発達障害疑いは、地域の相談窓口?病院?

  • なんでも
    • 3
    • 熊鍋
      24/03/18 15:09:37

    私は児童相談所に最初に行きました。
    医師に診断される訳じゃ無いけど、相談にのってくれると言うので
    一年以上待たされて行ったのですが、発達検査はするものの医師じゃない人が結果を見ながら「○○だとは思います。医師ではないのでハッキリとは言えませんが」ばかりだったので結局病院に行き、そこから専門機関での療育となったので随分遠回りしました。
    そこで出会ったお母さん達と話してるうちに沢山学びがあったのですが、ほとんどの人が病院に真っ先に行ってその後ずっとカウンセリングを受け続けていました。
    なので思春期に荒れた時もお母さんだけが先生のカウンセリングを受けいつまでもサポートしてもらってたのですごく羨ましかったです。
    私は一度の診断でその後病院には行かなかったので難しい年頃に差し掛かった時の相談場所が無くて大変困りました。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ