小学校、給食の口ふきタオルって何を使わせてる?

  • なんでも
  • もつ鍋
  • 24/03/17 20:12:53

いつも持たせるハンカチを口ふきタオルとして併用させるのか、ハンカチとは別に口ふきタオルを用意するのか、ウェットティッシュを使わせるのか…
2番のハンカチとは別に用意する方は、どういうタオルを口ふきタオルにしているのか教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/17 20:14:48

    小学校って口拭きタオル持たせるもんなん?

    • 6
    • 24/03/17 20:15:34

    そんなの使わないよ。拭きたいならティッシュでいいんじゃない?

    • 3
    • 3
    • わらび餅鍋
    • 24/03/17 20:16:17

    初めて聞いたワードだわ

    • 9
    • 4
    • むつごろう鍋
    • 24/03/17 20:16:52

    口拭きタオル、という概念がなかったからびっくりだよ
    過保護すぎん?

    • 3
    • 5
    • うずら鍋
    • 24/03/17 20:16:59

    保育園みたい…

    • 4
    • 24/03/17 20:17:37

    >>1->>3
    学校特有なのかな。他の親御さんに聞いてみる
    レスありがとう

    • 0
    • 24/03/17 20:17:42

    口を拭かないといけない、ましてや、専用のものを持たせないといけないほど口の周りを汚すなら、一度食事のマナー学ばせ直したほうが良いかと…
    久々にかなり本気で引いたトピ…

    • 3
    • 24/03/17 20:18:35

    幼稚園児?

    • 2
    • 24/03/17 20:19:40

    >>4
    >>5
    やっぱり独特なのかな
    ネット検索すると意外といるみたいだけど
    保育園ではウェットティッシュだったし、小学生ならいつも待たせるハンカチでいいのでは?って感じだけど。

    • 0
    • 10
    • ラフテー鍋
    • 24/03/17 20:19:43

    今ってそんなのも用意するの?
    コロナの影響?
    と思ったら、やっぱり違ったか

    • 0
    • 11
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/17 20:21:08

    今時の小学校、ウェットティッシュ1つでも学校で持ってきてくださいと指示したもの以外は持たせないでくださいって言われるから確認した方がいいかも
    私としては昔ながらのケース付きのおしぼりタオルのこと言ってるのかなって思ったけど

    • 1
    • 12
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/17 20:21:31

    うちの学校も口拭きタオルとして、用意するものリストにあったよ。
    とりあえず、ミニタオルを持たせてる。
    ほぼ使用した形跡はないよ。
    学校特有なんだね…。
    私もどの学校もあるもんだと思ってたよ。

    • 2
    • 13
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/17 20:24:50

    別にしてるよ。
    給食のハンカチは巾着袋に入れるし。
    手洗いのハンカチは移動ポケットに入れてる。

    • 5
    • 24/03/17 20:25:15

    意味分かんない
    健常なら必要ないと思うけど

    • 2
    • 15

    ぴよぴよ

    • 16
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/17 20:25:53

    >>14
    健常関係ある?
    衛生上の問題では?

    • 1
    • 24/03/17 20:26:54

    >>13
    12の方も別に用意してるみたいなので、別々が一般的なのかも知れませんね。
    ありがとうございます

    • 0
    • 18
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/17 20:28:21

    >>17
    普通に考えて口ふいたタオルで手をふくのやじゃない?
    濡れるし、雑菌増えるし。

    • 0
    • 24/03/17 20:28:24

    >>16
    健常ならそんな物必要ないでしょ

    • 1
    • 24/03/17 20:29:05

    >>11
    今ってそういう感じなんですね。確認してみます

    >>12
    ハンカチ用にミニタオルを買ってしまったので、別の柄で用意しようと思います。コメントありがとうございます

    • 0
    • 21
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/17 20:29:39

    >>19
    頭大丈夫?

    • 0
    • 24/03/17 20:30:15

    >>19
    そんなことないよ
    大人でも口拭く時あるでしょ

    • 2
    • 24/03/17 20:30:27

    >>18
    そんなに口を拭かないと思うのと、大人もハンカチで口を拭いたりするから違和感はなかった

    • 0
    • 24
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/17 20:31:04

    >>23
    私は口はティッシュでふく。

    • 1
    • 24/03/17 20:31:25

    >>23
    ハンカチで口は拭かん

    • 1
    • 24/03/17 20:33:05

    >>24>>25
    そうなのね

    • 0
    • 27
    • おろしポン酢
    • 24/03/17 20:33:08

    今思えば、口拭きタオルなんて持って行った事ないし、2年生くらいからハンカチすら持って行ってないと思うわ。口汚すメニューあるよね。確かに。うちの子は服で拭いてんじゃないかな

    • 2
    • 24/03/17 20:33:56

    >>27
    うちもたぶん袖でふいてる。
    カレーの日茶色くなってたし。

    • 1
    • 24/03/17 20:34:50

    同じく入学準備リストに口ふきタオルってあったよ。ハンカチは身につける、口ふきタオルは給食袋?箸やコップとかと一緒に毎日持ってくるって説明された。

    • 3
    • 30
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/17 20:35:09

    考えたこともない
    ふきたかったらティッシュで拭くんじゃないかな

    • 1
    • 31
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/17 20:35:38

    小さいタオルハンカチを給食用として別に用意したよ
    ポケットに入れるハンカチとは別

    • 2
    • 24/03/17 20:36:21

    うちの学校は1年~6年まで給食セットの巾着に口拭きハンカチ入れるの必須だよ。うちはミニタオル入れてる。

    • 2
    • 24/03/17 20:36:36

    それって例えばおしぼり的なのじゃダメなんだよね?
    飲食店とかの袋入りのやつみたいな
    持っていくならそれがいいなー

    • 2
    • 34
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/17 20:36:37

    コロナからずっと、給食中に咳したくなったらハンカチで口元押さえるように給食袋にハンカチ入れて持たせて下さいって小学校から言われてる。
    うちは給食袋にミニタオル入れてるけど、使ってる形跡はない。

    • 2
    • 24/03/17 20:42:26

    いつものハンカチ用にこういう真四角のミニタオルを買ったんですよね
    https://www.cecile.co.jp/detail/CF-832/

    みなさんが言う口ふきタオル用のミニタオルってこういう縦長のものですか?それとも上の真四角でしょうか?
    https://www.bellemaison.jp/shop/commodity/0000/1066618

    • 0
    • 36
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/17 20:44:56

    >>33
    毎回名前書くのやじゃない?
    落としたら帰ってこないよ。

    • 0
    • 37
    • ラフテー鍋
    • 24/03/17 20:45:04

    >>28
    義母なんて手で拭いてるよ…
    子供より酷い

    • 0
    • 24/03/17 20:45:44

    >>35
    うちは上のやつみたいな真四角の持たせてる。

    • 3
    • 24/03/17 20:46:38

    持っていく指定の学校の時はミニタオルみたいなのを給食用にしてたけど使ったことないらしい
    あとお盆があるのにお盆より小さいサイズのナプキンも持っていく指定なのがよくわからなかった

    • 2
    • 40
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/17 20:47:31

    >>35
    真四角でもっと小さいです。
    西松屋かしまむらで買いました。

    • 1
    • 41
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/17 20:47:34

    >>35
    真四角のミニタオル

    • 1
    • 24/03/17 20:48:24

    100均のミニタオル

    • 1
    • 43
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/17 20:53:14

    >>35
    うちは、3枚セットになってたやつ。
    真四角だけど、もっと小さくて薄いの。

    手拭きタオルはしっかり厚みのあるので区別してるよ。

    • 2
    • 24/03/17 20:53:34

    >>27
    うちも多分袖で拭いてそう笑
    口拭きタオル持ってきてっていう学校あるんだね。

    • 1
    • 45
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/17 20:53:41

    うちはそんなのない

    • 2
    • 24/03/17 20:56:09

    >>7
    学校によって指定がある所もあるんだよ
    自分が知らないだけなのにそんな言い方することにドン引きだわ

    • 7
    • 47
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/17 20:58:09

    >>7
    視野が狭いのかものを知らないのか
    ドヤるタイミングをミスってることに気づかないこの感じ

    • 5
    • 24/03/17 20:58:39

    紐付きのループタオルは?
    紐を長くしたら首からかけることも出来るから。

    • 2
    • 24/03/17 21:01:18

    >>35
    サイズ指定ないならどんなんでも大丈夫だと思うよ
    あんまり使うとは思えないから100均ので様子見てもいいと思うけど心配なら先生に聞いて平気だよ
    うち転勤族でなんじゃそりゃ?って物は先生に聞くけど、どこに売ってるとか100均にあるのでいいとか教えてくれるよ

    • 1
    • 24/03/17 21:06:56

    >>48それ赤ちゃんじゃん

    • 4
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ