない
    家計簿つけるだけで黒字になるならこんな楽なことないわ

    • 4
    • 5
    • 水炊き
    • a332af82d1c7f
    • 24/03/18 17:28:59

    固定費(家ローン、車関係、保険関係、スマホ、小遣い、光熱費など)を除いて生活費(食費、日用品、レジャー、服など)毎月15万の予算なのだが足りず毎月10万の赤字…

    • 1
    • 4
    • すき焼き
    • 6f2c99a3f9cce
    • 24/03/18 17:28:04

    そりゃ家計簿つけてる「だけ」だからでは…
    使いすぎたところを改善していかないと意味無いよ
    保険見直したりさ
    あと可能なら主も働くとかは?

    • 5
    • 3
    • タッカンマリ
    • 22d7b91e4fdd0
    • 24/03/18 17:25:20

    家計簿つけるだけなら仕方ない。収入増やすか節約するかしないと赤字は解消されない。

    • 2
    • 2
    • トマト鍋
    • 53d3eb473e4ca
    • 24/03/18 17:25:05

    それは元金が足りてないだけですね
    買いたいものやりたいことをお構いなしにすればそうなります

    • 1
    • 1
    • ひつまぶし鍋
    • a0cc4796d08b7
    • 24/03/18 17:22:45

    ただ書いてるだけなんでしょ?記録的な。
    書くだけで黒字になる魔法の帳面ではないからね。

    • 12
51件~88件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ