小学生上靴自分で洗わせる?

  • なんでも
  • ポン酢
  • 24/03/04 17:21:36

ママ友に私が洗ってるって話したら、「えっ?!自分で洗わせないの?」って言われたんだけど、子供に洗わせるのが普通?
自分が子供の時、親が洗ってくれてたし当たり前に私が洗ってたんだけど
そして、子供に表せたら汚れ落ちてない気がする

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/04 20:12:02

    そういえば大学生の子が小学校入学した頃は毎週金曜日は上靴洗いが宿題だったなぁ。
    今はそういうのないんだね。

    • 1
    • 24
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/04 20:08:25

    私は子どもの時自分で洗いなさいって言われて洗ってたんだけど、それが嫌だったから、洗濯機に少なめのお湯と洗剤入れてガコガコ洗ってる。綺麗になるし楽チン。

    • 0
    • 24/03/04 20:01:55

    小1から洗わせてる
    自分も洗ってたし

    • 1
    • 24/03/04 19:56:28

    >>9 上履きが洗いやすいから、だと思います。スニーカーとかは紐とかゆすぎが大変だから。

    • 0
    • 24/03/04 19:55:03

    年長さんからやらせてる。夏に庭で水遊びの延長で練習して。園でも推奨してたよ。ただ、洗い残しとかあるので、二足用意するか、あとで仕上げ洗いをお願いしますとプリント配られてた。こどもはニコニコしながらやってたよ。年長や1年の頃は夜こどもが寝たあとで洗い直してた。2年生になり、ほんとに上手になった。そこらへんから洗い直しはない。こどもが高学年のときに上靴こどもの洗うの面倒!て話のときに何気なく話したら、逆に私は子どもに洗わせるの?可哀想!母親なのに的な言葉を投げられたよ。こどもも洗い方も上手になるし。

    • 0
    • 24/03/04 19:51:24

    今、高校生だけど洗わせたことない
    コインランドリーに靴専用の洗うやつあるからもって帰ったらそれで洗うだけ

    • 0
    • 24/03/04 19:51:19

    そのときどき。
    ただ、母が洗うのが当たり前だとは思わせない。

    上履きより、習字セット絵の具セットを子どもたち自身に洗わせる!
    上の子の時洗ってあげてて、唐突に嫌になった(笑)
    そっから、自分で洗ってもらってる。

    私が子どもの時は、学校で洗ってよかったし、学期ごとくらいしか持って帰らなかったのになぁー。

    • 0
    • 18
    • ナーベーラー
    • 24/03/04 19:48:38

    子供の頃自分で洗ってたし、子供に洗わせるよ
    自分のこと少しずつ自分でやらせないと将来何もしないおっさん(おばさん)になるよ

    • 0
    • 24/03/04 19:46:39

    幼稚園の年長から自分で洗ってるよ。仕上げは大人がやってる。

    • 0
    • 16
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/04 19:22:53

    うちは小1から各自で洗うことになっている。低学年までは仕上げ洗いしてたけど今は子が洗ったまま。
    小学生は素直だから丁寧だけど、中学生がすごい…でも手は出さない。

    • 0
    • 24/03/04 18:07:46

    小1の頃、宿題だったよ、上履き洗い。

    • 0
    • 14
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/04 18:02:24

    上履きだけは洗わせてる
    お風呂でウタマロ石鹸でゴシゴシしてちゃんとキレイになってるよ
    運動靴やスパイクは洗いにくいから親が洗う

    • 0
    • 13
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/03/04 17:59:46

    洗う前に子供に聞いて、子供自身が洗いたい時に洗ってる。子供が洗いたくない時は私が洗う。
    どっちでもいい、適当。

    • 0
    • 12
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/04 17:59:14

    慣れれば小1でも上手に洗えるようになりますよ

    • 0
    • 24/03/04 17:59:13

    洗わせない。

    • 0
    • 10
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/04 17:58:34

    入学後すぐに上履き洗いの授業があるので子供に洗わせてます

    • 0
    • 9
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/04 17:57:21

    私も洗ったことないから、子供にも洗わせたことない。ちゃんと洗えなそうだし
    なんで上履き限定なんだろう…

    • 0
    • 8
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/04 17:55:34

    子ども達には洗剤つけないでブラシだけで落とせる汚れだけは洗わせてる
    洗剤つけて洗うのは私がしてる

    • 0
    • 24/03/04 17:48:31

    うちは3年と1年だけど自分で洗わせてる。もちろんちゃんと落ちてないから仕上げに親がちょっと洗い直すけど。

    • 0
    • 6
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/04 17:39:12

    低学年の間は私が洗った
    高学年になった時から子供に洗わせるようになった
    考えてみれば、私もそんな感じだったな

    • 0
    • 5
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/04 17:36:07

    本来は子供が洗うべきだよね。
    うちは親が洗うけれど。
    子供が洗って汚れが取れてない部分を親が洗うと良いね。

    • 0
    • 4
    • キムチ鍋
    • 24/03/04 17:34:40

    私も子供の頃は親がやってくれてたから親がやるもんだと思ってる。普通かどうかなんかどうでもいいよ、うちはうち

    • 1
    • 24/03/04 17:25:25

    人の家庭教育は人それぞれで良いと思う
    うちは面倒なのでわたしが洗っちゃってる

    • 1
    • 2
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/04 17:23:57

    洗わせてる。私も自分で洗ってたよ。
    汚く洗えばそれを履くのは本人だからしっかり洗ってるよ。洗ってもらうとかあらってあげるとか考えたことなかった。

    • 1
    • 1
    • むつごろう鍋
    • 24/03/04 17:23:50

    子どもが洗う時もあるし、親が洗う時もある。

    ちゃんと汚れ落とせてなくても、
    週1で持って帰って洗うなら適当でもいいや。って思ってる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ