何歳まで子供の勉強に口出ししますか?

  • 中学生以上
    • 13
    • ふぐ鍋
      24/02/26 14:42:49

    うちの中3は、割と自分でやるほうだったから小学生の時からそんなに口出ししてない。
    ただ、受験に向けてのスケジューリングや参考資料は渡した。
    とはいえ6割くらいしか役立ててくれてないと思うけど。
    基本分からないところは学校・お友だち・参考書・ネット。通塾してない。
    たまーにそれでもわからないところは教えてこともある(が、こっちの消耗が凄い…)
    と、そんなに口出ししてないスタンスだったんだけど、とある検定の日を本人が2週間勘違いしててほとんど勉強できてなかった時は、せめて日程はもう一回確認させておくんだったと後悔した。ギリで落ちた。普通に勉強できてたら受かったはずと思うとお金もったいなかった。

    小学生の子は今、市販のドリルやらせてる、上はさせてなかったけど、上より勉強できない&自分でやるクセを早めにつけさせたいから。
    こちらはしょっちゅう口出ししないとなかなかやらない。
    言われてしぶしぶ。
    でも言わないともっとやらない。
    この先どうしようかちょっと悩み中。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ