親と食事に行く時どっちが払う?【集計】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~89件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • ふなばし鍋
    • 24/03/13 19:24:58

    親が払う

    どっちの親も払わせてくれない

    • 0
    • 52
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/13 19:28:38

    子供が払う

    義両親と父は若いうちに亡くなってるから母だけ。
    孫のお祝い事なんかは母が1人で一生懸命やってくれるから、食事くらいはうちが、と思ってる。

    • 0
    • 24/03/13 19:29:23

    その他

    誘った方が払えばいいと思うけど親が出すわ
    受け取らない時もあるけどさ

    • 0
    • 24/03/13 19:39:34

    親が払う

    税金対策でーす

    • 0
    • 24/03/13 19:40:42

    旦那の親貧乏なら持ってる人が払う。
    うちは親の資産引き継いだら税金取られるから死ぬ前に使って貰ったほうがいいので。

    • 0
    • 56
    • すき焼き鍋
    • 24/03/13 19:43:07

    もう家庭持ってるんだから親でも割り勘でいいんじゃないの?

    • 0
    • 57
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/13 20:01:41

    子供が払う

    私の親と一緒の時は私
    旦那の親と一緒の時は旦那が払ってます

    • 1
    • 58
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/13 20:05:28

    その他

    なんとなくで払ったり払ってもらったりだよ

    • 0
    • 24/03/13 20:06:16

    その他

    主さんと全く一緒!
    義両親にはやってあげる立場、実両親からはやってもらう立場。ひたすらこれだよ。

    • 0
    • 60
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/13 22:48:46

    親が払う

    うちの親も旦那も私が払うと言ったらいらんと言われる

    • 0
    • 24/03/13 23:00:28

    親が払う

    うん。

    • 0
    • 24/03/13 23:06:37

    親が払う

    私の親は昔から、私にお金を払わせない。
    プレゼントしてもその倍額は返って来る。
    でも、私もそうなろうと決めている。
    がんばる!

    • 0
    • 24/03/13 23:08:45

    親が払う

    親が誕生日だけこっちで払う

    • 2
    • 24/03/13 23:08:56

    子供が払う

    親は払おうとするけど出させない。

    • 2
    • 24/03/13 23:11:27

    親が払う

    現役自営業で60代前半両親の総収入年収3600万円
    かたや私たち30代半ばの夫婦共働きの総年収は1500万円
    ゴチになっています

    • 1
    • 66
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/13 23:15:18

    親が払う

    それ以外がわからない。

    • 1
    • 24/03/13 23:27:50

    その他

    その時々。
    完全に奢りだったり、ご馳走になったり。
    食事出したらカフェ出してもらったり。
    割り勘だったり。

    義実家とは外食というか一緒に食事したことないから、旦那がどう思ってるかはわからない。

    • 0
    • 24/03/13 23:30:48

    親が払う

    だけど旦那の方は年金暮らしだから割り勘

    • 0
    • 69

    ぴよぴよ

    • 24/03/25 07:49:19

    あげ

    • 0
    • 71
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/25 07:51:43

    親が払う

    遠慮せず食べたいもの、飲みたいもの頼んでます。

    • 0
    • 24/03/25 07:52:33

    親が払う

    うちには金がない!!
    年金暮らしだけど、おばあちゃんもまだ生きてておばあちゃんと3人分年金あるからうちよりよっぽど裕福!
    だから奢ってもらいます。

    • 0
    • 24/03/25 07:59:28

    子供が払う

    いつも夫がお金を出す
    義父母が経営してる会社で夫は働いてるし、私の両親にもいつもお世話になってるから

    • 1
    • 24/03/25 08:03:24

    親が払う

    ホテルで会食する事が多いので我が家は払えません。
    両親よ、ごめんなさい。ありがとう。

    • 0
    • 75
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/25 08:03:50

    子供が払う

    普段は子供がご馳走する
    卒業入学のイベントなら祖父母でも良いかもだけど基本は子供が払う

    • 0
    • 76

    ぴよぴよ

    • 77
    • やまもも鍋
    • 24/03/29 11:25:54

    その他

    どっちが払うかはお互いその時の気分次第な感じ。
    まぁ、だいたいはこっちが払ってるけどね。

    • 0
    • 78
    • はんぺん鍋
    • 24/03/29 11:29:53

    子供が払う

    実親は子供が払うのが当たり前の人で、
    私が社会人になってからほぼ私が払っている。

    義親が子供に払ってもらうなんてさせられない、って人達で初めて実親は?って思うようになった。

    • 1
    • 24/03/29 11:43:01

    親が払う

    うちはそうだけど、主の旦那はカッコイイ。
    好きになっちゃう。
    親に出させて当たり前の旦那は嫌だ。

    • 0
    • 24/03/29 11:48:13

    親が払う

    ほとんど奢りだけど、小銭が足りないとき数百円を出したりする。

    • 0
    • 81
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/29 11:49:32

    その他

    いろいろ
    その時の気分による
    ただ、こっちが出す方が多いよ

    • 0
    • 82
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/29 11:55:02

    親が払う

    です。

    • 0
    • 83
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/29 11:57:07

    その他

    主と同じ
    旦那の親はお金ないから、外食に限らずお金は我が家。
    うちの実家は資産あるから、全額実家

    • 0
    • 84
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/03/29 12:01:00

    その他

    実親はまだ働いてるし全部出してくれる。

    義母とは割り勘。一度こっちが多めに出したら何故か義母のおごったことにになってた。
    義姉にあの日はうちの親のおごりだったと言われた。

    義母の記憶違いか義姉の勘違いか知らないけど
    関係ない人に偉そうにされるのはしゃくだからもう余計なことはしない。
    義母と外食行くのも控える。実娘と行けば良い。

    • 0
    • 85

    ぴよぴよ

    • 86
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/11 20:38:00

    >>79

    両方の親に対してそうならかっこいいけど、妻の親には出さないんでしょ?
    そこに主はモヤッとしたものを抱えているのでは。

    • 1
    • 87
    • ソーラン節
    • 24/05/11 20:42:41

    割り勘

    実母は毒親だから、昔ご飯食べに行った時毎回割り勘だった
    祖母は子どもに出させるなんてって人だったのになんであの女はこうなんだろ
    わたしは子ども(成人してる)とご飯食べに行っても必ずわたしが出す

    • 0
    • 24/05/11 21:13:24

    >>86
    主の親はお金を受け取らないようだし、旦那の立場としては余計な口出して水を差せないんじゃない?
    そこで何が何でも自分が出しますって言っても場の空気乱すだけだし。
    旦那が主の親との食事でお金を出さないのは、主自身が払う気がないのが全てだと思うけどな。
    自分でも親が払うのが当たり前って思ってるって言ってるんだし。
    自分の親にも出せよって思うなら、主が親に出させないで自分達が払うって方向にもっていくのが先じゃない?

    • 2
    • 89
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/15 19:23:14

    親が払う

    私の親は、いいよー、と言って払ってくれます。夫は、払いますよ、と言うけど、結局押し切られて?私の親が払います。
    旦那の親は、払ってくれたり、割り勘(夫が払ってくれるけど)だったり、かなー。

    • 0
51件~89件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ