姑とリビング同居

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/09 23:08:47

    >>67
    私もご飯作って待っててほしい位ですよ、でもお母さんもう出来ないし
    旦那もあてにはならないし、自分でなんとかするしかないですね

    • 1
    • 24/03/09 23:07:09

    >>66
    色々ありがとうございます
    やっと寝てくれた。
    今も頭が痛くなってきてストレスだね、少しずつ楽になるように参考にさせてもらって工夫します

    • 0
    • 24/03/09 22:55:57

    >>65
    優しいよ。
    私は家事以外は自分の寝室に避難する。
    姑と極力顔を合わせたくないし喋らない。
    料理に文句言われてからは朝昼のご飯は用意しないし、一緒に食べない。
    夜だけ旦那と子供と姑と食べるけど、姑との会話は全部旦那にお任せ。
    基本無関心を貫いております。

    • 4
    • 66
    • タッカンマリ
    • 24/03/09 22:53:04

    旦那さんに相談して「自宅で簡単な副業始めたのでパートから帰って一緒にお昼ご飯食べて夕飯の用意したら夜まで二階で作業しますね」って嘘つくとかもありだと思うよ。
    一緒にいたくないとかじゃないし邪魔でもないって言っても>>50みたいに言われるなら「一緒にいられない理由(在宅仕事)があるんです」って嘘つくしかなくない?

    あとリフトは要介護認定受けてるなら補助でる筈なので、ケアマネさんに相談してみてください。ついでにショートの午後も空いてるところをもう一度探して貰おう。
    あと自分で探してみるのもありだよ。ケアマネさんも万能じゃないので、自分の知ってる・繋がりのある施設を優先で探してしまうので空いてる事を知らない施設があったりする人もいるよ。

    それとデイサービス以外にも市民館や公民館などで開催されてる趣味教室系とか。場所によっては送迎バス(有料/無料)あるところもあります。
    送迎バスが無くても要介護なら市バスかタクシーの無料(割引)チケット貰えないかな?これは障がい者手帳ないと駄目かも、そうだったらごめん。

    少しでも主が休めるよう、楽になるよう祈るしかできないよ。
    無理はしないでね。

    • 2
    • 24/03/09 22:49:39

    >>64
    これで優しい?
    夫は激務で夜遅く帰るし週に1回休めるかどうかよ
    私にはありがとうありがとうって言ってるけど

    • 1
    • 24/03/09 22:31:42

    主さん優しすぎるよ。
    パートして帰ってきて姑の相手までしていたら自分が壊れてしまうよ。
    帰ってきたら一旦二階に避難して、好きなことしてガス抜きしなよ。
    仕事が忙しくて疲れたとか、腰が痛いから上で休みたいとか適当に言ってさ。
    ダラダラ付き合ってあげること無い。
    あくまで自分のペースを優先して。
    ところで旦那は何してるのさ?

    • 4
    • 24/03/09 22:17:20

    >>61
    一応、ベッドと机とエアコンはあります

    • 1
    • 24/03/09 22:16:16

    >>60
    それもアドバイスしてくれる人いました、でも死にものぐるいで下に降りてきそう

    • 0
    • 24/03/09 22:12:47

    >>59
    息抜きできる場所は必要だよ
    エアコンはある?

    • 2
    • 60
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/09 22:09:42

    >>21
    階段の手すりに設置するエスカレーター椅子があるよ。
    増築より断然安い。
    椅子に腰掛けて2階に電動で上がっていくやつ。

    • 2
    • 24/03/09 22:09:33

    >>58
    今、旦那が帰宅したから私の部屋にテレビ買ってって言ったら快諾してくれた、そう嬉しくはないけど

    • 7
    • 24/03/09 22:06:04

    >>3
    部屋はあるんだから色々揃えててそこで主は過ごすしかない
    リビングは諦める

    • 4
    • 24/03/09 21:33:02

    >>55
    私が帰る2時に位から2時間位お昼寝してくれてたら
    なんとか暮らせるって思うくらい、パート帰りの食事の時間は幸せだったのになぁ

    • 0
    • 24/03/09 21:31:18

    >>53
    要介護だから無理になっての同居です

    • 0
    • 24/03/09 21:22:58

    義母さんくらいの年齢だと、1人でいる、1人で何かする(食事だったり、お茶を飲んだり など)が出来ないんだよ
    ウチの実母も高齢だけど、1人で喫茶店(カフェじゃなく、昔ながらの喫茶店ね)に行けないって言うよ
    また友人の実母さんは、1人きりで食事を摂るのが寂しい…というか侘しいらしく、友人が仕事帰りに様子を見に行くと、夕ご飯を食べずに待ってるらしい
    友人は、自分が実母宅に着く前に夕飯を済ませて貰ってて、自分が実家で食事中にお母さんには入浴してもらう。そういうタイムスケジュールで動きたいのに、私が着いてからご飯じゃあ、私の帰宅時間(別宅には夫と子どもが待っている)がどんどん遅くなる!と愚痴ってたよ

    お義母さんも1人きりで食事するのが寂しいんだよ
    誰かと一緒に おしゃべりしながらご飯を食べたいんだよ
    だから、主さんが帰って来るまで食べずに待ってるんじゃないかな
    お昼ご飯を一緒に食べてあげて、その後でしばらく一緒にテレビを見たら、キリの良いところで2階の自室に引き上げたら?「何かあったら声かけて下さいね」と言っておけばいいと思うよ
    それから夕飯の支度の時間になったらまた降りてきて、世間話でもしながら夕飯の準備をする
    ずーっと同じ空間にいると、気が抜けないのは理解できる
    お義母さんにお部屋を1つ渡せる状況じゃないなら、主さんが自分だけの空間を持つしかないよ?

    • 1
    • 24/03/09 21:20:10

    51、52さんもありがとう
    私の部屋にテレビを置いてそこに居る時間を増やすところからはじめるしかないね、お義母さんはたぶん長生きするし我慢なんか続くはずないわ

    • 2
    • 53
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/09 21:19:01

    義母、一人暮らしはもう出来ないの?

    • 0
    • 24/03/09 21:17:31

    6畳の狭い部屋を自分用にカスタマイズして快適よ♪
    特にソファー、テレビつけながら酒で寝落ちしてるわw
    夫婦ともに教員、舅も姑も教員だった
    「一人の時間必要よ」と言ってもらってる
    陰では知らんがw

    • 2
    • 24/03/09 21:10:01

    >>25
    家族の団欒の場所、リビング占領されたら迷惑だ、2階に用事あるフリして上がって2階にいる時間を増やす

    • 2
    • 24/03/09 21:03:04

    >>49
    それで散々義兄さん宅で、邪魔者でごめんね死にたい死にたいって泣いたらしい、泣きたいのはこっちだよ

    • 2
    • 49
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/09 20:59:14

    正直に言えば良いのに…
    「義母さんが嫌いなわけじゃなく、1人の時間も欲しいし、自分の部屋で過ごす時もあるけど気にしないで欲しい。何かあったら呼んでくれて良いから。」
    で、お茶をくみにリビングに行った時とかに「義母さんもお茶飲む?」とか声かけをしてあげる。
    で良いと思うけど…。
    これから一緒に暮らすなら、そういうお互いのパーソナルスペースは確保して過ごすのが大事だと思う。

    • 10
    • 24/03/09 20:57:23

    >>46
    ショートの午前中しか空いてなくて今行っています

    • 0
    • 24/03/09 20:56:11

    >>45
    犬がいるんだけどその子のことはすごく可愛いがってくれて犬も懐いてるから、さらにリビングに居ることになるよね

    • 0
    • 46
    • しいたけ鍋
    • 24/03/09 20:51:25

    >>43
    要介護ならデイサービスやショートステイ使えない?すでに行ってるのかな

    • 1
    • 45
    • しいたけ鍋
    • 24/03/09 20:48:33

    >>28
    主偉いなぁ、、
    足が悪くて外出も難しい義母からしたら尚更主と話したくなる気持ちもわかるんだけどしんどいよね
    動物嫌いじゃないならハムスター飼ってみるとか?何か義母が夢中になれることがあればいいけど

    • 3
    • 24/03/09 20:45:02

    >>42
    少しね、嫌味も言うけど少しはそりゃ好きですよ
    でもゆったりお昼ご飯食べたい

    • 1
    • 24/03/09 20:43:48

    >>41
    なるほど、要介護だから補助金は出るのかも

    • 2
    • 42
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/09 20:43:14

    嫌だけど。おばあちゃん可愛いね

    • 1
    • 24/03/09 20:42:32

    >>37
    壁を補強しなくちゃいけないけど、自宅用電動リフトは?それでもしんどいかな。知り合いのうちは2階リビングだから年を取った時にと考えてなのかリフトつけてた

    • 1
    • 24/03/09 20:41:37

    >>32
    よく10年も我慢できましたね、尊敬

    • 1
    • 24/03/09 20:40:41

    >>37
    脊椎管狭窄症とか

    • 0
    • 24/03/09 20:40:10

    >>34
    3畳位しかない畳コーナーだよ
    人生詰んだ

    • 0
    • 24/03/09 20:39:55

    >>23 足が悪そうだね 上に行かないと
    買いてたから

    • 0
    • 24/03/09 20:39:06

    >>33
    まだそのままなの

    • 0
    • 24/03/09 20:38:23

    もうね、お昼食べててよ、私疲れて帰ってテレビみながらお昼ご飯食べるのが至福の時間なんだから寝てくれよ
    クソお義母さんよー!

    • 5
    • 24/03/09 20:38:15

    同居は免れないなら少し費用かかるけど畳コーナーに壁とドア作って姑の個室にしてあげなよ。
    テレビと小さい冷蔵庫置いてあげたらそこから出てくるなって意味だと理解してくれるのでは?

    • 3
    • 24/03/09 20:37:33

    関係ないけど義両親が住んでた家はどうなってるの?

    • 2
    • 32
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/09 20:36:51

    あー私そんな感じで新婚から過ごしてたけど意地悪な姑だったらからリビングいても険悪だった。
    10年我慢して別居したけど凄く快適で天国な生活を満喫してる。

    • 6
    • 31
    • カタプラーナ
    • 24/03/09 20:35:36

    >>13
    そんなの都合よく忘れなよ
    用事済ませたらさっさと2階に避難してな

    • 4
    • 24/03/09 20:35:22

    舅と姑別々に住んでまで子供達の世話になりたいの?なんか執念感じるわ。。

    • 11
    • 24/03/09 20:34:55

    >>27
    パーティションはあります、でも夜寝る時にしかそこに行かない、90なんだから少しは寝てたらいいのに

    • 2
    • 24/03/09 20:33:53

    >>26
    火を使わせられないから、朝とお昼の用意してパートに出ててもお昼食べないで私の帰りを待ってる😭
    食べててって言っても待ってる

    • 1
    • 27
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/09 20:33:19

    畳コーナー半分にパーテーションでも買ってあげたら?音は丸聞こえだけど見えなくなれば少しはマシじゃない?

    • 0
    • 26
    • しいたけ鍋
    • 24/03/09 20:31:27

    夕飯の支度は主?
    「すみません、今日は忙しくて使っちゃったので夕飯の支度始めるまで少し休ませてもらいますー」って言って2階に引きこもるかな
    徐々に頻度上げてく

    • 1
    • 24/03/09 20:28:58

    >>23
    一階にはリビングと畳コーナーしかないのよ、その畳コーナーで寝起きして、リビングのソファーでずっと座ってテレビ見てるの

    • 1
    • 24/03/09 20:27:48

    >>22
    義兄宅で同居してた時、誰々さんは施設に入れられてあそこで死ぬんだね、あんたも私をそういうところに入れるの?って圧をかけたみたい

    • 1
    • 24/03/09 20:26:38

    2階に3部屋も余ってるなら1階の1部屋義母用に出来ないの?

    • 4
    • 24/03/09 20:26:06

    施設は考えてないの?

    • 5
    • 24/03/09 20:22:42

    >>20
    2階に階段登るのに必死だから、作るなら1階に増築になるよ、建ぺい率とかで無理だと思う

    • 0
    • 20
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/09 20:21:36

    部屋つくってあげれば?もしくはワンルーム借りてあげるか。

    • 2
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ