お腹の子がダウン症と分かり…

  • なんでも
  • 水炊き
  • 24/02/20 20:31:07

2人目です。
2人目不妊で約3年治療してました。
検査でダウン症の可能性が高いと言われました。
旦那と話し合い、将来的に上の子に負担をかける事や、私たちのキャパ、金銭面など…
今回は堕胎を選択しました。

しかし旦那の親や旦那の兄姉からは、不妊治療までして欲しがった子なのに無責任!!のような事を言われました。
確かにそうかもしれません。
でも育てていくのは私達。
こう言われる事は少し想定してましたが、言われるとやっぱり辛い…

皆さんが私の立場だったら産みますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/20 22:12:29

    何で親族に話すのさ。
    黙っときゃいいのに。
    言っちゃったんなら、
    責めを受けときな…
    水子供養も忘れずに…

    • 5
    • 24/02/20 22:12:01

    可能性が高いって検査はしてないの?

    • 0
    • 71
    • あかさたな
    • 24/02/20 22:10:40

    外野の声は気にしなくていいよ
    どうせ責任ないし他人事なんだから。
    普通の子育てでも大変なのにね。
    今いる子を大事にしよう。

    • 3
    • 24/02/20 22:10:20

    >>69ちさ子は親の代わりに姉を見るために産まれた子供

    • 2
    • 24/02/20 22:09:14

    高嶋ちさ子の親はすごいな。
    後々妹にいろいろのしかかってくるのに
    妹産んで今頑張ってるし。
    ちさ子を尊敬するわ。

    • 11
    • 24/02/20 22:09:11

    産まない

    • 3
    • 67
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/20 22:07:49

    貴方達夫婦が産まない選択をしたならそれが最善ではないかと思う。
    貴方が産んだ選択をした所で旦那の親や旦那の兄姉が責任をとって手伝ってくれると思いますか。おそらく何もしてくれないでしょう。
    貴方達夫婦の選択に責任がとれるのは貴方達自身だから、どうかその選択を信じてください。
    きょうだい児の問題は中途半端な覚悟で乗り越えられる問題ではないと思います。私なら1人目だったらこの子が最後という気持ちで産む選択をするかもしれませんが、2人目だったら私は上の子のことを考えて産まない選択をします。

    • 3
    • 66
    • 鍋洗うの大変
    • 24/02/20 22:05:30

    もう確定なのかな?確定なら諦める
    うちは血液検査でわかる検査で、二分脊椎の可能性が高いと言われたけど違った

    • 1
    • 24/02/20 22:04:59

    >>2
    ひっでーって、思うけど
    みんな書き方が違うだけ
    同じ意見だね

    • 5
    • 24/02/20 22:01:07

    産まない
    外野は無責任、無関係
    上のお子さんがどうなるかを第一に考えてあげて

    • 6
    • 63
    • 行方不明の餅
    • 24/02/20 22:00:17

    >>2
    あなたは心の障害があると思う

    • 0
    • 62
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/20 21:58:26

    生まない。責任があるからこそ堕ろす。

    • 0
    • 24/02/20 21:57:49

    産まないし言わない
    外野に言われる筋合いはないわ

    • 3
    • 60
    • むつごろう鍋
    • 24/02/20 21:53:33

    自分が育てるのは全然平気だと思う。ただ上の子を意図してきょうだい児にしてしまうのは、無理。

    • 2
    • 59
    • なべやかん
    • 24/02/20 21:50:17

    産まない
    旦那の親戚の方が無責任に好き勝手言ってるよ
    育てるのは主さん夫婦、主さん夫婦が亡くなった後は第一子が面倒みるんだよ。
    産んでおしまいじゃない。

    • 9
    • 24/02/20 21:49:53

    不妊治療してることも、妊娠したことも出生前診断受けることもダウン症だからおろしたことも、
    クソうるさい義実家に1から10まで報告しなきゃ気が済まないの?
    主が言ったなら自業自得だけど、旦那がペラペラ喋るんならキツく口止めしときなよ。

    • 12
    • 24/02/20 21:49:05

    金かけて子供作ってまたさらに金かけて子どもを…

    • 1
    • 56
    • いかなご鍋
    • 24/02/20 21:45:49

    絶対産まない
    無理!

    • 2
    • 55
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/20 21:44:52

    誰も主さん夫婦責められないでしょ
    当事者でなければ苦しみはわからないもの
    障害児を育てていくのは大変だよ
    親も一生苦む
    私の母がそうだった

    • 9
    • 24/02/20 21:43:25

    子供には申し訳ないけど
    育てていく自信が無い。

    • 5
    • 24/02/20 21:43:11

    3年も治療して五体満足、なんの障害もない子しか産みません、受け入れませんって事なら絶対はないんだから治療もせずに今いる子を育てていくだけにしておいたらよかったんじゃない?って気持ちにもなるけど

    • 8
    • 52
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/20 21:43:06

    なんで義親に言うのよ!って言う人いるけど、旦那が勝手に言っちゃったのかもしれないよね。
    外野にいろいろ言われると辛いよね。

    産むも産まないも夫婦が決断したなら、それでいいよ。
    貴方達夫婦が育てるんだから外野は関係ない。

    • 4
    • 24/02/20 21:42:34

    私も産んで育てる勇気がないから産まない選択をすると思う。子供を愛せなくなる現実が怖い。
    もう不妊治療も断念する。

    • 7
    • 50
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/20 21:42:33

    いや、普通に育てたくないから無理
    金銭の援助を受けてやってたなら甘んじて小言は受け入れる

    • 3
    • 24/02/20 21:42:29

    なんでばか正直に堕胎したって伝えるの?
    お腹の中で亡くなったから処置したとでも言えばいいのに
    嘘も方便だよ

    • 5
    • 24/02/20 21:40:29

    可能性が高いって何?ちゃんと調べられるよね?

    • 4
    • 24/02/20 21:40:07

    産まないよ

    • 3
    • 46
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/20 21:39:35

    産むわけないじゃん。ダウンなんて絶対無理

    • 5
    • 24/02/20 21:38:08

    >>33そう思っちゃうよね。

    • 0
    • 24/02/20 21:35:24

    言われることを想定するより
    こういう状況を想定していなかったのかな
    とは思う

    • 3
    • 43
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/20 21:26:54

    無責任!って言われたらじゃああなたが私達をサポートしてくれるんですか?子守りお願いしたら何日でも見ててくれるんですか?って言ったらいい。
    私だったら主と同じ選択する

    • 2
    • 24/02/20 21:24:44

    絶対産まない方がいい

    • 1
    • 24/02/20 21:21:49

    不妊治療の末妊娠しても障害持ちって多いもんね。
    施設で働いてたけど主みたいな人は産んでも結局捨てるから
    おろしてよかったんじゃない。
    でもまぁ無責任過ぎるよね。
    経済力もないのに無理に子供作って障害あります。
    いりませーんってなるなら最初っから不妊治療しなければいいのに。

    • 3
    • 24/02/20 21:19:05

    産むわけないわ。

    • 3
    • 24/02/20 21:15:25

    産まない

    • 2
    • 24/02/20 21:14:10

    産まない

    • 1
    • 24/02/20 21:11:28

    オランダへようこそ。



    なんでこんなトピ立てる?
    こんなくずみたいなトピ立てて、味方になって欲しい?
    主は産まなくて正解。

    • 2
    • 24/02/20 21:10:56

    おろす一択

    • 5
    • 24/02/20 21:08:30

    産まない。
    そのための検査だと思う。
    育てるのは自分だからね。

    • 11
    • 24/02/20 21:08:07

    なんで旦那の親の兄弟なんかに言うの?一生消えない事なのに
    そんなの同意求める方が無理だよ
    きちんと生まれる安定期に入るまでうちは義親にも言わないよ。お喋りだから

    私も産まない。でも絶対言わない

    • 4
    • 33
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/20 21:07:50

    >>29
    2みたいな人って、子供が何が問題起こしたら、あんたなんか産まなきゃよかったとか言いそう。妄想だけど(笑)

    • 4
    • 24/02/20 21:05:47

    産まない。
    親の方が先に亡くなるし
    亡くなった後の事、上の子の事
    金銭面、色々考えてたら
    負担かかるし産まない。

    • 5
    • 31
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/20 21:03:03

    私は何があっても産むと思ってるので検査はしなかったけど、検査して諦める人がいても、軽々しく堕胎考えているのでなければ問題ないと思うし、ましてや周りの人がどうのこうのいう権利はないと思う。

    • 4
    • 30
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/20 21:00:29

    なんで旦那両親、兄弟に言っちゃうのよ。
    どういう性格かわかってるだろうに。
    私だったら事後報告で流産したことにして、ダウン症なんちゃらなんて言わないよ。

    • 9
    • 24/02/20 20:58:59

    >>2こういう人って元から子供好きではないんだろうなって思う。あと我が子が一生健常者とも限らない。事故に巻き込まれて今後障がい者になるかもしれない。そんな時同じ事言えるの?まだ若いんだろうね、だとしても同じ親とは思えないわ。こんな人に人の親になってほしくないな!

    • 3
    • 24/02/20 20:58:35

    >>6
    関係ないこと聞くなよ。

    • 1
    • 27
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/20 20:57:45

    産まない
    出産前検査で何かしら障害が分かった場合9割の人が堕胎を選んでるらしいね
    産まれてからも障害がある場合は殺すのかみたいな意見もみたことあるけど、
    高確率で親が先に死ぬのに、障害者にとってまだまだ生きにくい日本で生き抜くのは難しい面もあるよね

    • 5
    • 24/02/20 20:56:56

    産む前に分かる障害なんだから、選択できることがありがたいことだよ。
    産んだ後に分かる障害なんて毎日地獄だよ。
    もっと医療が発達すれば良いのに。

    • 7
    • 24/02/20 20:56:52

    産まない選択もすごくつらかったと思うよ。
    頑張ったね。

    私だったら、2人目ならやっぱり諦めると思う。

    • 8
    • 24
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/20 20:54:05

    絶対産まない
    自分が苦労したくない

    • 5
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ