どっちのパートが良いと思う?

  • なんでも
  • ピェンロー鍋
  • 24/03/13 08:47:22

事務
入力のみの仕事。あとは社員さんの雑務の手伝い
事務員10人中パートは1人のみ。
母の知り合いの会社、人間関係は問題ありそう。
9時〜17時(1時間休憩あり)の週4の固定
土日休み

医療系
受付、器具などの簡単なつけ外し
院長とパート1人で回すので人間関係は院長次第。
9時45分〜14時、週に1回15時〜19時30分(患者次第で20時になることもあり)の遅番あり。土曜は8時45分〜13時 休憩なし
週3〜4 土曜出勤は月に2回ほど
毎月シフト制 希望は出せる
木日祝休み

どちらも時給は最低賃金。扶養内希望。
子供は高校生。
時間的に楽に働くなら医療系だけどやっぱり圧倒的に事務が人気だよね。それともまた他を探そうかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/13 11:49:08

    人気だからって事務にするつもりはありません。書き方悪くてすみません。どちらかで必ず働くと言うわけではないですが、私がブランクあるので感覚が鈍ってて働くとしたら皆さんどちらなんだろうと思いトピを立てました!
    人間関係がなくても知り合いの会社という時点で嫌な方が多いですね。入りやすそうだけどデメリットはそこですよね

    • 0
    • 24/03/13 11:04:20

    親の知り合いの所は嫌だし、院長とパート1人なのも嫌だから別な所を探す。

    • 1
    • 24/03/13 11:00:50

    どっちも嫌だな
    他探す

    • 1
    • 24/03/13 09:51:28

    他を探す。
    母の知り合いの会社、人間関係は問題ありそうなのに事務が人気なら事務にするの?
    ここで何言われても主が働きたいところで働いた方がいいよ。

    • 1
    • 24/03/13 09:47:08

    週4の固定は嫌。医療系のほうが良いな。
    それに医者に気に入られると、募集条件ではわからない利点も結構あるよ。

    • 1
    • 11
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/13 09:29:27

    知り合いの会社も嫌、20時までの勤務無理。
    私なら、どちらも無し。

    • 1
    • 10
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/13 09:28:32

    圧倒的に事務が人気だよね。

    ↑私は他人の人気とかどーでもいい。
    自分が楽しいか思えるかどうか。
    時間帯だって昼に拘ってないし子供大きいなら夕方からも出来るし。
    他人軸でなくて自分軸で生きた方がいいよ。

    • 4
    • 9
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/13 09:26:57

    2の医者と2人やっぱり嫌ですよね...
    ちなみに私のスキルとしては入力事務と医療系の受付事務、接客、サービス業しかやったことがありません...資格も秘書などあまり役に立たない資格ばかりです。
    久しぶりのパートで今いろいろ探してるところです。

    • 0
    • 8
    • はんぺん鍋
    • 24/03/13 09:24:46

    どっちも嫌だなぁ。
    最低賃金なら他にいくらでもありそうだけど。

    • 1
    • 7
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/13 09:23:42

    >>5
    どう言う感じで働きたいとかありますか?
    久しぶりのパートなのでちょっとどう言う感じで働いたら良いのか分からなくて...

    • 1
    • 6
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/13 09:22:33

    母親と知り合いの人の知り合いが1の会社の取締役です。たまたまパートを探していて見つけて母にここどうかな?聞いたら実は知り合いだったと言う感じです。やっぱり面倒ですよね。
    1は馴染めたら良い会社なんだけど、ちょっと見た目が良かったりすると僻まれるんだわ。みたいなことを言われたので違和感ありました。

    • 0
    • 5
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/13 08:59:05

    知り合いとかは嫌だな。面倒くさい。

    子供高校生なら時間関係なく働けるし他探す。

    • 2
    • 4
    • さくら鍋
    • 24/03/13 08:56:08

    どっちもなし。
    1は何かあると母親の顔を潰すことになるから、辞めるのも大変そう。
    2は院長と1対1というのが気まずくて嫌。

    • 2
    • 3
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/13 08:51:34

    仕事で離職する理由、ナンバーワンは人間関係だよ。1はもう勤める前から問題ありって分かってるんでしょ?2は医者とふたり…ないない。他を探したほうがいい。

    • 2
    • 2
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/13 08:50:50

    >>1
    ですよね!笑
    ちなみに次を探すのに何が引っ掛かるか参考にしたいので教えて下さい。

    • 2
    • 1
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/13 08:48:53

    私ならどっちもなし!

    他を探す。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ