性格が悪い自分を反省し、お詫びしたい

  • なんでも
  • きゅうり鍋
  • 24/02/21 17:08:25

今まですごく親切にしてくれたママ友がいたのに、そのママ友の子が仲間はずれにされてた時、
何もできなかったし、散々お世話になっておいて何もお返しができなかった。
最近、目に見えて避けられてるなって感じる。
郵便局で見かけて挨拶しようと思ったら、明らかに気づいてるのにそそくさと去られてしまった。

もう卒業で、学校はバラバラになると思う。
去られてからじゃ本当に遅すぎるけど、今からでもお詫びしたいしお礼したい。

でも向こうから避けているのに、こっちからはもう近寄らないほうがいいのかな。
相手の目に入らないように生活した方が、結局はいいのかな。
本当にごめんなさい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • きゅうり鍋
    • 24/02/21 17:20:50

    >>2

    外野だった。
    だけど、積極的にとりなすこともしなかった。
    普通だったら味方になるべきだったと思うし、
    私の方こそが積極的に我が子に促すべきだったと思う。
    とにかく本当に何もできなかった。(しなかった)
    いろんな噂聞いてたのに、何一つ親御さん本人に伝えることをしなかった。
    もし私だったら、自分が渦中にいる噂は知っておきたかったと思う。

    • 1
    • 11
    • きゅうり鍋
    • 24/02/22 06:42:48

    ありがとう。
    避けられてるくらいなので、私には会いたくもないんだと思う。
    それなのに近寄って謝るって言うことは、帰って嫌な思いをさせてしまう。
    謝るって完全に自己満足の世界だね。

    ごめんなさい。

    • 1
    • 20
    • きゅうり鍋
    • 24/02/22 09:12:53

    引き続きありがとう。

    今更私が謝ったところで何も解決しないし、返って(元)ママ友には
    大迷惑の何物でもないんだね。
    本当にごめんなさい。こうやって考えて反省するのも完全に自己満足の世界だね。
    なるべく(元)ママ友の視界に入らないように生きて行きます。
    本当にごめんなさい。

    • 0
    • 42
    • きゅうり鍋
    • 24/02/22 22:15:46

    うちの子供は仲間はずれには加担してない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ