仙台出身は

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • てっちり鍋
    • 24/02/25 22:51:49

    田舎のようで田舎じゃない
    そんなに東京から遠くない。

    職場の話だけど
    東京では宮城出身は田舎者扱いでたまには田舎に帰った方が良いとか上司が優遇しているのみると羨ましいようなズルいような

    • 0
    • 24/02/25 22:37:23

    今福岡住んでるけど田舎
    福岡市はドーム、アリーナ、劇場等など色々あってコンサート舞台沢山ある。仙台東京行かないとダメだし、アリーナめっちゃ不便。

    仙台は田舎です

    • 0
    • 14
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/25 22:30:20

    東京と比べてもしょうがないけど、あの辺(東北)では頭飛び抜けて都会でしょ!
    駅前すごい楽しいし、動物園も遊園地もあるし、アンパンマンミュージアムもポケセンもあるし、温泉もアウトレットもあって、すごい贅沢!

    • 0
    • 13
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/25 20:22:09

    埼玉市の隣の市出身の旦那が仙台駅前みて大宮より都会じゃん!ってショック受けてるのみて吹いた。

    • 1
    • 24/02/25 20:19:49

    仙台でしか生きてないけど都会っ子のわけない。
    田舎だよ。
    仙台駅付近は頑張ってるだけ。

    • 1
    • 11
    • やまもも鍋
    • 24/02/25 19:48:20

    SS 大阪市
    S 名古屋市
    A 横浜市、福岡市
    B 札幌市、神戸市
    C 京都市、川崎市
    D 広島市、仙台市
    E さいたま市、千葉市、北九州市
    F 熊本市、静岡市、岡山市
    G 新潟市
    H 浜松市、堺市
    I 相模原市

    • 0
    • 24/02/25 19:33:57

    >>4
    私、仙台出身、旦那千葉市出身だけど、千葉市よりは都会だと思ってる。新幹線もないし。モノレールも使い勝手悪そう。
    今京葉線快速無くなるので都内通勤してる人たち揉めてるよね。

    • 1
    • 9
    • トマト鍋
    • 24/02/25 19:30:51

    生まれも育ちも仙台だけど東京とかと比べると田舎でしょう。
    栄えてるの仙台駅周辺だけ。地下鉄で3駅、4駅すぎればあとは田舎。
    東京みたいにあちこちに繁華街があるとかじゃないし。

    • 1
    • 8
    • しいたけ鍋
    • 24/02/25 19:26:15

    どこと比べてるのか分からないけど田舎だと思う。住みやすくて良いけどね。

    • 0
    • 7
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/25 19:21:48

    仙台出身で今もだけど、普通に田舎っぺだと思ってるよ…
    都会は3大都市だけだと思ってる。

    • 0
    • 24/02/25 19:06:17

    >>4
    千葉市も政令指定都市でしょ

    • 1
    • 5
    • すき焼き鍋
    • 24/02/25 19:03:43

    私からしたら、ちょうどよい都市。
    うらやましい。

    • 0
    • 4
    • やまもも鍋
    • 24/02/25 19:02:24

    政令指定都市だし千葉よりは都会

    • 0
    • 24/02/25 19:01:58

    田舎っぺが何言ってるの?

    • 0
    • 2
    • やまもも鍋
    • 24/02/25 19:00:11

    仙台市の駅近なら都会?

    • 0
    • 24/02/25 18:58:09

    田舎でしょ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ