給食詰まらせ、小1男子児童が死亡 福岡・みやま市立小

  • なんでも
  • 鍋ソムリエ
  • 24/02/26 18:59:52

26日午後0時40分ごろ、福岡県みやま市の市立小学校の関係者から「生徒が給食中に(のどを)詰まらせて息ができない」と119番があった。みやま市消防本部や市教委によると、小学1年の男子児童(7)がドクターヘリで県内の病院に運ばれたが、死亡が確認された。


 市によると、26日の市立小の給食はご飯▽牛乳▽みそおでん▽海藻サラダ――だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbba0af5bcbad8295471cc6855dec398ac3080f

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 319件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/27 12:36:02

    >>297
    その先生はその方法を知らなかったの?

    • 0
    • 24/02/27 12:36:31

    テレビで見たおでんの写真。
    うずらの卵よりも人参の方が大きかったな。
    今後、大きさを小さくするみたいなこと言ってたけど、そのうち離乳食並みの大きさになりそうね。

    • 6
    • 24/02/27 12:41:12

    思わぬ事故で亡くなるなんて気の毒に

    • 3
    • 24/02/27 19:36:52

    今日給食で八宝菜だったんだけどこの事件の影響でうずらの卵使わないって連絡きてたわ
    あほくさ

    • 4
    • 24/02/27 19:38:15

    >>296それは誰の証言なの?

    • 0
    • 307
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/27 22:24:34

    >>279私も小さい頃飴喉につまらせて死にそうになった

    • 1
    • 24/02/27 22:31:03

    悲しい。すごく…悲しい😢

    • 2
    • 24/02/27 22:31:55

    これが我が子かと思うと…悔やんでも悔みきれないね…

    • 5
    • 24/02/27 22:33:03

    令和ってだからねぇ

    • 1
    • 24/02/27 22:59:26

    >>297
    本当にそれなら助かったのかな?あれって100%なの?

    私が飴を喉に詰まらせた時は、母が足持って逆さにして背中叩いたら、口から飴が飛び出てきた。

    • 0
    • 24/02/28 00:09:36

    もうさ、各自弁当持参でいいんじゃないの?
    それで「忙しいのに」とか文句言うなら流動食にすればいいじゃん

    • 5
    • 313
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/28 00:12:43

    亡くなった子はかわいそうだけど、うずらのたまごを禁止したらどうにかなる問題でもないよね
    昔から食べ物つまらす子なんていくらでもいるんだからつまったらどうにか対処する仕組みを整備してほしいね

    • 6
    • 314

    ぴよぴよ

    • 24/02/28 07:22:50

    >>299
    15分20分じゃゆっくり噛んで食べれないよね
    食材より時間の問題な気もする

    • 2
    • 316
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/28 07:27:46

    うずら卵もう使いませんとかそういうことじゃない

    先生が最初ちゃんと対応してたら死ななかった
    なぜそれをちゃんと言わないんだろう
    福岡は先生側のミスで今までもたくさんの子どもがけがしたり死んでる

    • 1
    • 24/02/28 08:32:47

    >>312極論過ぎるバカ
    それぞれの家庭には事情がある

    • 2
    • 24/02/28 09:00:21

    >>20
    みんながみんな、年老いて亡くなるわけじゃないんだよね、よく考えたら。
    死に方とあまりの若さにみんな胸が痛くなるんだけど、その人の寿命なんだよ。

    • 2
    • 319
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/29 16:01:25

    保育園、幼稚園では気をつけるべきだと思うけど、今回は小学生でしょ。
    なりたての小1じゃないし。
    食材のせいではなく事故。
    よく噛んで食べることを日頃から家庭でよく教える必要があると思います。
    これでうずら農家さんが苦しむなんて、これこそ風評被害だよ。

    • 3
1件~18件 (全 319件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ