みりん使う人いる? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~69件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 19
    • てっちり鍋
    • 24/03/12 11:45:10

    料理酒で代用するの?
    みりんの工程自体を省くの?

    • 1
    • 18
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/12 11:45:08

    メシマズかよ家族可哀想

    • 1
    • 24/03/12 11:45:08

    >>12みりん入れたら砂糖入れないの?みりんは照りを出すためだけのものだと思ってたんだよね。

    • 0
    • 24/03/12 11:44:59

    >>8
    味見すればいいやん

    • 0
    • 15
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/12 11:44:44

    煮物に必ず使います。
    甘味がますので美味しいかな?
    お砂糖だとかなり入れないと出てこない甘味が大さじ数杯で感じてから回しがけしてる。

    • 1
    • 24/03/12 11:44:42

    使う人いる?より使わない人いる?の方が適当でしょうね。

    • 0
    • 24/03/12 11:43:54

    >>10わかった!やってみる。うち九州だからとかある?醤油甘いらしいじゃん。他の地域と比べて。関係ないかな

    • 0
    • 24/03/12 11:43:50

    みりん風調味料じゃなくて本みりん使ってる。
    みりんの甘さと砂糖の甘さは違うから変わらないなんてことはないよ。変わる。

    • 7
    • 24/03/12 11:43:01

    >>7いや久々に来たおばさんですけど。

    • 2
    • 24/03/12 11:42:40

    >>6
    にくじゃがが1番分かりやすいよ。
    みりんあるなしを家族にも食べさせてみたらよく分かると思う。

    • 1
    • 9
    • キムチ鍋
    • 24/03/12 11:42:24

    ちなみにどれ使ってる?レシピにみりんってあっても使わないけどおいしいよ。普通に

    • 0
    • 8
    • しめ(うどん)
    • 24/03/12 11:41:24

    みりんあり みりんなし
    食べ比べしてみたいかも どんな風に違うのか興味ある

    • 3
    • 7
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/12 11:41:18

    オッサンか。またいつもの。

    • 1
    • 6
    • キムチ鍋
    • 24/03/12 11:41:12

    >>4使わないで作って見て!私もみりん買って使ってみるわ!

    • 0
    • 5
    • キムチ鍋
    • 24/03/12 11:40:38

    どうちがう?

    • 0
    • 4
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/12 11:40:15

    え?そうなの?あえて使わないって事ないから分かんないけど
    なくても一緒なの?

    • 1
    • 3
    • きのこ鍋
    • 24/03/12 11:39:33

    みりん使うよ。
    みりんなくて変わらないなんて事ないけど。

    • 1
    • 24/03/12 11:38:56

    使う
    なかったら味気ない味になる

    • 2
    • 1
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/12 11:38:51

    変わる。味の深みが違うよ。

    • 5
51件~69件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ