食費だけで月30万って普通レベルだよね? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 509件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/26 09:02:39

    >>395
    確かに
    うちの近所は微妙だけどちょっと遠い店舗は産直で朝取れの新鮮な野菜売ってるし
    同じ系列でも違うのは何でなんだろう

    • 1
    • 24/02/26 09:02:29

    お刺身の日、幸せだなぁ〜って感じるレベルの生活を送ってる私からハッキリ言わせて貰うけども!羨ましいよ!!

    • 0
    • 24/02/26 09:01:42

    唐揚げはいなげやのが一番美味しいらしいからいなげやが近くに欲しかった

    • 0
    • 24/02/26 09:00:54

    外食含めてなら行ってるかも?

    • 0
    • 24/02/26 08:59:45

    >>403
    イオンとかヤオコーとかねぇ~
    それで充分だし貧乏人だと思われようと別にいいけど

    • 1
    • 24/02/26 08:58:05

    相撲部屋ですか?

    • 2
    • 24/02/26 08:57:57

    近所に高級スーパー無いしせいぜい行っても駅直結とかにありがちな成城石井覗くくらい
    オーケーストア御用達だから主からしたら貧乏人みたいな感じかな?

    • 1
    • 24/02/26 08:56:57

    >>401冷凍食品だけなんて思ってないけど
    そうなんだ、私は行かない

    • 2
    • 24/02/26 08:56:01

    >>399
    冷食しか売ってない訳じゃないからwww
    てか徒歩圏内にあるからわたしは行く

    • 1
    • 24/02/26 08:54:40

    >>397
    毎日刺し身だと痛風にならないのかなぁ?

    • 1
    • 24/02/26 08:53:30

    >>395冷凍食品なんて中国産ばっかじゃん。行かないわ

    • 2
    • 24/02/26 08:51:47

    というか旦那には毎日飲んで欲しくない
    飲むのを習慣づけないで欲しい

    • 1
    • 24/02/26 08:46:38

    >>390
    毎日刺身?すごいなー
    うちは作るの面倒な日とかはお刺身にしちゃう事あるけど毎日だといくら違う種類出してもうちは旦那にまた?って言われそう笑
    作る方からしたら楽でいいけどね

    • 1
    • 24/02/26 08:42:30

    私は食費なんていちいち計算したことない。たぶんお手伝いさんと、旦那しか知らない。だから4万円だって30万円だって75万だってそれぞれなんだから主が普通?って聞くのに違和感を感じる

    • 0
    • 24/02/26 08:33:27

    >>387
    業スーの食材が良くないみたいな言い方だけど野菜とか魚はその辺にあるスーパーと変わらないよ、むしろ魚に関してはうちの近所のオリンピックや西友より質はいい
    店によって結構品揃え違うんだよ

    • 1
    • 24/02/26 08:33:04

    >>393
    その人もヤクルト1000飲んてるらしいw

    • 0
    • 24/02/26 08:31:21

    >>390
    刺身は食べないけど、R1はうちも家族で飲んでるわ
    何なら寝る前にヤクルト1000まで

    • 0
    • 24/02/26 08:31:00

    >>390
    月に食費が20万以上いくような家庭はあのプリン食べないでしょ、モロゾフとかのやつじゃないの?知らんけど

    • 0
    • 24/02/26 08:29:43

    >>378
    食費って外食費もお酒代も込みの事言うんだよ

    • 0
    • 24/02/26 08:29:08

    >>386
    3個入りのプリンが高くなったというトピ見て欲しい。月に21万円使う人が何食べてるのかコメントしてる。毎日刺し身とR1と果物は食べてるらしいよ。

    • 0
    • 24/02/26 08:23:46

    普通だとか仕方ないとかで
    食費だけで30万50万使う人って
    かなり収入がいいんだろうけど、
    75万収入で50万食費に当てる人は
    お金の使い方がおかしい。

    • 1
    • 388

    ぴよぴよ

    • 24/02/26 08:16:45

    物価高いし食べてる物によっては普通だと思う。業スーや激安スーパーばっかり行って4万円で頑張ってます!みたいな人より身体も心も健やかそう。

    • 2
    • 24/02/26 08:16:25

    >>373
    うん1日一万でしょ?調味料とかなんて毎日買わないし
    どんな食卓なんだろう。野菜とかもキャベツ一玉とかその日に使い切るとかなのかなすごいなぁ

    • 2
    • 385

    ぴよぴよ

    • 24/02/26 08:11:06

    >>379
    そうですね

    • 0
    • 24/02/26 08:10:55

    贅沢したら一体いくらに?
    激安スーパーとかで食材買っても30万ってことなんだ

    • 0
    • 382
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/26 08:08:10

    >>380
    うちは4人で1日1万五千円使います。
    3度の食事で1.5万+酒代おやつ代
    食費は月に50万で収入は75万程度です。
    主は贅沢ではない。

    • 0
    • 24/02/26 08:05:32

    主がそう思うなら変える必要ないよね

    • 1
    • 380
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/26 08:05:06

    4人家族です。
    寿司の出前「銀の皿」は1万5千円行きます。

    • 1
    • 24/02/26 08:04:47

    国産、ホタテや牛肉とか高い食材、調味料つかったらそれぐらいいくよね。

    • 0
    • 24/02/26 08:00:56

    外食費込みならまだわかるけど、自炊が多いならそこまで行かないんじゃない?
    トロとか霜降りばっかり食べてるとか?
    痛風に気をつけてね。

    • 5
    • 24/02/26 07:55:36

    物価高の今。どうなるか分からないから少しずつ少なくする努力をしていた方が良いよ。誰の為でもなく貴女とご家族の為に。

    • 1
    • 24/02/26 07:53:21

    4人家族で月5万とかの人もいるから普通ではないんだろうけど、4人で中学生以上だったら30万いってもしょうがないと思う。
    我が家も外食多くてそんくらいかかってるけど、普通とは思ってないから減らす努力してる

    • 0
    • 24/02/26 07:48:28

    このトピずっと伸びてるね
    うちも主のとこくらいだけど、高いと分かってるし一般的とも思ってない
    家族で少食なのを良い事に、贅沢なもの食べ過ぎてるんだと思う
    今の時期なら毎日いちご食べてるし、ヨーグルトも高めなの買ってるし、梅干しや海苔一つにしてもこれってのか買ったり
    我慢しないタイプでもないけど、果物なんて我慢する物でもないと思ってる
    他でそこまで贅沢してないから食費くらいと思ってる

    • 1
    • 24/02/26 07:41:23

    普通はいかないでしょ?(笑)
    毎日の献立表記載しなさいよ。
    15万だって多いと思うよ。

    • 4
    • 24/02/26 07:38:47

    >>370
    主家の献立を知りたいね

    • 0
    • 24/02/26 07:37:03

    金額どうこうより、食べ方、量、質を気にした方がいいんじゃない?

    • 2
    • 24/02/26 07:31:43

    高級食材以外は使わないとか?

    • 0
    • 24/02/26 07:29:30

    相撲部屋とかの世界みたい笑
    てか毎日何作ってるの?

    • 5
    • 24/02/26 07:27:48

    >>368
    ね。だから月30万は贅沢していく金額だよ
    全然一般的な金額とは思わないよってのが割と大半の意見なんだけど、まだやってんだねw

    • 1
    • 24/02/26 07:26:14

    健康意識して生きていたら毎日飲むの控えようってなるじゃん、食べ過ぎだって良くないし

    • 1
    • 24/02/26 07:24:41

    >>363
    気が済まないとかじゃなくて、好きな物食べるのってダメな事なの?
    お米だって毎日食べるしビール毎日飲む人だっているよね

    • 1
    • 24/02/26 07:22:43

    >>364
    このトピ見てると「御家族に普段どんな物食べさせてるの?」みたいな上メセ発言多いじゃん(笑)何か小馬鹿にしたような(笑)
    毎日ご馳走食べないよって話だよ。毎日フルーツとかお菓子食べなくても平気じゃない?別に。っていう話だよ。

    • 1
    • 24/02/26 07:21:29

    やっぱ家族全員太いの?

    • 1
    • 24/02/26 07:20:05

    >>356
    だーれもそんな固定観念ないわ
    食べたいだけ
    美味しいからね

    • 0
    • 24/02/26 07:19:58

    食べたい物を何が何でも毎日食べないと気が済まないみたいな考えにならないとお金かからないと思う。食に貪欲というか我慢しないタイプの家族なら凄いかかるだろね。

    • 1
    • 24/02/26 07:18:00

    >>356
    固定観念で食べてる訳じゃないよ
    果物が好きなの
    食べたいから毎日食べてるだけ

    • 1
    • 24/02/26 07:17:46

    >>360
    分かる、みかんって食べようと思えば延々と食べちゃうからね
    歯止め効かなくなるから簡単に食べれる果物(ナイフ不要)やお菓子はあまり買い置きしない
    あればあるだけ食べるし

    • 1
    • 24/02/26 07:12:26

    みかんも今高いよね。

    見境なく食べるからたまにしか買わない。
    あるだけ食べちゃうから

    • 1
101件~150件 (全 509件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ