積極的な母親は嫌われますか?

  • なんでも
  • 名無しさん
  • 24/03/01 19:20:27

娘がいます。ずっとママ友作りに必死にやってきました。役員も積極的にやったし部活も積極的に顧問に質問したりしました。
入学式や保護者会では娘が仲良くしてる子のお母さんには必ず連絡先を聞いてました。遊ぶ約束も私がお友達ママに連絡したりしていました。
何より積極的に行くのが大切だと思ったんです。
娘はめでたく高校合格したので入る予定の部活の顧問にも積極的に質問をして同じ部活に入る子のお母さんにも連絡先を聞きました。
いつものようにこちらの予定を言おうと連絡したら
バッサリと子供同士連絡取り合えるんじゃないですか?そういうお付き合いは考えてません!と言われてしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 名無しさん
    • 24/03/01 19:26:06

    >>2
    私は学校卒業するまではお友達の親御さんの情報とか知りたいしそれなりのお付き合いがしたいのよ。

    • 0
    • 7
    • 名無しさん
    • 24/03/01 19:30:31

    >>6娘が心配だから

    • 0
    • 23
    • 名無しさん
    • 24/03/01 20:24:27

    >>18
    お母さんを遊びに誘ってません。
    子供同士のことです。

    • 0
    • 32
    • 名無しさん
    • 24/03/01 22:44:26

    >>27
    大丈夫。

    • 0
    • 33
    • 名無しさん
    • 24/03/01 22:45:01

    >>26
    まだよくわからないです。

    • 0
    • 34
    • 名無しさん
    • 24/03/01 22:52:43

    やっぱりドン引きでしょか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ