コロナで騒いでた頃はまだ幸せだった気がする…。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 10
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/16 00:32:02

    >>6
    わかるー。スーパーも人混みを理由にあまり行かず
    で、料理サボってた。
    テイクアウトの店も増えたし、GoToキャンペーン使ってめちゃくちゃ活用してたなぁ。

    • 7
    • 9
    • あまご鍋
    • 24/03/16 00:29:40

    コロナ禍の時の方が生活しやすかった。
    他人との付き合いがなかったから。
    最近会社でも保育園でも「コロナも収まったから飲み会しよー」と言う輩が増えてきた。
    どちらも行かないけど。

    • 10
    • 8
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/16 00:24:31

    >>3
    自由に人と会えないことより微々たるお金の方がよかったと思う人生なんて辛いね。

    • 2
    • 7
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/16 00:23:28

    わかる
    コロナ禍なら母も生きてたし戻りたいな

    • 6
    • 6
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/16 00:22:09

    堂々と引き篭もれた
    Uber使いまくっても罪悪感なかった
    子ども達は可哀想だったけど

    • 9
    • 24/03/16 00:19:44

    本当だね
    あの頃が懐かしいよ
    戻りたいなあ

    • 14
    • 4
    • ふなばし鍋
    • 24/03/16 00:18:00

    2年前に戻りたい。
    ずっと2022年だったらいいのに。
    丁度良い塩梅のコロナ禍具合だった。

    • 11
    • 24/03/16 00:15:07

    コロナの給付金や保険金もサイコーやった

    • 10
    • 2
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/16 00:13:00

    不謹慎だけど、あの自粛生活結構好きだった

    コロナ理由に義実家や親戚と関わるの最小限にできたし。

    • 25
    • 1
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/16 00:05:37

    自粛とか休校とかマスク生活が大好きだった…

    • 20
51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ