娘の手作りのプレゼントを貶められて悔しい

  • なんでも
  • 行方不明の餅
  • 24/02/28 17:52:04

理不尽な怒りなのはわかってるけど、真心込めた手作りのものをお金で買った既製品に上回られると虚しいし腹が立つ。
まとまらなくて長くてごめんね。

小学生の娘が、海鮮好きのおばあちゃん(義母)の誕生日祝いのために海鮮丼を作って食べてもらいたいって言ったから材料を買って手伝いながら作った。お祝いが被るといけないから義兄家族にも娘が海鮮丼作ることは伝えてた。
義母の誕生日会。
娘が作った海鮮丼と私と義兄家族で用意した他のメニューを並べてお祝いをして、義母は喜んでくれた。娘もおばあちゃんの笑顔に嬉しそうにしてた。それなのに、義兄娘(大学生)が専門店で海鮮丼をテイクアウトして途中参加して「あ、やっぱり美味しくなさそうじゃん!主役はおばあちゃんなんだからちゃんとしたもの食べさせてあげないと!」って……確かにプロのものに比べたれ見劣りするけど、義母も喜んでくれてたのに。
義兄夫婦は義兄娘を叱ってくれたし、義母も娘に「おばあちゃんは娘ちゃんの作ってくれたものが一番好きだよ」って言ってくれたけど、娘泣いちゃったよ。旦那もすごく怒ってて、義兄娘とはもう関わりたくないって義兄家族と距離おくことにした。娘のことは慰めてるけど、今まで楽しそうにしてくれてた料理のお手伝い、前より元気がない気がする。

腹立つし、悲しいし、悔しい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 行方不明の餅
    • 24/02/28 17:54:28

    義兄娘が義母のこと祝いたいって気持ちはわかるし、悪気なさそうなんだよね。
    善意なのに、こんなに腹立てるの理不尽かな?
    つらい。

    • 3
    • 2
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/28 17:56:30

    >>1
    え?悪気あるでしょ
    これで悪気ないなら天然超えて障害レベルだよ

    • 42
    • 3
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/28 17:57:57

    娘さんが作るの分かってて買ってきたの?
    それは意地悪だね。何でそんな事したんだろう?

    • 21
    • 24/02/28 18:00:20

    「あ、やっぱり美味しくなさそうじゃん!」のやっぱり発言で、わざと買ってきたって証明されるね。
    クソ底意地悪い女じゃん。
    義兄家族と疎遠になるのは当然だよ。

    • 40
    • 5
    • ナーベーラー
    • 24/02/28 18:05:03

    「やっぱり」って言ってるし完全に解かってやってるよね
    あくまで想像だけど、トピ主の娘さんがまだ小学生でチヤホヤされてる事があったりしてそれが気に食わなかったのかな?
    何にせよ小さい子相手に大人げない大学生だね…

    • 20
    • 24/02/28 18:06:04

    「やっぱり美味しくなさそう」「ちゃんとしたもの」
    という言葉が悪気なく出るなら質悪いです。
    別日に持っていったり他の好物を用意したり
    大学生なら自分の頭で考えられますよね。
    わざわざ最大限に傷つく方法と言葉を選んでいるように感じます。事前に小学生の子が心を込めて作ってくると分かっていてそれを悪気なく踏みにじれる人は根っからの悪人だと思います。
    私なら娘には二度と会わせたくないです。

    • 22
    • 24/02/28 18:06:24

    やっぱ美味しくなさそうじゃん
    って作った人と喜んで食べてる人を見て、なかなか出ない言葉だよね。悪意を感じるし、わざと買ってきたんじゃないの?と思ってしまう。

    • 19
    • 8
    • しいたけ鍋
    • 24/02/28 18:07:01

    >>1なぜ悪気なさそうと思えるのか理解に苦しむ。

    • 9
    • 9
    • 行方不明の餅
    • 24/02/28 18:07:39

    >>2
    なんで怒られないといけないの?おばあちゃんに美味しいもの食べてもらいたかっただけなのにって、むしろ良いことしたみたいな口ぶりだったんだ。
    今までも娘の遊び相手とかしてくれてたから嫌われてないと思ってたんだけど。

    • 2
    • 10
    • 行方不明の餅
    • 24/02/28 18:11:53

    今までは問題なかったけど、またこれ以上傷つけられたか許せないから娘には近付かないように言ったんだけど、えっなんで?みたいな顔して首傾げてたの今思い返すとちょっと怖い。
    大学生にもなって小さい子に嫉妬するものなのかな?

    • 4
    • 24/02/28 18:16:30

    >>10

    悪気ないとかでなく性格悪いです。
    その子、周りに同じことしてるなら今後は孤立して本人は理由もわからず不幸になっていくと思います。
    本当に悪くなくても相手の気分を害したと思ったら謝るのが人間なので、そいつはもう人と思わない方がいいです。
    理解しなくていいから近寄らないでと言って疎遠ですね。

    • 12
    • 12
    • カタプラーナ
    • 24/02/28 18:28:03

    悪意があろうがなかろうが、どっちでもいいじゃん
    どちらにせよその大学生は問題児だし
    義兄夫婦や旦那さんが敵にならなくて良かったよ
    そのまま疎遠にしてればいいわ

    しかしなんで主は「悪意ない」「善意」「理不尽な怒り」と自分を抑え込もうとするの?
    理不尽でもないでしょ、子供が心を傷つけられたんだから

    • 15
    • 24/02/28 18:32:14

    どちらも一人っ子?
    なら主子さんに嫉妬してるんだよ。主子が生まれるまでは自分が一番中心に居たんじゃない?自分から主役を取ってった主子さんが心のそこでは嫌いなんだよ、
    一人っ子とか違ってたらごめん。

    • 5
    • 24/02/28 18:34:48

    辛かったね…
    そんな あたおか娘とは付き合わなくていいよ
    大学生なんでしょ?人の気持ちが考えられない子なの?
    無いわね、ホント、無いわ…(呆)

    まだ救われるのは義兄夫婦が その子を叱ってくれた事と、義母さんが主子ちゃんをフォローしてくれた事、だね
    その2つの点は良かったと思おうよ
    今後、義兄夫婦との付き合いはしても良いと思う。でも義兄娘とは二度と会いたく無いとハッキリ伝えた方がいいね
    まあ、向こう(義兄娘)も「は?なんで私が叱られなきゃいけない??」って感じで、何も響いて無いでしょうから
    叔父さん夫婦(主さんたちの事)から疎遠にされたって、痛くも痒くも無いわ♪と思うんじゃないかしらね、あたおか だから

    主さんのお嬢ちゃんが1日も早く、元の笑顔が取り戻せますように…祈

    • 5
    • 24/02/28 18:35:49

    >>9泣いてる主娘とおばあちゃんの言葉を聞いても謝るどころかその口振りだったなら相当空気読めない嫌なやつだよ。
    主が今まで知らなかっただけで発達障害や病気の可能性はない?

    • 11
    • 16
    • わらび餅鍋
    • 24/02/28 18:37:43

    大学生が小学生に張り合って情けないな〜。
    おばあちゃんそんな孫の姿見たくなかっただろうに。

    • 13
    • 17
    • ナーベーラー
    • 24/02/28 18:38:35

    ガチで悪意なくやっているとしたらアスペなので今後関わっても間違いなく碌な事が無い
    疎遠でいいよ、そういう人はトラブルメーカーだし
    きっと大学でも友達がだんだん減っていく

    • 11
    • 24/02/28 18:38:45

    その程度で…と思ってしまう

    • 3
    • 24/02/28 18:39:31

    今の大学生くらいの子って叱らない育児とかで
    すごい奔放な子多いよね
    だからといって言っていけないこと言ってるんだけど…
    とにかく悪気あるのかないのか知らないけど、思ったことをそのまま口に出すんだよね
    怖いことにそういう子がものすごい多い

    • 12
    • 20
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/28 18:41:40

    >>13
    初孫で1番可愛がられてたんだろうね
    女の子同士だから主の子に心の中では嫉妬してたんだろうな

    • 10
    • 24/02/28 18:42:57

    悪意がないわけないし、本当にないなら生まれつき性悪の異常思考者でしょ。
    主もなんか『我慢する健気なアタシ』に酔って良い人ぶろうとしてない?普通に考えて怒って当たり前でしょうよ。本気で大学生に悪気がなくて私は心が狭いかなとか思ってんなら主も異常だよ

    • 5
    • 24/02/28 18:47:10

    小学生相手に悪意の固まりだわ

    • 12
    • 24/02/28 18:47:27

    本当に悪気が無いなら性根が悪いんだよ。

    • 10
    • 24/02/28 18:50:02

    義兄夫婦が叱ってくれたのはいいけど
    どうやって育てたらそうなるの?って思うし
    距離おいた方がいいと思うよ。
    性格かアスペか知らないけど多分治らない。

    • 6
    • 24/02/28 18:52:48

    私なら娘に、おばあちゃんに作ったのお母さんすごく羨ましかったな〜。お母さんの誕生日にも作ってくれる?って言って作ってもらう。その時思いっきり嬉しい気持ち伝える
    義兄娘に向ける気持ちがもったいないから、娘がまた料理を楽しく出来る方に全振りする!
    悲しい思い出を嬉しい思い出に上書きしてあげてほしいな。
    そもそも事実としてそんな買ってきたやつより可愛い孫娘の作ってくれたやつの方が何千倍も嬉しいし美味しいに決まってる笑

    • 12
    • 26
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/28 18:53:00

    小学生の作った料理なんて美味しくないってはなから決めつけてる感じだね。買ってきた辺り、手作り食品が駄目なタイプかな。

    • 2
    • 24/02/28 18:53:54

    9つ下のイトコいたけど可愛くて仕方なかったなぁ

    そいつヤバいな
    そのうち外でもなんかやらかしそう

    • 2
    • 24/02/28 18:56:13

    >>10
    多分、本当に何を悪いことしたのか分かってないと思う。その感じだと。
    何言っても伝わらないよ、その子は。
    大人になって社会に出て、いつか自分で気付けるといいけどね…。
    しばらくは関わらない方向でいいと思う。

    • 5
    • 24/02/28 18:56:29

    子供が作ったんだし、美味しそうなわけないじゃん。気持ちでしょ。大学生にもなって、言われた相手がどう思うかもわからないんだね

    • 9
    • 30
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/28 18:59:21

    わかっててやってるよ義兄娘。
    おばあちゃんの為にしただけなのに。
    その結果たまたま義弟娘ちゃんを下げる事になっただけでわざとじゃないのに。
    何で皆んな私を責めるの?わかんないよぉ。
    って、純粋天然のふりをした底意地の悪い腹黒女。
    学校や職場に1人はいるでしょ?そんな女。

    • 14
    • 31
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/28 19:02:46

    >>4
    やっぱり って言葉が出るってことは一度義兄家でも、不味そうだろうという話が出たんだろうねぇ

    • 1
    • 32
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/28 19:04:36

    義兄娘は発達なんだよ。アスペなんだよ。ほっとけ。

    • 11
    • 33
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/28 19:07:33

    大学生が小学生イジメて大人げない。

    • 17
    • 24/02/28 19:09:09

    主も娘さんと悲しかったろうし腹も立つだろうけど、誰から見ても完全に義兄娘は悪役でしかないよね。

    多分アスペなんだろうなあ。あまり関わらないほうがいいね。

    • 12
    • 35
    • なんこつ鍋
    • 24/02/28 19:13:37

    悪気があったらめちゃめちゃ性格悪い奴ってことだし、悪気がなかったのなら発達障害だろね。

    どっちにしろ義兄一家やおばあちゃんは義兄娘がヤバい奴なのはもう知ってると思う。

    • 14
    • 36
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/28 19:17:46

    やっぱり美味しくなさそうって
    主が安もんのネタ使ったからじゃないの?w
    海鮮丼なんて乗っけるだけなのに

    • 8
    • 24/02/28 19:19:18

    小学生に張り合う大学生…やばいね。
    主の子は今は落ち込んでいるかもだけど、もう少し大きくなったら義兄娘がヤベー奴だってわかるようになるよ。
    親戚付き合いも最低限でいいよ。義兄夫婦も自分の娘が明らかにおかしいってわかってるようだし。

    • 10
    • 24/02/28 19:21:56

    義母さんがちゃんと主娘さんに
    優しい言葉かけてくれて良かった。
    それだけは本当に良かったよ。

    • 17
    • 39
    • すき焼き鍋
    • 24/02/28 19:42:32

    魚だと
    やはり皆底辺につくらせた方がね。

    • 2
    • 40
    • すき焼き鍋
    • 24/02/28 19:44:35

    職人「骨残してやった(笑)」
    皆客「骨がおいしい!」

    皆な。

    • 1
    • 24/02/28 19:59:47

    その子、典型的なアスぺだね。人の気持ちが分からないんだよね。
    娘さん、可哀想だったね。慰めてあげて下さい。

    • 8
    • 24/02/28 20:00:39

    市販のものより愛情のこもった海鮮丼の方がおばあちゃんにとって最高の贈り物ということがわからない義兄娘は社会人になってそのうち気づくのか気づかないのか?まあ主さんは主さんの子供のことだけ考えてて義兄家族とは適当に付き合っておけばいいんじゃないかな

    • 4
    • 24/02/28 20:03:16

    まぁどちらを食べたいかと言ったらプロのだけど
    別日にやればいいのにね

    • 3
    • 24/02/28 20:05:30

    まあ作り話だよね

    • 5
    • 45
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/28 20:20:51

    そんなことで距離置くとか…
    義理姉娘もまだ大学生で子供なのよ

    • 4
    • 46
    • 天邪鬼じゃないよ
    • 24/02/28 20:24:32

    コメ欄はほとんど義兄娘批判だなぁ。まあ仕方ないけれども、この空気の読めないJDは事の核心だけは突いてるよ。皮肉なことだけどね。

    【主役はおばあちゃんなんだから】ここな。なのにいつのまにか
    主の娘が海鮮丼を作ったことがメインになっちゃってやしませんか?

    義母が喜んでくれたのは事実なんだから、義兄娘がどんなに豪華なテイクアウトを持って来たって別に関係ない筈。
    なのにそこにいる全員が無意識のうちに比べちゃった訳よね。
    もちろん義兄娘の無神経な発言は論外だけど、その場で過敏に反応し過ぎなんじゃないのかな。

    「お店のものも美味しいけど、主娘ちゃんの作ってくれたものもとっても美味しかった」って義母が言えばいいだけよ。
    なのに主娘ちゃんが主役になっちゃてるもんで、みんな必死に庇っちゃった。
    それが仇になったように感じるわ。

    義兄娘が天然なのか意地悪なのか知らんけど、テイクアウトがあろうがなかろうが主娘の気持ちが無碍になることなんてない。
    そのことを親や周りが主娘に伝えりゃいいだけで、アホな義兄娘を怒ったって何の足しにもならんよな。

    少数派なんだろうけど、自分はこう感じたなー

    • 6
    • 47
    • ラフテー鍋
    • 24/02/28 20:28:12

    義兄夫婦も、義母も、普通の人っぽいのに
    なんでそこまでトンデモ発言をする娘になるのか

    • 11
    • 48
    • すき焼き鍋
    • 24/02/28 20:29:06

    皆ちなみにサプライズは?
    例えばみえない箱に駄菓子皆たくさんいれておき皆一つだけブルガリチョコレート入れておく。

    どうぞと。

    あなたの感性をみますねと。

    • 1
    • 24/02/28 20:31:25

    渡る世間は鬼ばかりに出てきそうな大学生の娘だね苦笑

    • 7
    • 24/02/28 20:33:28

    義兄娘は評判落とし、
    あなたの娘は、この出来事から、より一層精進することでしょう。

    嫌なこと言う奴に屈することないよう、励ましてあげようぜ。

    • 10
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ