どっちの保険証つかったらよい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43

    ぴよぴよ

    • 24/02/25 17:42:21

    どっちも使わないが正解。
    とりあえず10割払って後から精算がいいよ

    • 2
    • 41
    • 行方不明の餅
    • 24/02/25 17:41:29

    >>40その扶養の保険証というのは、1月末で資格喪失した保険証だから主が謎に手元に持ってるだけで、結果としてもう使えない保険証なのよ。

    病院にかかるなら現在保険証切り替え中として、窓口で全額支払い。
    保険証作り直してから差額返金しかない。

    • 4
    • 24/02/25 17:20:29

    >>38
    遡って手続きはできるので、結果的には扶養の保険証になるでしょうね。

    • 0
    • 24/02/25 17:18:07

    やめた会社の保険証は使えないのは明らかなので、旦那の扶養の手続きの方で聞きましょう。

    • 0
    • 24/02/25 17:15:07

    >>31
    でも、今(トピ現在)の時点では、主本人の保険も旦那の扶養の保険も国民保険も加入していない事になると思うのだけど。
    どちらかの保険の手続きが完了すれば、過去になるトピ現在は加入している事になるのはわかるんだけど。
    “トピ現在”医療機関にかかる場合は、どちらの保険組合には入っていないから、無保険の状況じゃない?
    あくまで“トピ現在”保険証を使う場合で。

    • 0
    • 37
    • あんこう鍋
    • 24/02/24 17:08:08

    手続きが完了して無くても、一度別の保険に加入したのならその時点をもって旦那さんの保険からは脱退したことになりますよ。
    よって、旦那さんのの保険に扶養家族として再加入手続きを取らないと無保険扱いになります。

    • 5
    • 24/02/24 16:41:35

    >>34
    最初の解約(被扶養者解除)の手続きが終わってないっていうのも主が保険証を返して無いから進んでないんだったりしてね
    持ってる保険証が使えるか使えないかを掲示板で聞くのも、受診のためじゃなくて”何かに”使う時の本人照合になるかならないか、もしくはヤバいかヤバくないかコソっと知りたいだけだったりして

    • 1
    • 24/02/24 16:32:22

    >>23
    それが同月得喪

    • 0
    • 34
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/24 16:26:21

    この主の話しはおかしいよ
    だって旦那の会社の扶養を抜けるのなら保険証と引き換えに手続き開始のはずだし、2週間勤めた会社も退職時に保険証の返還を求めるはずでしょ
    両方とも無効なのに手元に置いておけるものなの?
    うちの旦那の会社では無理だわ

    • 2
    • 33

    ぴよぴよ

    • 24/02/24 16:19:24

    >>30
    1月31日扶養資格喪失
    2月1日主の会社けんぽの資格取得
    仮に2月14日退職日だとしたら
    2月15日資格喪失
    2月16日扶養資格取得
    遡って手続きはできますし、何かの手続きの最中でも追加で届け出れば、できますので。

    • 3
    • 31
    • 行方不明の餅
    • 24/02/24 16:00:58

    >>30横からだけど、主の場合は旦那の扶養に入る方法があるから無保険という事はないよ。
    2月14日に退職したとして15日から実質無保険じゃんと不安になるけど、次の旦那の会社の保険証は2月15日加入という事になる。

    この後すぐに旦那の扶養に再度入る手続きをしてもらって・・
    まぁ旦那の会社の担当者はキレるだろうね(笑)
    恥ずかしいからもう国保の方が良いかとは思う。
    またどこかの会社に入社して、またまたすぐ扶養抜けるなんて言えない・・・。

    • 6
    • 30
    • カタプラーナ
    • 24/02/24 15:52:24

    >>25
    でも、旦那の会社の手続きは、解約の手続きが完了していないんだよ?
    旦那の保険扶養から外れる手続きの最中。
    って事は、手続きは完了していないけど既に扶養から外れている書類は組合では処理中だと思う。
    新たに扶養に入る手続きじゃないし、主が本人の間は旦那扶養の保険証は使えないよね?
    主は退職したから本人の保険証は使えない、旦那扶養の保険証は「外れる手続き」中だから使えない。

    って事は、今は国保含めどこの保険組合にも入っていない。って事になると思うのだけれど…。

    • 0
    • 29
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/24 15:45:23

    とりあえず自腹
    国保の手続きできたらそっから戻ってくると思うよ

    • 1
    • 28
    • なんこつ鍋
    • 24/02/24 15:44:14

    どうしても受診したいなら保険証が手元に来るまで実費です。緊急性がないなら来てから受診がいい。どちらかを使うと後で自分で手続きする様に言われて面倒になったりするから使ってはいけません。

    • 0
    • 24/02/24 15:41:48

    >>26
    うん、でも多分この主には分からないから、自分で聞いてもらった方が早い。

    • 0
    • 26
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/24 15:40:31

    >>23
    月内で加入しその月内で退職しても、退職した翌日から無効になる。

    保険料とは別の話しだから。

    • 2
    • 24/02/24 15:38:59

    私は人事総務なのでそういう手続きしてますが、手続き完了していなくても資格取得は退職日の翌々日になっているはずなので、実費で払って保険証到着後に返金してもらう、です。
    きちんと退職日を旦那会社に伝えているなら、無保険ということはないですよ。

    • 3
    • 24
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/24 15:36:01

    どちらも使えない。
    …っていうか、どちら と聞くって事は手元に各々別の保険証が2枚あるって事よね?
    扶養を外れる手続きしたなら旦那の会社(の保険組合)に、退職したなら主の元職場(の保険組合)に各々返却しているはずだけど?

    今は主は無保険の状態だよ。
    保険治療をするなら、役所の保険・年金を扱う課に行って手続きしないと!

    • 3
    • 24/02/24 15:33:02

    月内で加入して抜けるとどうなるんだろうね。
    分かんないから加入した保険事務所か旦那の保険事務所に電話して聞いてみたら?

    • 0
    • 22
    • 行方不明の餅
    • 24/02/24 15:24:56

    >>12
    通常は入社後2週間あれば届くよ
    事務さんが受け取るの遅くなったら1か月近くかかる会社もあるけど

    • 1
    • 21
    • 行方不明の餅
    • 24/02/24 15:20:26

    旦那の方の手続きがまだ完了してなくて解約してないそうです

    そもそもこれがおかしい
    旦那の会社の保険証の方は返してなかったの?
    なぜ?

    • 7
    • 20
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/24 15:02:27

    ネットなんかで聞いてないで健保組合に電話して聞けよアホか

    • 5
    • 24/02/24 14:58:27

    辞めた会社の保険証は使えない。
    退職したら旦那さんの社保に戻れるはずだけど、使う前に会社へ確認した方がいいよ。前の番号と変わることもある。

    • 4
    • 24/02/24 14:34:37

    辞めてしまっているなら、自分の社会保険の方は使えないよ。

    • 1
    • 24/02/24 14:32:43

    解約ってどれのこと?
    旦那の扶養抜ける手続きと自分の勤め先の手続きとは連携はしないから無関係だよね?
    辞めた会社の保険については同月得喪、退職日の日付で社会保険の資格喪失+1か月分の健康保険料負担
    旦那の扶養再加入での資格取得日は旦那の健保組合が手続きするうえで決めるんでここじゃ判らない、つまり再加入の手続き終わるまでは国保に入ってなきゃいかんケースなんで、主の質問の保険証はどっちも使えない。。。てか、手続き出来てないのに保険証はどっちって質問が出ることがおかしいよね、旦那のほうの被扶養者保険証が手元にあるはずないのに(釣り認定か?)

    • 1
    • 16
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/24 12:47:36

    もしかすると、今月中に役所で国民保険の手続きをすれば証明書を発行してくれるかもよ

    • 0
    • 15
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/24 12:16:39

    とりあえず10割払って後日次の保険を遡って加入して返金してもらう。

    • 5
    • 24/02/24 11:58:05

    クリニックで働いてるけど、保険証をポイントカードくらいにしか考えてない人が多くて困る。
    手元にカートがあっても資格がないなら使わないで。

    • 6
    • 13
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/24 11:51:27

    どの保険証も使えないよ
    退職翌日から国民保険に切り替えてないのなら全額負担でしょ

    辞めた会社の保険証はもう手元に来てたんだね
    でも辞めるときに返さなくてもよかったの?ふつうは退職日に返すよ
    会社がきちんと手続きをしてたら翌日からは資格がなくなる
    すぐに手元に届くくらいの会社なのに辞めるときにはダラダラするとは思えないけどな
    旦那さんの会社も手続き中ならまた戻るまでは資格がない

    もしどちらかの保険証を使って診療受けても、数か月後に病院から全額負担のお知らせがあると思う

    • 2
    • 12
    • ブイヤベース
    • 24/02/24 11:49:02

    2週間?
    入社後1ヶ月位しないと社保手続き終わらなくない?

    • 0
    • 24/02/24 11:47:02

    これからこういう人たくさん増えそうだね。
    デメリットが多い。

    • 2
    • 24/02/24 11:37:52

    どっちも使っちゃダメ。
    社会保険上の扶養に戻れる確証はないですよ?
    国民皆保険だから、扶養に戻るまでの間は自分で国保に入るんだよ。
    いろいろ手続き難しいんだから、簡単に不要から離れちゃダメ。
    後、旦那さんにも謝ったほうがいいですよ。
    間違いなく、勤務先の総務から色々言われるから。

    • 0
    • 9
    • ブイヤベース
    • 24/02/24 11:30:08

    いつ受診する(した)分ですか?
    旦那さんの会社には扶養抜ける事を伝えてあるけど、手続きが終わってない状況でしょうか? 
    それであれば、旦那さんの会社の事務の方に事情を話して、受診日含めて資格を再取得出来るか相談するか、国保に加入するかでしょうね。

    • 0
    • 8
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/24 11:22:49

    どっちも使えないと思います。新しい会社の方も保険証返さないと。
    旦那さんの扶養に戻るなら旦那さんの会社にまた手続きお願いした方が良いです。

    • 2
    • 24/02/24 11:18:03

    どっちも使えなくて国民健康保険だと思う。
    仕事辞めてまた旦那さんの扶養に入れてもらうよう旦那さんの会社に伝えているなら、病院にその旨伝えて一旦自費で保険証ができてから精算かなあ。

    • 2
    • 6
    • ラフテー鍋
    • 24/02/24 11:16:23

    ご主人の会社の保険証の手続きをストップしてもらえば良いんじゃない?

    • 1
    • 5
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/24 11:15:17

    役所に行って国民保険の手続きして国保の保険証使うべきじゃないの?

    • 0
    • 4
    • 豚味噌鍋
    • 24/02/24 11:15:12

    保険証使わない生活しなよ。無理して使わなくていいんだからさ。
    自費とか緊急性の低い体調不良なら無理に病院行くことない

    • 5
    • 3
    • いかなご鍋
    • 24/02/24 11:12:44

    社保の会社辞めちゃってて在籍もしてないの?
    旦那さんの扶養の手続きもまだってこと?

    • 0
    • 2
    • わかめ鍋
    • 24/02/24 11:10:04

    両方持ってって受付で聞けば?

    • 0
    • 24/02/24 11:06:43

    こんなとこで聞くのおかしいよ。
    聞くとこ間違えてない?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ