家のプリンターよりコンビニで印刷 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/12 15:09:41

    >>50
    どこのサービス?セブンの200円するよ。

    • 0
    • 24/03/12 15:08:35

    うちもコンビニ派。
    さっき証明写真もコンビニでプリントしたら40円でビビった
    今までいくら無駄金使ったんだろうって

    • 1
    • 49
    • ブイヤベース
    • 24/03/12 14:59:14

    そうだよー
    家にプリンター置いても場所取るだけだし管理のコストがかかるからコンビニ一択だよ

    • 2
    • 24/03/12 14:59:07

    コンビニ良いよね。勝手に機種がアップデートしてくれるし。

    • 0
    • 47
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/12 14:57:42

    >>46
    面倒かどうかなんて主さんは聞いてないでしょ

    • 0
    • 46
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/12 14:56:35

    たまにならコンビニでいいと思う
    頻繁に使うからコンビニ行く方がめんどくさい

    • 8
    • 45
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/12 14:54:26

    プリンターいらないよ。コンビニのほうがコスパいい。

    • 3
    • 24/03/12 14:48:29

    インクジエットとレーザーの違い…

    • 1
    • 43
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/12 13:29:58

    >>38
    長々書いてるけど、結局それほど重要なもの、無さそうだね。

    • 5
    • 42
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/12 13:24:06

    子供の受験期はめちゃくちゃコピーしまくったけど、
    もうそんな用事もないし、マンション下にコンビニあるからそこで十分だわ。
    履歴書とかも綺麗に印刷されるし。

    • 3
    • 24/03/12 13:10:20

    うちはもう10年近く印刷は外だよ
    プリンターを所持するメリットがなくて

    子供の学習系も、コピーや印刷するより問題集を複数買う方が(手間も考えると)安あがりだし分析や管理もやりやすいと思うから、そうする予定
    自分も受験前は同じ問題集を3冊買ってやってたし

    • 4
    • 40
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/12 13:07:57

    インクの減り考えると白黒ならあれば便利かも!
    まだ機会ないけど子供がこれから使うかもだから取っておこう
    でもちょっと邪魔

    • 0
    • 39
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/12 13:05:23

    コンビニの方が速いよね。
    10年前に勝った家なプリンタは遅いのよ。
    画質上げたらジーコジーコと結構時間がかかる。

    • 3
    • 24/03/12 13:01:44

    >>24
    学校の課題とか習い事や塾とかプリントする物多いからさ
    受験の時とかの受験票もそうだし、合格しましたってなったら全ての書類郵送じゃなくて、プリントしたりとかもさ

    • 5
    • 24/03/12 13:01:37

    だと思うよ
    プリンタのインク代も、写真がキレイに印刷出来るものだとめちゃくちゃ高いし消費が早い

    • 0
    • 36
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/12 13:01:04

    子どもの受験期は確かに使った。その後インク切れたけど、プリンター必要になるのは2〜3ヶ月に1回くらいになったからコンビニで済ませてた。

    でも今度の仕事が出社不要は良いんだけど、自分でプリントするものがあって、インク買わなきゃだし結構自己負担出るなと思ってる。

    • 1
    • 24/03/12 12:57:37

    プリントする機会自体がめっきり減って年に2~3回あるかないか
    しかもその1回もどんなに多くても5枚前後、たいていは1枚だけで済む
    プリンターって使わなくても定期的にメンテしないといけなかったから(かーなーり前にプリンター止めたんで昔の事情しか知りません)メンテするためにインクを使うようなものでバカらしくなったからやめた、コンビニで十分

    • 2
    • 24/03/12 12:56:35

    子供は小学生、なにかと使うから我が家はないと困る。コンビニ徒歩2分だけど家でちゃっとやりたい。

    • 3
    • 33
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/12 12:55:04

    仕事で毎日何枚も使うとかじゃなきゃ、コンビニのほうがコスパいいね

    • 3
    • 24/03/12 12:53:05

    >>19
    その何万もするプリンターを買っても
    たまにしかプリントしない主には
    コスパ悪いよね
    3万のプリンター買っても元を取るのに
    1500枚以上のプリントが必要だからね

    • 3
    • 24/03/12 12:51:06

    今年大学の受験生だったけど、スキャナーとコピーできるものを買った。ネットで出願って言っても、受験票だのいろんなものを自分で印刷。後で郵送で提出。合格後も書類とかを印刷して郵送で提出とか多かったから、プリンターがあってよかった。大学でも使うと聞くし。でも、もう年賀状じまいしたし、これで買うのは最後かなとは思う。

    • 6
    • 24/03/12 12:46:55

    1番は故障とか買い換え期間の心配インクの管理がなくて良いところだよね。
    目の前コンビニだからコンビニでさっとやってきちゃおってできるから今はそれがうちはベストだけど近くにコンビニなかったり幼児がきて身動きがいちいち大変な時期は家のほうが楽かなぁ?

    • 2
    • 24/03/12 12:46:29

    私もコンビニあるからいいかと
    思って自宅のプリンターはレーザープリンターの黒しか印刷できないやつ

    • 0
    • 28
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/12 12:45:12

    家の安いやつ(12000円くらいだったか)、A3刷れない。でも急ぎで、子どものプリントiPad配布のものや、宿題のレポート印刷したいものもあるから、とりあえず白黒でA4のみ使ってる。
    インクは非純正使ってる。

    きれいに印刷したいものはコンビニ行ってるよ

    • 0
    • 27
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/12 12:44:14

    午前中に渋々印刷したんだけど、インク乾いてなくて早速汚くなったっていう

    • 3
    • 24/03/12 12:43:19

    今は仕事もプライベートもペーパーレスだからプリンターって、あまり必要ないよね。

    • 2
    • 25
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/12 12:42:48

    定期的に使わないとインク詰まりするしインクが劣化するからたまの印刷ならコンビニのほうがいいよ

    • 5
    • 24/03/12 12:41:32

    >>19
    そんなにプリントするのあるの?

    • 0
    • 23
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/12 12:40:50

    やっぱコンビニ派も多いね!
    3年前に新調したんだけどプリンター買わなきゃ良かったかも

    • 3
    • 22
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/12 12:39:59

    家庭用の安いインクジェットは写真プリントの質が悪いし、インク代が高いから、レーザーライターにした。プリント類の印刷だけならレーザーライターで十分だし、写真はそれこそコンビニのが綺麗で長持ちする。
    年賀状数枚ならコンビニで印刷するかネットで頼む。

    • 1
    • 21
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/12 12:39:37

    うちもプリンターあるけど、使う度に調子悪いから、最近はもっぱらコンビニ。

    • 2
    • 24/03/12 12:35:50

    印刷するものによる
    写真だとキヤノンとかの純正インク使うと1枚辺り20円位かかるって読んだことある

    • 1
    • 24/03/12 12:34:10

    それはないな
    家にプリンターないのは不便すぎる
    子供がいると特に
    今は省エネインクのプリンターもあるし、そういうのにするといいよ
    安いプリンターはインクも高いし減りも早かったりするよ

    • 5
    • 18
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/12 12:34:06

    >>17
    もうスッピンでキャップかぶってささっと行くよー
    プリンター設定したり紙とかやってる間に出来ちゃうわ

    • 5
    • 17
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/12 12:32:28

    コンビニの方が綺麗だからコンビニで出すこともあるけど、コンビニまで行くの面倒だし速さが必要だからプリンターは欲しい。徒歩3分くらいだけど、そのために着替えたりお化粧したりってのがさ…

    • 2
    • 24/03/12 12:31:00

    コンビニ行く手間がなー。

    • 4
    • 15
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/12 12:30:12

    >>13
    まさにキャノンの7000円のやつだよ!

    • 0
    • 14
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/12 12:28:31

    プリンター壊れてコンビニ派よ
    年賀状しまいもしてる

    • 1
    • 13
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/12 12:27:55

    >>2安いとそうなんだ
    Canonの一万くらいのだから安めかも…

    • 0
    • 12
    • だし巻き卵鍋
    • 24/03/12 12:26:09

    うちすぐそこにコンビニあるから、インク無くなってからプリンター使ってない

    • 2
    • 11
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/12 12:25:49

    私はコンビニ派。年に2回使うくらい
    頻度の多い時はもっと使うけど5年で考えたらほとんど家に無くて良い。
    プリンターの世話したり紙の補充とかインクも全て効率が悪いコンビニなら店がメンテナンスから全てやってあるしね。
    コスパも効率も良い🙆

    • 2
    • 24/03/12 12:24:42

    あれば便利なだけ
    普段から使わないならプリンターいらない
    うちもあるけど、年に数回しか使わない
    (だいたい身分証のコピーとかだし)
    でも定期的なクリーニングでインクはどんどん減ってる
    年に数回しかプリントしないのに
    年に一回はインク買ってるから
    一枚100円ぐらいコストかかってそう

    壊れたらもうプリンター買わない
    年賀状もやめたし
    最近はネットで申請とか増えたしね

    • 1
    • 24/03/12 12:23:37

    インク代高い!でも
    プリンターは必要よね
    子供が学生時代はかなり助かったよ
    あと、付き合いで出してる分の年賀状や資料のコピーとか。

    それでも物によってはコンビニもいく

    • 4
    • 8
    • しらたき鍋
    • 24/03/12 12:21:51

    コンビニのほうが安いよね

    • 1
    • 7
    • ほうとう
    • 24/03/12 12:21:35

    人によるよね
    あまり使わない場合はインクの目詰まりもあるし。
    一般家庭はコンビニのほうがコスパいいかもね。
    家庭用のだと水でにじむやつもあるし。

    • 4
    • 24/03/12 12:21:33

    たまになら、断然コンビニ。

    • 4
    • 24/03/12 12:21:32

    すぐ必要な時に自宅で手軽にプリントできるから時間を買ってると思ってる

    • 5
    • 24/03/12 12:20:47

    データ残るのが嫌。

    • 6
    • 3
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/12 12:20:13

    年間100枚以内とかならコンビニの方が綺麗だし良さそう

    • 4
    • 2
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/12 12:19:30

    安いプリンターだとインクの減り早い。
    それ知らなくて、もうちょい高いの買えば良かったと後悔。

    • 1
51件~100件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ