ママ友の悩み

  • なんでも
  • 名無しさん
  • 24/03/03 07:49:56

ママ友数人グループでお茶してたりしたんですが、ちょっと合わないなとずっと思っていたママ友がいて、他の人もそう思ってたようで、そのママ友外したみんなでお茶するようになりました。
その人が入ってないLINEグループでやりとりして、仕事してるママ友もいるので
都合合わせて出かけたりしています。
相性もあることなので、仕方ないことだと思いますが、
ちょっと可哀想な気もします。
でもやっぱりどうしようもないですよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 45
    • 名無しさん
    • 24/03/03 13:45:00

    >>43

    そうです。
    ご自分から身を引こうとしましたが、賛同者が全員だったわけです。

    • 0
    • 46
    • 名無しさん
    • 24/03/03 13:48:20

    >>39

    すごくさっぱりしたはっきりした人なので、思いっきり態度に出していたそうです。
    それでも毎回ついてきてて、なんで?って思って限界を
    迎えてみんなにボソッと話したら賛同者が全員だったので、
    早く言ってよってみんなでホッとしたのです。

    • 0
    • 47
    • 名無しさん
    • 24/03/03 13:49:43

    みなさん大人なのでLINEはブロックせず、様子見です。
    いつ連絡くるか恐々としています。

    • 0
    • 48
    • むつごろう鍋
    • 24/03/03 13:54:45

    合わないと思っていてそれがあるきっかけでみんなも同じように思ってたの分かったなら良かったじゃん。本当に悩んでる?スッキリしたんじゃない?

    • 0
    • 24/03/03 13:56:01

    気持ちわからなくはないけど、そのうちの2人だけでとかならいいけど、結局1人除いてその他全員では感じ悪いんだよね
    いじめと一緒
    子供にも良くなさそう

    • 8
    • 50
    • 名無しさん
    • 24/03/03 14:04:13

    >>49
    気持ちわかっていただきうれしいです。

    1人のぞいてるかもしれませんが、子どもたちは泊まりに行かせたりも
    してるので、向こうは避けられてると気づいてないかもしれません。
    みんな忙しいのかなと思ってる可能性もあります。

    • 0
    • 51
    • 名無しさん
    • 24/03/03 14:13:36

    こちらの家には絶対誘わないですが、
    お子さんが誘われたらお泊まりでも行かせると言ってるので、
    本当にちゃんとした人だと思います。

    • 1
    • 52
    • 名無しさん
    • 24/03/03 16:01:28

    >>50
    自分の家にはお呼びもしないし、親は仲間はずれにしてるのにお泊まりは呼ばれたらさせてちゃっかりお守りさせてるのね。
    お礼とかは皆んなしてるのかな。

    • 3
    • 53
    • 名無しさん
    • 24/03/03 16:05:26

    >>51
    そういうのを図々しいって言うのだと思うよ

    • 4
    • 54
    • 名無しさん
    • 24/03/03 16:06:02

    >>44
    は?抜ける事をわざわざ言ったり、あの人が嫌だからって名指しして抜けようとするのがもう…賛同者現れ待ちというか陰険だわ。

    • 5
    • 24/03/03 16:10:07

    >>52
    私もそこ引っかかるわ
    子供をお任せするんならやっぱりその親とも最低限のお付き合いしたら?と思う
    毎回呼ばなくてもいいけど、たまにはその人呼んで全員で集まるとか、それすら嫌ならお礼はちょっと良いものにするとかさ
    放課後に家で遊ぶとかじゃなくてお泊まりだもんね

    • 4
    • 56
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/03 18:38:57

    >>15
    なんか学生っぽいというか、幼稚というか
    母親になってまでこんな事するんだ...呆ってのが感想

    • 3
    • 57
    • 名無しさん
    • 24/03/03 19:29:44

    >>52

    お守りという年齢ではありませんし、お礼はちゃんとお菓子を持たせています。

    • 0
    • 58
    • 名無しさん
    • 24/03/03 19:32:24

    >>55
    普通だったらお泊まり会ダメっていうところ、
    行かせているだけ最低限のお付き合いをしていると思います。
    毎回失礼のないようにお菓子を持たせています。

    • 0
    • 59
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/03 19:33:09

    またママ友外しネタ?
    同じ主かどうか知らないけどやたら見る
    子供同士のイジメもなくならないわけだ

    • 7
    • 24/03/03 19:39:43

    聞いていいですか?
    ママ友はずした人数て何人?

    • 0
    • 61
    • 名無しさん
    • 24/03/03 19:42:42

    >>58
    普通だったらダメというところをって…で、お泊り会に行かせることが最低限のお付き合いなの?
    お守りの歳じゃないって、他所のお子さん預かってるんだから終始気を遣ってくださってることもわからないのかな?
    主はこのトピで何を相談したいの?「仕方ないよねーハブられる人に非があるよねー」って言ってもらいたいの?
    主がいくら正当化しようが、主達の非道さしか伝わってこないよ

    • 5
    • 62
    • 名無しさん
    • 24/03/03 20:09:53

    >>57
    ご飯の用意とかお風呂の用意がない中学生以降のお泊まり会みたいな感じなの?
    お土産じゃなくて、ちゃんと言葉でお礼してるの?って聞いてるんだよ。

    • 2
    • 24/03/03 20:17:34

    >>59
    本当これ
    PTA本部内であり、来なくなったママがいる
    匿名でチクれば良かった

    • 3
    • 64
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/03 21:22:28

    主コメに主自身がこれまでに、外したママさん(以下☆とします)に対してどう思ってたか書いてないんだけどさ、主も☆さんの事を、もう無理って決別宣言したママさん(以下★とします)と同じ事をずっと前から思っていたの?

    ★が決別宣言するまで、主は☆に対して、とても良い人とまではなくとも別に嫌いとも思わず普通に付き合って来てたのなら、★の居る集まりには☆を呼ばない。
    でも★が居ない状況で、☆を呼ぶ集まり(もしくは☆と主の2人でのお茶や世間話等)もこれまでと同様に開催してるはずですよね?
    そこら辺はどうしているのですか?

    もし、今ではもう主は☆に対して自分からは近寄らないみたいな態度を取っているならば、それはイジメをしてる事だと思います。

    • 0
    • 65
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/03 21:27:24

    やっぱりイジメと一緒だよね。嫌いとかコソコソしたり、ハブいたり…
    私もやられたことあるよ。LINEグループ作ったくせに次々退会していったり。知らないふりして都合よく話しかけてくるけど、もうこちら情報は一切話したくないです。

    • 2
    • 24/03/03 22:32:16

    そんな人いるわ。主はいじめだ。
    主みたいな人がいじめられたといきなり冷たくしてた私に頼られたときは、内心はぁああ?いじめっこはお前だろうてなったよ。
    今年役員してて、私の係りは実は2人でしてるんだけど私が主に活動をする感じだからその人私しかいないと思ってるのかすごい強気だわ。笑
    相方はベテラン役員で自治会なり他にも役員してて忙しいから、私をサポートしてくれるのに地域一帯に性格の悪さ広まるわ。哀れ
    ざまあみろとは思ってる。役員とも仲良くなってきたし。

    • 2
    • 67
    • 名無しさん
    • 24/03/03 22:34:31

    >>62
    そうです。
    比較的あまり手がかからないと思います。
    ご飯はこれで買ってとお金渡しておりますし、お風呂も一泊くらいなら入らなくていいと言っています。
    それ以上してくださるなら(鉄板焼きやお風呂など)、それは向こうのご好意なので、とても恐縮してしまいます。
    お布団も雑魚寝だそうです。
    私はお世話になりましたとLINE送りますが、思い切り態度に出してるママ友は、本当ならブロックしたいそうなので、送っているかどうかわかりません。

    • 1
    • 68
    • 名無しさん
    • 24/03/03 22:57:38

    >>64
    主も☆さんの事を、もう無理って決別宣言したママさん(以下★とします)と同じ事をずっと前から思っていたの?

    同じことは思ってませんでした。


    ★が居ない状況で、☆を呼ぶ集まり(もしくは☆と主の2人でのお茶や世間話等)もこれまでと同様に開催してるはずですよね?
    そこら辺はどうしているのですか?

    もう2人でお茶もしないし、一切誘うのやめています。
    LINEきてもそっけなくしています。

    もし、今ではもう主は☆に対して自分からは近寄らないみたいな態度を取っているならば、それはイジメをしてる事だと思います。

    いじめとは思ってなかったです。
    でもかわいそうかもとは思っていました。

    • 1
    • 69
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/03 23:17:43

    簡単だよ。
    自分がもしされたら嫌だなって事は間違ってるし、しちゃいけないことだよ

    • 5
    • 70

    ぴよぴよ

1件~26件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ