人に迷惑をかけないのも大切だけど、それ以上に許し合える世の中になったら

  • なんでも
  • うずら鍋
  • 03f2763032b65
  • 24/03/04 17:19:14

いいのにね。

誰だって迷惑かけて生きてるし
迷惑かけないで生きる事は無理なのに

「迷惑をかけないように」と教えるせいで
許し合えない世の中になってるよね。

インドでは
人に迷惑をかけるな、ではなく

あなたはに迷惑をかけて生きているのだから
人を許しなさい、と教えるそう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • うずら鍋
    • 03f2763032b65
    • 24/03/04 17:24:59

    >>1
    他のトピの話はしてません。

    • 0
    • 8
    • うずら鍋
    • 03f2763032b65
    • 24/03/04 17:27:48

    過去、特に子育て中にさ
    誰にも迷惑をかけないようにってどんな場所で気を使ってヘトヘトになっていたんだよね。

    周りの目ばかり気にして、子供に申し訳ない事をしたなとも思う。

    私みたいにならないと良いな、と思って立てました。

    • 2
    • 10
    • うずら鍋
    • 03f2763032b65
    • 24/03/04 17:30:11

    >>4
    自分に厳しく、人に優しくって理想なんだけど、心理学を読んでみると

    自分に厳しい人は人にも厳しくなってしまうみたいなんだよね。
    やっぱり自分がしてる事=常識になるから、相手にも求めちゃうみたい。難しいね。

    • 4
    • 17
    • うずら鍋
    • 03f2763032b65
    • 24/03/04 18:03:40

    >>15
    そうなんだよね。
    人を許すと自分も許せるからね。
    人を許すのは自分のためでもあるんだよね。

    • 1
    • 20
    • うずら鍋
    • 03f2763032b65
    • 24/03/04 18:07:44

    >>19
    それもわかるなぁ…。
    人間だからね。
    どうしても許せない事、生きてたらあるよね。
    思い出したくも無いのに、勝手に湧き出る感情。
    そんな自分も許してあげたいね。

    • 0
    • 23
    • うずら鍋
    • 03f2763032b65
    • 24/03/04 18:15:41

    >>21
    それだね。良いねを100回おしたい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ