自分より幸せそうな人

  • 旦那・家族
  • はも鍋
  • 24/02/21 13:02:06

自分より幸せそうな人を見ると嫉妬してしまいます。お世辞だとは充分承知ですが、私は美人だと言われ、旦那はイケメンだと言われ世帯年収も高い方です。
でも、インスタで見てると美人て高身長でイケメンな旦那で年収も高そうで…っていう勝ち組な人を見ると嫉妬でいっぱいになります。
自分に持っていないもの…自分はそこまで美人だとは思わないし、旦那も顔立ちと年収はいいけれど身長が高身長じゃないしで悪いとこばかり見てしまって、幸せを感じられなくなっています。
多分自分はずっと今後も人と比べて満たされない人生を送っていくんだと思いますが、少しでも気持ちが楽になる方法があれば教え頂きたいです。。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
    • 16
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/21 15:59:40

    心が貧しいのよねーたぶんw
    そこを豊かにしていかないと何を買っても虚しいし?何を見ても楽しめないし?ってなりがちそれ系の本とか読んでみたらどうかしらん

    • 4
    • 24/02/21 16:07:09

    同じ土俵に立たないことです。インスタの顔だって加工してるかもだし生活レベル落とせなくて苦しんでるかもしれませんよ。幸せに見える人でも何かしら悩みはあるものですよ。今の日常に感謝しましょう。

    • 2
    • 24/02/21 16:09:57

    幸せを人に委ねるからだよ。旦那さんがオヤジ化したり収入が下がっても自分が外見ではない、自分に自信を持てて幸せだと思えれば人と比べることはないよ。勉強して資格とるとか仕事してないなら仕事するとか、仕事してるならキャリアアップ目指してみたら?

    • 3
    • 24/02/21 16:17:30

    自己肯定感が低いのが原因でしょうね。
    自分で自分を認められないと、旦那の身長が突然伸びても、無理なんじゃない?
    別の足りないところを見つけて、完璧じゃないって僻むんだよ。
    主みたいな人はきっと、救われないよ。
    自分が変わるしかないんじゃない?

    • 9
    • 20
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/21 16:19:36

    インスタ見ない方が良いのでは?
    そもそもSNSは自分の最高値を見せるところだから、毎日毎秒あんなにキラキラしてるわけじゃないでしょ
    主さんは主さんでたくさん良いところあるんだから(じゃないと素敵な旦那さんと結婚できないよ)そこに目を向けてみたらどうかな?

    • 2
    • 21
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/21 16:22:41

    いるよね、そういう人。
    自分の方が幸せでいたいのが周りにも見えてるよ。
    私はそう言う人とは距離を置く。

    • 1
    • 22
    • ラーメン鍋
    • 24/02/21 16:25:44

    トピズレしますが、嫉妬させてしまうような行動も問題やなと。
    自分が今夫婦仲上手くいかなくなって、だからこそ周りを嫉妬はしませんが、上手く言ってる時、相手のことを考えずに中良いアピール話してた。ちょっと自慢げな時もあった。
     今思うと、これからどうなるかわからないけど、また良い状態に戻れたら、もう少し言葉を選ぶとの、幸せは大切にしようと思うわ。

    • 2
    • 24/02/21 16:25:55

    他の方もおっしゃってるけど、たまにはデジタルデトックスしてみたら?

    • 2
    • 24/02/21 16:28:16

    友達でもなんでもない主が勝手に見てるだけの人に嫉妬してるの??

    楽になりたいならSNS全般見るのやめるのが一番じゃないの?簡単じゃん


    見なきゃいい

    • 3
    • 25
    • はんぺん鍋
    • 24/02/21 16:50:25

    上には上がいますよね
    大事な人と過ごす時間を幸せと思えるようにしたら?
    まずは手の込んだ美味しい夕食作ってインスタ見るのやめよ

    • 0
    • 24/02/21 16:52:34

    ペットのインスタを更新してるので、見たくなくてもおすすめ?に流れてくるんです。
    幸せそうに見えても、その写真だけだとわからないですよね。
    その夫婦は見たくなくても、しばらくしたら出てきていいなーってやきもきしちゃいます。
    旦那が高身長が羨ましいって。

    • 1
    • 27
    • ブイヤベース
    • 24/02/21 17:03:03

    アラなんて見つけようと思えばいくらでも見つけられてしまうもの。
    イケメンで高収入の旦那様をお持ちなら充分じゃないですか。
    自分はそこまで美人じゃないと思ってるようだけど、他人から褒められるレベルで充分美人なのですよ。
    上ばかり見てないで。
    世間一般的に主は恵まれてる方である事を理解し、ありがたく思おうよ。

    • 3
    • 24/02/21 17:05:39

    本気で見たくなければインスタ自体やめられるはず
    でもそこまでじゃないなら、見たくなくても見てしまうじゃなくって心のどこかに「見たい」が潜んでんのよ、見て嫉妬したいモヤモヤしたいって
    そんな自分の被虐嗜好をいったん認めてしまえば楽になるんじゃない?

    • 2
    • 29
    • メガネくもる
    • 24/02/21 17:11:47

    SNSをみないことがいいのかもしれないけど、根本的な解決にはならないよね。自分の尺度が持てたらきっと人は人、自分は自分となって落ち込まなくなりますよ。自分なりの幸せに感じるポイントを噛みしめて積み重ねていくとよいと思います。

    • 4
    • 30

    ぴよぴよ

    • 31
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/21 17:37:45

    キラキラSNS見たら落ち込みそうになるけど、その人だってSNSが全てじゃない。見えない辛いことはきっとあると思う。それを払しょくするためにSNSやってるのかもしれない。自分の幸せな部分をもっと感じたら良いと思うよ。

    • 1
    • 24/02/21 17:39:16

    劣等感強い人って異様に勝ち負けにこだわるよね

    • 5
    • 33
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/21 17:48:41

    ママスタは身長にこだわる人が多いけどそんなに重要かなぁ
    イケメンで高収入ってだけでもすごいじゃん
    羨ましいよ

    • 3
    • 24/02/21 17:52:47

    >>33
    身長こだわる人多いですよね。
    その人も見えないとこで苦労してるのかなぁ。
    全て持ってるようにみえちゃうけど。

    • 0
    • 35
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/21 17:57:05

    超絶幸せな人がインスタするかな?誰に知ってもらいたいの?と思う。

    • 6
    • 24/02/21 17:58:54

    >>35
    その人は個人のインスタは鍵つけてますけど、ウェディングで夫婦揃って撮影何度かしてますね。

    • 0
    • 37
    • 無限ごま油鍋
    • 24/02/21 18:00:02

    上を見たら際限なく、下を見ても際限ない。
    自分を幸せにするのは、自分の心持ちだけだよ。

    • 6
    • 38
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/21 18:28:21

    何の苦労もなく幸せそうに見える人が実はとてもつらい経験があったり、自分は不幸せだと言ってる人が端から見たらたいしたことなかったり、幸せって自分の考え方次第だなって思う。

    • 14
    • 39

    ぴよぴよ

    • 40
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/21 20:48:55

    気持ち悪い

    • 1
    • 41
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/21 20:52:02

    インスタやる人は、概ね不幸だよ。

    • 5
    • 24/02/21 21:12:06

    容姿だの年収だのスペックしか見てないから
    そんなの比較したら上には上がいるし

    • 6
    • 24/02/21 22:51:13

    >>40
    気持ち悪くてすみません。気分害してしまいましたね

    • 0
    • 44

    ぴよぴよ

    • 45
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/22 09:13:33

    見た目やスペックが全てと思っているうちは変わらないんじゃないかな。
    大好きな人と結婚して可愛い子がいて毎日平和に過ごせてれば何の不満もないけどな。
    中身が無いからそんなことで嫉妬したりするんじゃない?

    • 8
    • 24/02/22 09:24:42

    私は、街中で幸せそうに歩いてるご夫婦見るとホッコリしちゃいます。
    あ…私もあんな感じに憧れてたな〜。って。

    我が家はないので。

    • 6
    • 24/02/22 09:31:04

    餓鬼地獄。餓えてる鬼は何を喰ってもいくら喰っても満たされない。
    もっと、もっと、もっと、もっと、…。
    本当は満ち足りてるはずなのに。
    仏の道は足るを知る。

    • 7
    • 48
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/22 13:35:10

    見た目とか収入以外では何も心が動かされないの?
    景色とか映画とか小説とか音楽とかに触れて感動したり幸せは感じないの?
    お子さんに対してもそう思いそうで怖い。
    勉強やスポーツで他の子に負けたらキー!って嫉妬して。
    もっと中身を見た方がいいよ。見た目も大事だけど、心が豊かな人には敵わないから。

    • 7
    • 24/02/22 15:37:05

    >>48
    中身が全然重要視してなくて…。
    旦那は中身は良いですし、一緒にいて楽しいですが見た目とかスペックが良い人みたら羨ましいし僻みます。

    • 0
    • 50

    ぴよぴよ

    • 51
    • やまもも鍋
    • 24/02/22 17:15:54

    >>49
    あ~こういう心理だったのかあの人
    目に見えるもので判断して勝手にひがんで
    攻撃的になる
    こちらの情報は与えないようにしてたけど
    仕方なくバレちゃったのよね
    とたんに獰猛になって手が付けられない

    主さん勉強になったよ
    ありがとう

    • 2
    • 24/02/22 20:45:33

    >>51
    どういう意味ですか…?

    • 0
    • 53
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/22 20:51:04

    幸せと辛さ

    • 0
    • 24/02/22 20:56:28

    >>51
    知り合いの方でいたってことですね。

    • 1
    • 55
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/22 21:27:34

    結婚してまで見た目は気にしないなあ
    背の高いスタイル良い女性は良いなあ羨ましいとはなるけど
    他は年収高かろうが高卒とか知的教養職で無いなら別に羨ましくも無いしね
    私はアパレルいたけどブスな客ほど美人とか誉めるよう言われてたよ
    本物の美人は言われ馴れてるから逆にムッとされたりスルーされるけど
    ブスな客に美人だとか、こんな美人でとかいうとニタニタ喜ぶからね。
    あとちょっと席離した後にニヤニヤしてるのが厚化粧ブス
    主は中身が何も勝てないから顔にこだわると思うけど
    30過ぎたら見た目は若さに敵わないのだから中身で誉められないと
    精神病むよ

    • 4
    • 56
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/23 04:37:27

    最近みた自己啓発的な話によると
    他者と比べてしか幸せを得られない人は、いつまでたっても幸せを得られない、たとえあなたや旦那さんが人が羨む美男美女で高収入になったとしても幸せは一瞬、上には上がいるからいつまでたっても満たされず不安定のまま
    物事を選び取る基準を他者からどうみえるか、世間一般の価値観ではなく、自分が興味があること好きなことに変えていくと周りが気にならなくなる。

    • 8
    • 24/02/26 01:15:15

    >>46きっと貴女は素敵な方なんでしょうね。心も家庭も満たされている感じがするよ!

    • 2
    • 24/02/26 15:25:35

    高身長の旦那が羨ましい。。

    • 1
    • 59
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/27 00:01:27

    結婚生活の不満が旦那さんの身長だけって時点で、かなり幸せな結婚生活だと思いますよ。

    健康であることのありがたみは病気にならないと気がつかないように、幸せって失ってみないとわからないものなのかも。

    失ったら辛いことを沢山書き出してみて、ご自身の幸せを視覚化してみてはどうでしょうか。
    自分の中の幸せを沢山見つけられた人が、最も楽しい人生を生きられると思ってます。

    • 3
    • 24/02/27 20:10:07

    >>59
    そうなんですね。幸せな方なんですね。
    周りの友達は高身長が良いって人多いので、うちの旦那は羨ましくないよねって思って落ち込んでしまいます。

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • 62
    • 名無しさん
    • 24/03/02 00:46:08

    主さん低身長なんて問題ナシ
    女の子二人のお父さんで、奥さんは50代半ば。
    禿げからスキンヘッド路線へいった旦那さん知っているけど、悲惨だったよ。学校行事には出して貰えないし存在すら隠されて可哀想でしたよ?
    口にはしないけど、一緒に歩いているのなんか一度も見た事がないわ。あれは最強だった印象です。

    • 1
    • 24/03/02 01:13:46

    >>62
    問題なしなんですか?

    • 0
    • 64
    • 名無しさん
    • 24/03/02 01:35:49

    その夫婦さん、、不仲でしたよ。主さんは、まだ幸せな方だと思います。毎日を感謝しながらお過ごしを。

    • 1
    • 65
    • 名無しさん
    • 24/03/02 01:44:06

    億ションのコンシェルジュやってるんだけど、椅子に座ってるだけであなたが言うような「勝ち組」を飽きるほど見れるし慣れてくるよ。なんかそういう人に理想と期待を持ちすぎなんだろうから、実物を観察すれば気持ちは楽になるよ。人手不足だから割と簡単になれると思う。

    • 2
1件~50件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ