アラフォーで転職したけど、心折れそうです

  • なんでも
  • 無限ごま油鍋
  • 24/03/03 15:15:36

アラフォーで初めて転職して1ヶ月半経とうとしてます。
当たり前の事なのかもしれませんが、私のやる事ほぼ全て遠巻きに確認と言うか、見張られてる感じがしてストレスが半端ないです。
同職種への転職なので職種年数的にはベテランの方かと思うのですが。
先日、わかりきっていた事・順序的に後からやろうと思っていた事が先輩の優先順位と私の優先順位が違っていただけで、コンコンと指導され。
また重箱の隅を突くかのようにちょっとした事を指摘されて。
疲れていたせいもあり精神的に折れてしまいました。
明日から行きたくない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/03 23:43:56

    >>8
    女の職場と言われた職種ですが、今の職場は男性も多く半々くらいです。

    同年代・同年数くらいの職員はある程度仕事覚えてきてから優しくしてくれます。
    やはり最初は受け入れ側も私が何者かわからないから最初はみんなが冷たかったです。
    わからなくもないんですがね。
    入職して数日で辞めるケースもあるし、人不足な職種なので本当に変わり者も一定数いるだろうし。

    超ベテランと新人さん(1・2年生くらい)はまだ私を警戒してますね。

    • 0
    • 11
    • なんこつ鍋
    • 24/03/03 23:42:30

    未経験若い人を取りたい。年取った経験者は雇いたくないとはよく言ったものだよね。

    • 2
    • 10
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/03 23:39:39

    >>6
    ありがとうございます。
    また明日からかー。

    • 0
    • 9
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/03 23:38:19

    >>7
    本当にそう思います。
    辞めさせたいんですか?
    ベテランばかり揃えておけば確かに現時点のみの効率は上がります。
    しかし下の者、外からの者もついていけない、ついて行きたくない組織はいつか終わりますよ。

    • 2
    • 8
    • きのこ鍋
    • 24/03/03 23:35:52

    しんどいね 女ばかりなのかな
    誰かターゲットにして、いじめたいだけな
    人いるしね
    あまり辛かったら無理しないで
    次考えてね

    • 0
    • 7
    • くりもち鍋
    • 24/03/03 23:03:12

    >>5
    あなたみたいな人が新人を追い詰めるのよ。

    • 5
    • 24/03/03 23:01:26

    まだ1ヶ月半だもの、仕方ないよ。できるようになればそんなことなくなるよ。弱音吐いてもいいよ。そしてまた一日一日を積み上げていこう。頑張ってね。

    • 3
    • 5
    • キムチ鍋
    • 24/03/03 22:53:26

    郷に入っては郷に従え

    同職種で経験年数が長かろうと、その会社では新人
    まずはその会社のやり方を学ばなきゃいけない

    心に奢りがありませんか?

    奢りは自分を追い詰め、苦しめるものですよ

    何でも教えてください、という謙虚な心で行きましょう

    • 3
    • 4
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/03 22:49:23

    >>2
    主です。ありがとうございます。
    中途入職が初めての事なので、これも仕事と人生の勉強の一つとして無理矢理割り切ってます。
    私も1年は目標にしてます。
    でも先々を考えると不安しかありません。

    • 2
    • 3
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/03 22:47:06

    >>1
    主です、コメントありがとうございます。
    舐められちゃいけない、まさにそんな圧を感じます。
    私も前職場では指導する側の経験もしてるので現先輩方の気持ちもわかるし、嫌われる新人のパターンも把握してるので勤務中はハツラツと振る舞い仕事も隙ない様にしてます。
    それが逆に面白くないと感じる先輩方も一定数いるようで。
    こちらの本当にちょっとした事をわざわざド新人に教えるかの様にまた皆んなの前で言うんです。

    • 1
    • 24/03/03 15:23:06

    分かりすぎて辛いわ。
    全く同じ状況。
    私が立てたトピかと思った。
    私は元同僚に誘われて入職したんだけど、その元同僚がパワハラ女に変わってた。
    職場でも同職からは嫌われてる。
    他職種にはごまをすって取り入るのが上手いから嫌われてはいないけどね。
    1年がんばる。
    来月いっぱいで辞めるんだ。
    早く来月終わらないかな。

    • 0
    • 24/03/03 15:18:03

    なんか似たような境遇かも。
    まさに重箱の隅、何しても気に食わないんだろうな、と思う。意味不明なことでキレられたり。
    受入側も「舐められちゃいけない」て思ってるのかな。そんな先輩ヅラする気ないのにね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ