自営業って会社員になれなかったから自営業してるんだよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/26 22:58:05

    正社員だと残業できませんが許されない業界・職種だったので、出産後は自営業になりました。広告代理店のグラフィックデザイナーでした。

    • 3
    • 2
    • いりこ鍋
    • 24/02/26 23:01:22

    考えが浅はか。
    主の程度がわかる。

    • 14
    • 3
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/26 23:02:29

    自営業ってマルチタスクだよ。
    会社員の方が雑務少なくていいと思う

    • 14
    • 4
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/26 23:03:10

    それ主がガラ悪い地域在住だからじゃないの?
    自営業なんてバカじゃ出来ないって事くらい考えればわかるだろうに。

    • 16
    • 5
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/02/26 23:04:46

    夫は脱サラして不動産屋してるよ
    今でも企業から引き抜きの話を頂くぐらいには
    信用されてる

    • 7
    • 6
    • かしわ鍋
    • 24/02/26 23:06:54

    自営業を何だと思ってるんだろうね。
    開業医や弁護士だって自営業の人いるのに。
    視野狭すぎ。

    • 12
    • 7
    • なべやかん
    • 24/02/26 23:07:29

    >>4
    主ってどんな人生送って来たんだろうね。
    会社員してると能力ある人には独立する話とか持ちかけられるし、結構同期にも多いはずなのに。
    そういうのさえ知らない人っぽいな。

    • 9
    • 24/02/26 23:07:29

    最初は会社勤めしてましたよ。
    学歴は関係ないかも。経営する力があればできるし。

    • 6
    • 24/02/26 23:07:59

    >>2
    社畜の寄生汚妻、こんなものでしょ。

    • 3
    • 10
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/26 23:08:30

    >>4

    個人経営のお店やってる人のことです。
    ガラが悪くて、言葉使いもなってない、態度も悪い、そんなお店多い。

    • 0
    • 11
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/26 23:08:33

    サラリーマンから独立した人がほとんどじゃないかな?
    ガラ悪くて言葉遣いなってなかったら自営じゃやっていけないわよ。

    • 7
    • 24/02/26 23:09:37

    主はお仕事してるのかな
    ずっと無職?

    • 6
    • 24/02/26 23:10:18

    主の言う自営業はどんな自営業なんだ?

    私も自営業だけど、子育て中は時間の自由がきくから自営業にかえただけだよ。

    • 5
    • 24/02/26 23:10:25

    >>10
    慌てて補正?

    • 2
    • 15
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/26 23:11:10

    >>14
    慌ててないよ。
    誤解されてるから付け足したの。

    • 0
    • 24/02/26 23:11:13

    主が底辺じゃない?

    • 6
    • 24/02/26 23:11:26

    まーた自己紹介?

    • 2
    • 24/02/26 23:11:55

    ちょっと前のトピ
    うまい棒大量購入の主??

    • 2
    • 19
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/26 23:12:14

    >>16
    それ、あなた。

    • 0
    • 24/02/26 23:12:41

    もっと主は社会を知ったほうがいいね。

    • 4
    • 24/02/26 23:12:48
    • 1
    • 24/02/26 23:13:15

    そんなに黒焦げになりたいの?

    • 1
    • 23
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/26 23:13:31

    >>21
    私じゃないよ。

    • 0
    • 24/02/26 23:13:47

    脱サラして独立する人が多いのでは?

    • 5
    • 24/02/26 23:14:12

    >>21
    このトピ主?
    納得いかずにまたトピ立てたの?

    • 2
    • 24/02/26 23:14:40

    ってかさ
    主も無職なんだから、会社員にもなれてないし、何ものでもない。

    ただの無職だよね?

    • 4
    • 24/02/26 23:14:43

    >>23 都合悪くなるとこれだから。

    • 3
    • 24/02/26 23:15:35

    >>23
    違うほんとに?ごめんごめん

    なんか似てるなーって笑

    で、なんかエピソードあんの?

    • 1
    • 24/02/26 23:16:02

    主の仕事はー?
    大体の職種教えて

    • 4
    • 24/02/26 23:17:28

    早めに逃げたほうがいいよ。

    • 1
    • 31
    • とんこつ鍋
    • 24/02/26 23:20:16

    会社員やってて自分は他では通用しないポンコツだなって思ったらそのままその会社で雇われることを選択するんだよ。
    独立しようとしないよ。
    能力が高いから独立しようと意志を持つんだよ?

    主の話は逆だよ。

    • 4
    • 32
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/26 23:29:20

    >>31
    そうとも限らないよ。
    トピ文みたいな人もコミュ力低い人も自営業には一定数いる。

    • 2
    • 24/02/26 23:31:13

    主、バックレ中

    • 1
    • 34
    • とんこつ鍋
    • 24/02/26 23:32:47

    主消えたね。
    職種教えてって聞かれてから全然コメントないw
    答えられない程度の人生なんだろうか

    • 1
    • 24/02/26 23:34:14

    日本版アメリカン・ドリームがあるだけ良い

    • 1
    • 36
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/26 23:38:02

    >>26
    商社の事務やってる。

    • 0
    • 37
    • とんこつ鍋
    • 24/02/26 23:38:43

    >>36
    専門商社?
    総合商社?

    • 3
    • 24/02/26 23:39:51

    >>36
    事務かよ。
    もっと有能職かと思ったわ

    • 2
    • 39
    • くりもち鍋
    • 24/02/26 23:39:52

    そう思っててもママスタなんかで文句を言うのも賢くないよね
    そういうお店なら自然に淘汰されてくんだから行かなければ良いだけなのに

    • 0
    • 24/02/26 23:42:44

    戻ってきてコレだけ?手ぶらじゃん
    仕込んで来たんでしょ

    • 1
    • 24/02/26 23:50:03

    エ◯コン取り付け業者や◯水や配◯業者は中卒か親がしてたか、、、
    ◯ホばかりw
    ハ◯エース乗りで88-88 99-99 みたいなナンバーで屋根にハシゴ乗せとる。
    ドア◯丸だし
    潰れろ◯ケ!!

    • 4
    • 24/02/26 23:54:24

    そういう自営とそうでない自営がいるでしょ。
    主はどっちにもなれないくせに。

    会社では自分のやりたい仕事ができないから独立する、または起業する。私はそういう自営を何人が知ってるよ。みんな賢い。
    主の周りには変な偉そうな自営しかいないの?かわいそうに

    • 8
    • 43
    • やまもも鍋
    • 24/02/26 23:56:07

    父親の後ついで税理士事務所とか会計事務所とかやってる人いるけど会社勤め経験ないから会社勤めの大変さとかわかってない感じがする

    • 1
    • 44
    • ふなばし鍋
    • 24/02/26 23:57:03

    主の行いが主の子供へ行く

    • 5
    • 24/02/26 23:59:37

    >>43
    それはお互い様なんじゃないの。
    会社員しかやった事ない人は会計事務所を継いでいく時にどんな苦労があるか知らないじゃん。
    どちらもやったことある人にしか分からないどちらの辛さも分からない

    • 4
    • 24/02/27 00:07:07

    視野が狭すぎてひくレベル

    • 6
    • 24/02/27 00:16:07

    主また消えたね

    • 1
    • 48
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/27 00:17:19

    主は自分で自分のこと頭悪いですよって言ってるのにきづかないんだね...

    • 5
    • 24/02/27 01:36:26

    >>42
    どっちにもなれれないのはあなたでしょ。
    頭大丈夫?

    • 0
    • 24/02/27 01:37:24

    >>41
    うん、そんなイメージ

    • 0
1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ