男の子、女の子で良かったってさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/05 10:23:57

    産んだあとのことに自分の産んだ子の性別にいちいちマイナスになる母親っているの?
    主だけじゃないの?

    • 1
    • 49
    • はんぺん鍋
    • 24/04/05 10:23:53

    私は女の子が欲しいと思った事がないから、結果男の子のみで良かったよ。

    • 2
    • 48

    ぴよぴよ

    • 47
    • 名無しさん
    • 24/03/03 04:08:02

    うちは女の子しかいないけど、すごくかわいいし女の子で良かった。

    でも男の子もいたらいたですごく良かったかもと思うけど、一人っ子だから今は完全に娘のストーカーしてる最中(笑)

    • 2
    • 46

    ぴよぴよ

    • 24/02/21 21:09:04

    この人大丈夫?

    • 1
    • 24/02/21 21:08:27

    変な母親

    • 0
    • 43
    • なべやかん
    • 24/02/21 18:20:41

    男女ママの面汚し=ここの主

    • 3
    • 42
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/21 18:17:53

    そんなこと言ってる人は頭が弱いからどうでもいい

    • 2
    • 41
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/21 18:06:07

    主は男女でしか産めなかったんだね。

    そりゃそれで良かったと納得するしかないよね!
    だって同性で産めなかったもんね。

    • 3
    • 40
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/21 18:05:48

    また不倫おじさん?

    • 0
    • 39
    • あんこう鍋
    • 24/02/21 18:04:49

    >>37
    同性って仲良しだよねー!すごいわかる。
    私も姉妹だけどめちゃくちゃ仲良し!自分が。
    子供も兄弟だけどめちゃくちゃ二人で遊ぶ。

    • 3
    • 38
    • 行方不明の餅
    • 24/02/21 18:03:05

    >>37
    両方いてよかったって思うしかないんだよ。

    • 5
    • 37
    • やまもも鍋
    • 24/02/21 18:01:30

    >>36
    男女でよかったって思ってるみたいだから同じではw

    同性兄弟のよさ知らないのになんで大きい顔してるんだろー。
    子供たちにとったら異性つまんないよね。

    • 8
    • 24/02/21 17:29:35

    >>10
    え。うち女男だけど娘はバレーボール、息子はサッカーだよ。
    女の子ならスポーツしないと思ってるの?

    • 1
    • 24/02/21 17:28:18

    >>31
    例えがワケわからないw
    トピ通りの人でムッとしちゃった?

    • 1
    • 34
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/21 16:47:49

    男3人の人は女3人じゃなくてよかった
    女3人の人は男3人じゃなくてよかったって言ってるよ
    〇〇じゃなくてよかった、を見つけて落とし所を自分でつけてるんだなって思いながら聞いてる

    • 4
    • 33
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/21 16:45:56

    >>30
    …だから?
    4人で良かったならそれはそれで良かった。でしょ。

    • 1
    • 32
    • 行方不明の餅
    • 24/02/21 16:44:58

    >>23
    あぁ、それは強がってるかんじする、マウント気質な人ってそういう言い方するね
    言い方ひとつで性格ってでるものだね

    • 0
    • 24/02/21 16:40:17

    こんなトピ立てる主って、
    気に入らない我が子を薬でこ◯した37歳の女みたいな思考だね。

    • 0
    • 24/02/21 16:39:25

    >>28
    うちは同性も異性もいるよ

    • 2
    • 29
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/21 16:39:10

    >>14いやー?
    両方いる人のほうが嫌な気持ちにさせる事ばっかり言ってくるよ?
    男女産んだって事しか誇れる事が無いんだと思う。

    • 1
    • 28
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/21 16:34:37

    >>15
    良かったものは良かったでいいのでは?
    片方で嫌です。と言うコメントが欲しいの?
    男女で良かった。も同じじゃない?
    兄弟、姉妹は経験出来ないのだから。

    • 1
    • 24/02/21 16:27:49

    私は男の子希望で全員男の子だよ。
    そう思うしかないんじゃなく本心で嬉しいよ。
    女の子だって一緒だよね。

    • 3
    • 24/02/21 16:25:42

    笑ばかりだけど勝ち誇ってるか何かなの?

    • 4
    • 25
    • しめ(うどん)
    • 24/02/21 16:18:06

    別に両方生んで比較したい訳ではないからなぁ

    • 1
    • 24/02/21 16:17:30

    私がかなりがさつなので男の子で本当に良かったと思う

    • 1
    • 24/02/21 16:17:20

    >>22
    これで良かった ならいいけど、「男じゃなくて良かった」「女はいらなかった」みたいな言い方する人は哀れだなーと思うよ。
    マウントと言われたらそうなのかも笑

    • 3
    • 22
    • 行方不明の餅
    • 24/02/21 16:15:13

    育ててみてこれで良かったって思う人は、我が子がかわいくて幸せでいいじゃん
    理想の性別じゃなかったってだけで永遠に可哀想な人、みたいな言い方するの謎のマウントすぎる

    • 3
    • 24/02/21 15:54:20

    量じゃなくて両方ね。

    • 0
    • 24/02/21 15:52:51

    何より真面目で健康だから良かったと思うんだけど
    性別なんてどうでもいいわw

    • 3
    • 24/02/21 15:30:00

    量は育ててる人にしか分からんもんな。

    • 2
    • 18
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/21 15:27:23

    >>14
    いやいや、我が子だし産んだ以上どんな子だろうと無理~なんて言ってられないのが子育てじゃないの?だよね。
    実際育ててもないのに「私には無理~」とか言う人、上から目線だけど逆にそんなことも気がつけない哀れな人だと思ってる

    • 3
    • 24/02/21 14:31:09

    >>13
    片方しかいない人?

    • 0
    • 24/02/21 14:30:20

    >>14
    それそれ笑

    産んでないのにね笑

    • 0
    • 24/02/21 14:28:59

    >>11
    言う人多すぎなんだもん!

    そう思うしかないよねって失笑

    • 0
    • 14
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/21 14:28:36

    あれ聞くと本当嫌な気持ちになるよね
    「私には男の子はヤンチャすぎて無理だから姉妹で良かったとかー」
    2人に言われた事ある
    いやいやあなたの娘よりうちの息子がじっとしてて大人しいよって思ってた

    両方いると、相手を嫌な気持ちにさせる事は絶対言わないよね

    • 9
    • 24/02/21 14:27:54

    >>6両方いるのになんでそんなに心が狭いの笑
    どっちもいるなら高みの見物してりゃいいじゃん

    • 6
    • 12
    • ふなばし鍋
    • 24/02/21 14:26:56

    >>9
    そう思うよ
    親子関係に性別関係ないと思うから
    うまくいってればそんなこと考えない

    • 0
    • 11
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/21 14:24:48

    >>6
    くだらないと思うのにトピまで立てたの?
    見過ごせなかった?

    • 3
    • 24/02/21 14:24:47

    男の子は少しくらいはスポーツさせないともやしになっちゃうかも知れない、でも自分にはスポ少に連れて行ったり練習に付き合う体力がない。幼児時代はよく動いて暴れるのをコラッと怒らねばならない時もあるだろうし。だから育てる自信なかったよ。

    • 0
    • 9
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/21 14:24:12

    良かったならいいけどさ、自分の子の性別じゃないほうを「〇がよかった」とか嘆いてる人は、我が強く独りよがりで性別関係なく親子うまくいかないだろって思ってしまっている

    • 1
    • 8
    • すき焼き
    • 24/02/21 14:23:06

    我が子かわいいよ

    • 1
    • 7
    • メガネくもる
    • 24/02/21 14:22:25

    だろーね笑
    うちはさっさと手が離れてやっと楽になったーと思ったら孫の世話きたから大変笑

    • 3
    • 24/02/21 14:21:38

    >>1
    それね笑

    自分には女の子向いてないから今となっては男の子で良かった!って言う人ね笑
    産めないのに笑

    両方いるからくだらないなって思う。

    • 0
    • 5
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/21 14:20:04

    自分が良けりゃいいんだよ

    なのにそれを周りに共感させたいのがおかしい

    • 7
    • 24/02/21 14:19:54

    >>1
    あるよね。
    別に育てる自信がある人が育ててる訳じゃないしね笑
    たまたまその性別が産まれたから育てなきゃならないんだし自信とか意味不明

    • 1
    • 3
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/21 14:18:47

    そう思うしかないって言っちゃうと、まるで他の性別の方が本当は良かったみたいな誤解を招く言い方だよね
    そういうので揉めるんだろうなー

    • 1
    • 2
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/21 14:18:10

    思うしかじゃなくて、思っているんでしょ。思わない人もいるだろうし。
    何か気に触る事なの?

    • 3
    • 24/02/21 14:17:32

    男の子(女の子)を育てる自信がなかったので良かったと言ってるケースもある

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ