みんなも子供産んで仕事辞めずにがんばってれば1億は稼げてたよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 116
    • 名無しさん

    • 24/03/01 22:39:35

    正社員共働きで年間400万てエグいのね…
    うちは専業時々短時間パートで年間600以上だよ
    旅行は年間海外1回、国内2回です
    でも子供の大学費用は1000万らしいのでこれから大変…

    • 0
    • No.
    • 115
    • 名無しさん

    • 24/03/01 22:39:21

    夫婦ともに37歳
    旦那の給与から貯金(個人年金、NISA、財形)で月15万円
    私の給与から貯金(個人年金、学資、NISA)で月25万円
    ボーナスは双方のを限りなく使う(笑)
    子供2人は企業内託児所と保育所で育てた

    というとお金あるように見えるかもしれんが
    外注(週末の掃除と調理)に一回1万円
    まあそれでも働いている方が貯まるね

    • 2
    • No.
    • 114
    • 名無しさん

    • 24/03/01 22:33:22

    メンタル病んだから無理
    たくさんのお金より健全な精神のほうが大事

    • 1
    • No.
    • 113
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/03/01 22:32:22

    主って何歳なのよ?

    現在400万円貯金出来る様になったって言っても、10年、20年前はもっと手取り少なかったって事でしょ?
    平均して手取り300万円だとしても、一億稼ぐには34年とか働いてないと稼げないよ。
    子供を26歳で産んだとしても、もう定年でしょ。

    • 2
    • No.
    • 112
    • 名無しさん

    • 24/03/01 22:25:09

    お子さん達、今頃社会人かな?
    一緒に家族旅行行ってくれるの良かったね。

    • 0
    • No.
    • 111
    • 名無しさん

    • 24/03/01 22:18:05

    >>81
    母親じゃないんじゃない?ネットって誰か分からないし。誰か分からない上で見てるから、女性同士のいさかいというより、見知らぬ誰かとのいさかいだよね。

    • 0
    • No.
    • 110
    • 名無しさん

    • 24/03/01 22:17:42

    >>101

    まあ、手取り400万円だから、年収500万円以上だよね。

    • 0
    • No.
    • 109
    • 名無しさん

    • 24/03/01 22:13:36

    >>101
    家事やりながら、400万だから偉いんだけどね。女性の方が家事育児の負担多いっていう前提の上だと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 108
    • 名無しさん

    • 24/03/01 22:07:43

    仕事、やめないで済んで続けられて良かったね。皆がそうできたら良いんだけどね。皆が同じ状況を続けられるわけじゃないんだよ。ちょっと浮かれすぎ。

    • 0
    • 24/02/29 13:23:37

    それはそれは良かったですね

    • 0
    • No.
    • 106
    • 鍋洗うの大変

    • 24/02/29 12:36:12

    >>104皆思想を持つ皆リンパ型つまり
    皆バイアスかかってる相手に話し合いは皆通じない。児童バスまで襲撃されてると。
    皆注意皆な。皆がちな。

    • 0
    • 24/02/29 12:35:23

    >>84

    スペック的には女性の方が上なんだと思うよ。
    それで男と同じレベルの仕事を賃金抑えてさせる事が出来るんだから経営者としては嬉しいよね。で、派遣さんもバンバン使うし。派遣さんって最初の構想的にはスペシャリストを派遣するって感じだったんだよね。そもそもスペシャリストが少ないから。それがいつの間にか今みたいな間に合わせの人ばかりが派遣会社に登録してあっち行けこっち行けってやられて明日の不安につきまとわれるってなってる。
    政府や議員や官僚は頭が良いんだと思うけど経営者はその上手を行って労働者を使って内部留保が凄い事になってるよね、一流企業程。
    一流企業自体は正社員多いだろうし福利厚生も手厚いかもだけど下請け孫請けなんかには厳しい訳じゃん?そりゃ大きくなるよね。

    • 1
    • No.
    • 104
    • 鍋洗うの大変

    • 24/02/29 12:32:50

    >>102皆ちなみに皆私立や皆フリースクールだと皆リンパ型追放は皆みられる。
    だいたい養護学校に皆行く。
    皆上級学校や皆企業も実質最近行いはじめた。

    皆リンパ型は皆非常に皆危険だ。
    皆観念論的に皆いいわけをしたり皆思想を持っていたりする。皆注意皆な。

    • 0
    • 24/02/29 12:29:02

    >>93
    私は海苦手だから行ったことないけどお隣さんがスキューバやるからモルディブ毎年行ってる。
    基本1島1ホテルだからホテル選び重要って言ってたよ。ごめん興味なさ過ぎてそれくらいしか覚えてない。

    • 1
    • No.
    • 102
    • 鍋洗うの大変

    • 24/02/29 12:28:56

    皆ちなみに
    皆柔道五輪代表選手皆逮捕された。
    皆甲子園投手に皆五輪代表。
    皆敵側皆リンパ側もバラエティユタカ選手だ。

    皆児童バスを皆襲撃やる皆事件も皆みられる。皆なぜ児童バスを襲撃したのかと。
    読めない行動皆みられる。

    相手が思想や宗教あると話し合いは通じない。皆しかもほとんどリンパ型だ。走り出したら止まらない。

    皆専業主婦関心は皆安全に皆ある。
    皆リンパ型追放にある。

    皆もちろん皆旅行教養も重要だがと。

    • 0
    • 24/02/29 12:27:21

    女って面白いよね。
    旦那の給料400万?少ないよね笑
    って平気で言うのに自分の給料400万
    全部貯めてるよ!ドヤっ!だもんね。
    それは少なくないんだ?
    400万で暮らして旦那の給料全部貯めた方が
    効率的じゃね?
    400万じゃ足りないの?
    それと億り人は一時流行ったけど投資で億超えた人でしょ。
    コツコツ貯めた人とはちょっと違うでしょ。笑

    • 4
    • No.
    • 100
    • すき焼き鍋

    • 24/02/29 12:22:18

    >>92
    拝金主義で所得や資産を増やしたい人だけ増やせばいいと思うよ。
    資産を増やすことに注力して、子どもを始めとした家族を犠牲にしたくないっていう考えの人もいるよね。

    • 2
    • 24/02/29 12:10:30

    >>84
    高度成長期なんて専業主婦だらけだったよね
    まだ女の人が働くのが珍しくて職業夫人とか言われてた時代
    どちらかというと男女平等になって景気が低迷してきたよね

    • 2
    • No.
    • 98
    • しめ(中華麺)

    • 24/02/29 12:00:19

    >>92
    増やしてどうしたいの?

    • 3
    • No.
    • 97
    • おでん鍋

    • 24/02/29 11:59:28

    主は警察に逮捕されてもいいと思ってるから専業叩き辞めないの?
    掲示板のコメントでも書類送検とか逮捕される人いるよね?

    • 2
    • No.
    • 96
    • なべやかん

    • 24/02/29 11:59:22

    収入面だけで考えれば仕事辞めずに続けていた方が良いのは確かだけど、働くことに向かない人や子供といたい人もいるし、
    働くことが好きな人、ずっと子育てだけだと息が詰まって病む人もいるから各々だよね。

    私はみんな何で起業しないのかな?って思ってる。
    自由だし、収入もあるし最高なんだけど。

    • 2
    • No.
    • 95
    • おでん鍋

    • 24/02/29 11:52:32

    主はガーシーみたいにいつも威張ってるんだね(笑)

    • 3
    • 24/02/29 11:51:54

    毎年家族でハワイ旅行にいっても全額貯金できてるのは、旦那さんの稼ぎだけですごいって事だよね?うらやましいわ

    • 3
    • 24/02/29 11:51:12

    こんどモルディブってみたいなー。行ったことある人いる?

    • 0
    • 24/02/29 11:49:23

    >>90
    今より資産がプラス一億増えたんじゃない?って思う

    • 0
    • 24/02/29 11:44:04

    >>81
    億り人報告しただけなのにね!

    • 0
    • No.
    • 90
    • しめ(中華麺)

    • 24/02/29 11:43:18

    みんなの所得を上げるの必死だね
    でもさ主世帯より資産の多い世帯についてはどう思うの?
    その人たちも「みんな」なんでしょ
    国語勉強しなよ

    • 2
    • No.
    • 89
    • ひつまぶし鍋

    • 24/02/29 11:38:47

    それはそう思ってたしだから新卒から20年以上頑張ったけどさ。自分の時間無さすぎと心身の疲弊、すごくない?すぐ風邪引いてたし
    主婦になってヨガ初めて、子供達がインフルコロナになってもうつされない体の強さにやっと回復したよ
    職場結婚の旦那が稼ぐからあの頃も自分があくせく働く必要なかったなーと思った
    元の職場から声掛けられてるからもうしばらく休んでも復帰しようなかあと心の余裕も出てきた

    • 1
    • 24/02/29 11:34:49

    出来事や他者の行動が本人に関連がある、あるいは直接関連はないにせよ重大な意味があると信ずる妄想です。実際には本人と関係はないし、別に重大な意味はありません。統合失調症で見られることが多いです。

    他にもさまざまなものがありここでは書ききれません。
    上にも述べましたが妄想を呈する病気は多数あります。病気の種類によって出現する妄想の種類もある程度決まっています。

    • 0
    • No.
    • 87
    • ほうとう

    • 24/02/29 11:34:12

    キャリアウーマンのおっさんでも専業叩き辞めたのに主はキ○ガイ思考辞めないんだね

    • 1
    • No.
    • 86
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/02/29 11:33:46

    みんな自分を正当化したいのよね。
    でも結果は自分の子供が出してくれるよ。
    まあ子供は基本的に親を否定しないから、勘違いしたままの人が多いけど。

    • 2
    • 24/02/29 11:33:29

    自己の能力、資質の優位を過剰に信ずるものです。妄想性障害、統合失調症、躁状態などで出現します。

    • 0
    • No.
    • 84
    • ナーベーラー

    • 24/02/29 11:33:20

    >>61
    その考察は間違ってるよ。
    女性の社会進出が進んで男性の非正規雇用が増えたから経済発展しないと言われてるけど?

    • 3
    • No.
    • 83
    • ラフテー鍋

    • 24/02/29 11:32:04

    >>81
    毒親育ちか学生の時からのいじめっ子

    • 2
    • No.
    • 82
    • ラフテー鍋

    • 24/02/29 11:31:10

    出禁にならないからっていい加減にしなよ

    • 2
    • No.
    • 81
    • あさり鍋

    • 24/02/29 11:30:34

    みんな同じ母親なのに、どうして仲良くなれないんだろうね。どうしてギスギスしちゃうんだろうね。

    • 0
    • No.
    • 80
    • 鍋洗うの大変(えのき)

    • 24/02/29 11:30:07

    >>69
    なるほど。
    子どもが保育園から帰って来たら「ママ大好き!」って100回くらい言われるって言ってた人がいたけど、愛情を確かめてる行為だったんだね。

    • 1
    • 24/02/29 11:29:09

    誇大妄想

    • 0
    • 24/02/29 11:28:54

    >>70
    愛情が欲しいと泣いたのは何歳の時?

    • 0
    • No.
    • 77
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/02/29 11:27:50

    >>73

    ゴメン。
    働いてるよ。契約社員だけど。
    今日は休みなのよ。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 塩白湯鍋

    • 24/02/29 11:27:15

    いいじゃん、いいじゃん!
    家庭も仕事も順調そうで何よりだね。
    けど、今の時代は既婚子ナシが最強なんじゃないかと思う。

    • 0
    • No.
    • 75
    • だし巻き卵鍋

    • 24/02/29 11:26:09

    >>70
    あなたがかわいくなかったからでしょ

    うちは正社員の母に育てられたけど愛情もらえたよ?
    あれれ?

    おばさんになっても愛情って求めちゃうもんなんだね。可哀想に

    • 0
    • 24/02/29 11:24:28

    >>72
    さっそくなんで食いついてきたの?

    • 0
    • 24/02/29 11:23:51

    >>67
    さっきから何度も必死だねぇ
    相手にして欲しくて寂しいんだね、専業主婦さん

    • 0
    • No.
    • 72
    • 辛味噌鍋

    • 24/02/29 11:23:50

    >>65
    どこ調べ?自分が一番診断必要そうだけど笑

    • 3
    • No.
    • 71
    • 鍋焼きうどん

    • 24/02/29 11:22:49

    >>70
    うんちくではないでしょ爆笑

    • 0
    • No.
    • 70
    • キムチチゲ

    • 24/02/29 11:21:13

    >>61 そんなうんちくなんて関係ないよ。
    自分の子供がどうか?だけ。
    あなたは正社員で働くお母さんなら不満はなかった?
    あなたのお母さんは専業主婦だったから子供の気持ちわからないの?

    私は自分の母が正社員で働く母だったのでそれがいかに子供に取って悲しい生活だったのも知ってるし、親はそんな子供の気持ちは絶対に分かって無いし、働いて来た自分を正当化することしかしない母性に欠けた人間だと言う事を知ってる。
    最初は子供に愛情あったんだろうけど正社員で働く事で母性って薄まるんだと思うよ。
    私が愛情が欲しいと泣いた時お金振り込んで来た母だからね

    • 4
    • No.
    • 69
    • ごま豆乳鍋

    • 24/02/29 11:21:08

    >>55
    愛されてる実感あればあっちこっちでお母さん大好きなんて公言する必要ないからね。。お母さん大好き!(お母さんも私の事大好きだよね?)って事。可哀想だよ。

    • 2
    • 24/02/29 11:20:44

    老後が不安なおっさんが立てたトピでしょ?

    • 1
    • No.
    • 67
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/02/29 11:19:35

    ママスタで専業叩きする人は、働いた方が良いよ。

    子供とあまり一緒にいると子供まで性格悪くなるから。
    頑張ってお金稼いでね。

    • 1
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ