小4 ゲームの時間

  • なんでも
  • 名無しさん
  • 24/03/01 22:40:14

皆さんのお子さんは何時間くらいやりますか?
周りは平日も夜遅くまでさせたり、休みの日は1日中やってる子が多いです。特にフォートナイトというゲームです。
フォートナイトをやってないと友達との話題についていけないそうで、私の仲の良いママ友の家でも今まではしっかり時間を決めていたのに、フォートナイトを始めてから学校から帰ったらゲーム、ご飯食べてゲーム、そして夜寝るまでゲームになったそうで、会う度にやめてくれなくて困ってると言います。酷い時は夜中までやるそうで、会う度に悩んでる、今日からしっかり時間決める、と言ってますがどんどんひどくなってます。周りのせいみたいに言いますが私は親の責任だと思います。
うちは今は1時間と決めてやっていますがフォートナイトやりたいと言われるのも時間の問題です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 名無しさん
    • 24/03/01 23:01:50

    ゲーム依存怖いですよね。
    1日に何時間もやってる子のことを信じられないと言っていたのに自分の子供も同じようなことをするようになって、でも、自分がそこまでになった事を認めたくないのか気づいてないのか、やめてくれなくて困ってると言う割には危機感がないので話をしていてイライラしちゃいます。
    うちの子と仲良しなので家までフォートナイトをしたいと言い出したらどこまで合わせるべきか悩みます。

    • 0
    • 10
    • 名無しさん
    • 24/03/02 22:30:34

    皆さんやはりやらせるからにはきちんとルール作ってますよね。

    今までしっかりしていると思ったのにどんどん子供の言いなりになってるママ友を見ていてちょっと不安になってしまいましたが、うちはうち。でやっていきます。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ