小3、傘忘れていった。迎えに行きますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/05 13:42:14

    私なら行く。

    • 0
    • 2
    • ごまだれ
    • 24/03/05 13:42:47

    >>1だよね。でも面倒くさい笑

    • 0
    • 3
    • しめ(うどん)
    • 24/03/05 13:42:50

    行きます

    • 0
    • 4
    • すき焼き
    • 24/03/05 13:46:58

    行くよ

    • 0
    • 24/03/05 13:47:02

    小雨なら行かない

    • 2
    • 24/03/05 13:47:32

    学校に貸し出し用の傘はないの?
    ないなら私なら迎えに行くよ。

    • 0
    • 7
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/05 13:48:02

    >>2

    私自身だけど、この時期に傘を忘れて雨の中帰って、酷い風邪からの肺炎で入院、修了式は出られず、春休みも半分病院、ということがあった。
    めんどくさいだけなら、お迎え行ってあげてほしい。

    • 0
    • 8
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/05 13:48:25

    >>2じゃあ聞くなよ

    • 4
    • 24/03/05 13:49:21

    学校に貸傘?本気で言ってる?モンペっぽい笑

    • 1
    • 24/03/05 13:51:53

    >>9
    うちの学校にも貸傘あるよ
    ちなみにうちは折りたたみ傘をランドセルに入れてる

    • 2
    • 24/03/05 13:52:21

    カッパがランドセルに入ってる
    でも着ないんだろうなぁ
    まあ撥水の上着着てるから大丈夫か

    • 0
    • 12
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/05 13:54:11

    小雨で小3なら行かないかな
    友達と一緒に帰ってきたり、濡れて走って帰ってきたり
    それも経験
    お風呂沸かして待ってる

    • 1
    • 24/03/05 13:55:01

    うちは迎えに行きたいけど、「えー、友達と帰りたいのにー!!」って言われるのが目に見えてるので行かない。笑

    • 0
    • 14
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/05 13:56:17

    うちの小学校は傘貸してくれるらしい

    • 4
    • 24/03/05 13:59:51

    暇なら行くよ

    • 2
    • 24/03/05 14:01:23

    >>9
    下駄箱のところに黄色い貸傘がたくさん置いてある。
    別に個別に貸せっていってるわけじゃないよ。

    • 4
    • 17
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/05 14:03:47

    行かない。
    学校に貸出用があるから。

    • 1
    • 18
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/05 14:04:24

    ランドセルに毎日、軽量の折り畳み傘いれてるから、迎えにいかない。

    • 0
    • 19
    • しらたき鍋
    • 24/03/05 14:04:42

    返却されないし他の子の傘を貸し出し傘と間違えて持っていく子もいて傘の貸出はトラブルのもと

    • 1
    • 20
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/05 14:06:35

    学校で貸し出し用あるから、行かないよ。
    雨当たっても帰ってくるかもしれないし。

    • 0
    • 24/03/05 14:06:43

    >>19
    それはあなたがとやかく言う事ではないね。
    学校のやり方があるから。

    • 4
    • 22
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/05 14:09:24

    そういう時に備えて置き傘しとくもんだと思ってたけど最近はしないの?小雨なら走って帰ってくるし過保護にはしない

    • 4
    • 23
    • しらたき鍋
    • 24/03/05 14:22:03

    >>21あなたもとやかく言うことじゃないよ

    • 0
    • 24/03/05 14:23:05

    友達に入れてもらえればラッキーだけど必ずそうではないし、
    15分雨にうたれるのはかわいそうだから迎えに行く

    こっそり傘置きにいっても見ないかもだし

    • 0
    • 24/03/05 14:26:10

    小雨なら行かない
    折り畳み傘、ランドセルに入れておくといいよ

    • 0
    • 26
    • あご出汁鍋
    • 24/03/05 14:27:34

    同じく徒歩15分小3男子
    暇なら行ってくる
    小雨なら濡れてもらう時もあるよ
    貸し出し傘あるけど借りないんだよね

    上の高学年は折り畳みいつも入れてるけど、うちの小3はまだ使えないし

    • 1
    • 24/03/05 14:29:29

    こういうのって「行かない」ってレスが多数な
    ら行かないの?

    • 2
    • 24/03/05 14:31:45

    行くか迷ってる。

    • 1
    • 24/03/05 14:33:51

    迎えに行ける状況なら行くけど
    畳み傘入れときなよ

    • 2
    • 30
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/05 14:35:46

    うちの小2息子は折りたたみ持たせてるから小雨程度ならそれで帰ってくる。
    折りたたみでしのげそうじゃないぐらい降ってたら学校の傘借りる。

    • 0
    • 24/03/05 14:35:59

    >>26
    使えるよ
    小1から使ってる
    不器用で戻せないとしても、帰りに使う分には戻さなくていいから大丈夫じゃない?

    • 4
    • 32
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/05 14:39:47

    ウチの子は傘嫌いらしくて使いたがらない。
    濡れるおれは渋いぜ?
    土砂降りなら迎えに行くかな。

    • 1
    • 33
    • なべやかん
    • 24/03/05 14:41:30

    >>26
    小3の子が折りたたみ傘使えないって???
    まさか昔ながらの大人用じゃないよね?
    放置子だって言ってるのと同じだわ

    • 2
    • 34
    • すき焼き鍋
    • 24/03/05 14:45:20

    >>26
    元通りに畳めないにしても使えはするでしょ?
    うちは一年生のときから軽量折りたたみ傘をランドセルにいれてるよ。さすがに行きに雨降っていたら普通の傘をもっていけばいいこと。

    • 4
    • 24/03/05 14:48:35

    小雨なら行かないし、傘持ってたとしても小雨なら差さない小学生多い

    • 1
    • 36
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/05 14:49:30

    置き傘してないの?
    うちの方の小学校必ず置き傘させられてたよ

    • 2
    • 37
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/05 14:49:56

    >>26
    使わせないから使えないんだよ
    小3なら出来るよ

    • 3
    • 24/03/05 14:51:38

    行かない。持っていてもささないから。世界新記録で走って帰って来たでー!と、びしょ濡れで帰って来ます。諦めています。

    • 1
    • 24/03/05 14:52:01

    >>36
    例え必ず置き傘をと言われても 置き傘を忘れるときもあると思う
    前日置き傘利用して、持ってくのを忘れるとか

    • 3
    • 40
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/05 14:53:16

    小雨だろうが何だろうが心配だったら行けばよい
    他人の意見など気にするな。
    迎えに来てくれてうれしいと思う子うっとおしいとおもう子がある。
    主さんのお子さんはどっち?
    うちは前者。
    私の顔が見えると走って駆け寄ってきます。
    9歳なんてまだまだおかあさん大好き。

    • 4
    • 41
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/05 14:54:10

    >>26小1でも使えるよ。というか、練習させてない?練習させるのは親の仕事。使えないもん!で自力で使えるようになるまで放置するの?

    • 4
    • 42
    • あご出汁鍋
    • 24/03/05 15:00:08

    26です
    たくさんレスついてびびってます。
    ハイ練習させます、ごめんなさい

    • 1
    • 43
    • やまもも鍋
    • 24/03/05 15:00:44

    行かない
    置き傘あるよ
    学校借りれるよ

    • 1
    • 24/03/05 15:01:42

    行かない
    お風呂だけ沸かしておく

    • 0
    • 45
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/05 15:01:53

    仕事してるから行かない、と言うか行けなかった。
    帰ってきて、濡れたもの広げておいて、シャワー浴びてたよ。

    • 0
    • 24/03/05 15:03:45

    >>45
    お子さん偉すぎるー!
    濡れた靴下投げて、あとはふだん通りゲームしてたわw
    ランドセル拭いてくれ

    • 0
    • 47
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/05 15:05:13

    15分って遠いね。学校で置き傘借りて帰ってきて貰う

    • 0
    • 48
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/05 15:19:33

    雨に濡れたからってどうにかなるわけじゃないから大丈夫じゃない?帰って着替えて暖かくすれば平気だよ。

    • 2
    • 49
    • あんこう鍋
    • 24/03/05 16:04:30

    小雨なら行かないかなー
    土砂降りだったら行くけど
    15分って近いでしょ
    走ったら半分くらいにならない?

    • 0
    • 50
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/05 16:05:13

    小雨なら行かない。
    ひどくなりそうなら友達と別れる場所まで行く。

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ