ピアノ全然上達しない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/13 01:11:24

    うちの息子ずっと下手だった
    ソナチネ、ソナタまでしかいってない

    鐘の曲がたくさんあるので、鐘シリーズで毎年違う鐘の曲を頂いて練習して、夏の発表会に出ていたけど
    講師の先生が考えてくれたのね、去年の鐘よりたくさんの鐘鳴らすよ、みたいな感じ 

    小学6年でラフマニノフの鐘を発表会で弾いたけど良かったよ
    あのスケートの真央ちゃんの曲ね!ってみんなに褒められてピアノ卒業した
    手がデカイのと体力的なことで弾けたんだと思う
    器用でもないし、柔軟さゼロなんだけどね
    脳のある部分が広くなるし、勉強にも効果はありました
    特に、数学は大して勉強しないのに高得点とかね
    もう、進度の早い子達を横目でみては絶望だったけど、鐘シリーズ化してくれた先生には感謝しかないですね

    それぞれ個性があるので、別にいいんですよ

    • 3
    • 43
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/12 18:13:26

    まだ三年生ならまだ才能も何も、親が焦るよりも本人がピアノ好きなら続けさせるべき。だいぶ長い年月かけて上達していくものだし、周りと進度を比較するよりも音の綺麗さを気にしてあげた方がいいと思う。

    • 2
    • 42
    • しめ(うどん)
    • 24/03/12 18:02:31

    うちも家で練習一切しないけど発表会では弾けてるからあんまり気にしてない。
    小3から習って小6の次の発表会で終わりにするって言ってる。自分の意志で始めて終わりも自分で決めてるし、それはそれでいいかなと。
    ものすごく上手になりたいわけじゃなくてピアノを弾いてみたかったんだと思う。もっと早く習わせてたら親も必死になったと思うけどね。

    • 2
    • 41
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/12 18:00:51

    もうピアノやめようかと言って、子供が喜んだらやめる、
    やだ!続けたい!と言ったら続ける

    • 3
    • 40
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/12 17:59:50

    >>26 三年生でソナチネってあまり居なかったけどなぁ。ブルグミュラーあたりが多くて、嫌になって辞める子が多い時期だと思う。発表会とかでも三、四年生でソナチネ弾いてる子いるけどあまり上手ではないね。

    • 4
    • 39

    ぴよぴよ

    • 24/03/12 17:51:11

    もう?最初から才能ないんじゃない?
    ピアノは才能だけじゃやっていけないけどね。
    楽しくないならやめな。月謝の無駄

    • 0
    • 24/03/12 17:46:17

    自主練できるようになるまでは、10分でも親がついてやるといいよ。

    • 1
    • 24/03/12 17:45:17

    >>20
    いや、そこまでは弾いてない…
    1回きりという事もないけど。
    でも、才能ないけど楽しく通ったよ。

    • 0
    • 35
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/12 17:41:46

    ピアノの曲聴かせたりしてる?
    曲のイメージが掴めないとかかも?

    • 0
    • 34
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/12 17:39:52

    明らかに練習不足。自分で進んで練習できないならやめたほうがいいわ。どのレベルかわからないけど、ピアノ導入教本レベルで1回やっておしまい、10分なんてかからないでしょう?
    それは練習ではありません。3年生なら先生の言うことや課題内容も理解できるはず。やる気がないならやめたほうが良いよ。現状では時間の無駄。

    • 6
    • 24/03/12 17:31:34

    練習出来ない子なら親も練習させる努力が必要だよ。始める前に楽譜出して世間話しながら先生からどこをやるよう言われたんだっけ?どこに気をつけるの?とか聞き出しながら聴きたいなとかおだてながら、めっちゃうまくなってる!さっきより気をつけたのわかったよ!とか褒めながらやるとよく進むよ。でもこれ使えるの高学年だともう無理だから一刻も早く練習する癖をつけること!

    • 3
    • 32
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/12 16:58:49

    >>14
    今はブルグミュラーです。
    ここでいうと遅いって言われるかも。
    ただ、本人が朝から晩まで好きに弾いてるので、やらせてます。

    • 0
    • 31
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/12 14:53:13

    ピアノは才能というよりスポーツだし、コンクールとか出るわけじゃないなら自分がどこまでできるようになったかとか、どんな曲弾けるようになりたいからやってるかの方が大事だと思う。本人が弾きたい曲に向けて基礎練習とかができるようになることが後々勉強のやりかたとかにつながっていくものだと思う!人と比べないで!れ

    • 3
    • 24/03/12 14:53:07

    なにを目指してるのか分からないけど、お子さんが楽しんで習ってるならそれでいいのでは?
    親に言われて仕方なくやってるようならやめさせてあげれば?普段家でまともに練習しないなら楽しくないのかも。

    • 1
    • 24/03/12 14:51:02

    才能がなければやめさせたいの?
    やる気がないからやめさせたいの?
    そもそも子供の習い事に才能は必要なの?

    • 3
    • 24/03/12 14:49:39

    >>26
    ママスタはレベルが高すぎるのよ。4年生でソナチネ遅いなんてことないない。ブルグミュラーやってる子全然普通

    • 13
    • 24/03/12 14:48:03

    >>26
    年中から通っています
    遅いのでレベルだとまだバイエル程度だと思います

    • 0
    • 26
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/12 14:46:08

    何歳から習っているんだろう?小3ってそろそろソナチネ辺りに入りませんか?
    うちの子が結構周りに比べると遅いペースで4年でソナチネでした。
    ゆっくり弾いて、リズム練習、細かく分けた練習、通した練習。いろいろやってました。
    友達でひとりだけ才能があり、見たらすぐそのまま弾ける子がいたけど。才能なんてみんなないですよ。やった子が伸びると思う。

    • 2
    • 25
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/12 14:40:29

    一回練習でも丁寧にやってるかな?
    指や手の形、姿勢とか
    うちはたくさんやれとは言わないけど、雑にやったらやり直しにしてるよ
    それでもちゃんと上達するよ
    発表会前の練習は私がついてるけどね
    その間は一気に成長するから普段からついてたら良いんだろうけど、しんどくて出来ないわ

    • 0
    • 24
    • カタプラーナ
    • 24/03/12 14:28:21

    >>16 主は「1回弾いて終わり」で上手くなると思うの?

    • 4
    • 24/03/12 14:24:21

    >>22
    経歴は大手で20年やってた人です
    オルガンピアノの本かぴあのどりーむかどっちかいいか選ばされました

    • 0
    • 22
    • こがし豆腐鍋
    • 24/03/12 14:20:50

    >>15
    先生はどういった経歴の方ですか?
    「みんなのオルガンピアノの本」はまず使わないな。

    • 1
    • 21
    • あんこう鍋
    • 24/03/12 14:00:52

    才能ある子供なんて
    ほとんどいない

    凡人は練習あるのみ

    • 5
    • 24/03/12 13:25:30

    >>16
    1回弾いて終わりじゃ、へたくそで当然だと思う。
    小3なら、特に熱心でもない普通の子でも毎日30分くらいは弾いてると思う。

    • 7
    • 24/03/12 12:56:38

    なんとなくわかる

    が、やめたら当たり前だけどそれで終わりだから

    習い事って10年くらいで結果でるものじゃない?と最近思うようになってきた

    • 1
    • 18
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/12 12:54:29

    始めた時期は関係ないから比べないで。練習量が実力に直結する。
    10分とか15分とか短い時間でも毎日ピアノに触る(習慣にする)のが大事、正しい音とリズムと指使いでゆっくりの速さから練習していけば、ちゃんと進んでいくと思う。
    進んでいけば子ども本人も弾ける曲ふえて楽しくなるよ。

    • 1
    • 17
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/12 12:50:34

    才能がないんじゃなくてやる気がないんじゃない?

    • 9
    • 24/03/12 12:49:42

    >>9
    1回弾いて終わり

    • 1
    • 24/03/12 12:49:09

    >>5
    そういうのじゃないです。
    みんなのオルガンピアノの本ってやつ

    • 0
    • 24/03/12 12:48:13

    >>11
    同じ歳で暇さえあれば弾いてるんですね、、。凄いです。今は何の曲弾いています?

    • 0
    • 13
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/12 12:37:54

    うちの子と一緒
    やる気がないから無駄
    自分で弾きたい!って曲すらない子は上達しないと悟った

    • 2
    • 12
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/12 12:36:09

    楽器は音楽センスがもろに露呈するからね。
    ステージ同じでも上達具合が雲泥の差。
    覚えが早いほうはどんどん進む。

    • 1
    • 11
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/12 12:31:42

    我が子、小学三年生
    暇さえあれば、ピアノ弾いてる。
    夜はヘッドホンつけて。
    練習しなさい、とは一度も言ったことないですが、メキメキ上達してます。
    子供が練習いやいや、レッスンも前向きに取り組めないと、あまり上達が見込めないかもですね。

    • 2
    • 24/03/12 12:30:22

    練習とかしてみては?
    先生に相談するとか
    うちも相談したら普通と言われて続けてる

    • 1
    • 9
    • カタプラーナ
    • 24/03/12 12:26:36

    主の子は、毎日どれくらい練習してるの?

    • 2
    • 24/03/12 12:25:37

    楽器系は毎日親が横について練習して初めて才能あるなし言えると思う
    楽しんでれば教員免許とか保育士免許取得の時に役立つ、くらいの腕前でもいいじゃない

    • 2
    • 7
    • ラフテー鍋
    • 24/03/12 12:24:42

    練習量の違いだよ

    • 7
    • 6
    • なんこつ鍋
    • 24/03/12 12:23:19

    うち2人いるけど、上の子は始めた時から上手くなる予感があったよ。
    伴奏する程度なのだけどね。
    下の子は普通な感じ(内緒)。
    下の子に関しては辞めるのは自由、ある程度の年齢まで楽しく通えたらいいかなと言うスタンス。
    楽しく練習できてれば、お子さんのペースでいいと思う。

    • 2
    • 24/03/12 12:22:14

    どのレベルをやってるの?
    バイエル、ブルグミュラー、ソナチネ、ソナタ
    バイエル終了程度のものができてるのならふつうだと思うよ

    • 1
    • 24/03/12 12:20:48

    親がピアノ経験者だともっとはやく気づいたかもね
    家で練習してれば進度わかるじゃん

    • 3
    • 3
    • キムチ鍋
    • 24/03/12 12:18:15

    練習量増やしたらよろし

    • 3
    • 2
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/12 12:18:09

    いろいろやらせて、合ってないなと思うものは早めに切り捨てるのも必要。何か得意なことが他にあるかもよ。

    • 1
    • 24/03/12 12:16:45

    子は家で練習してるの?
    教室で習って終わりでは上達しないよ

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ