登校班。伝言役にウチを使われるのが朝からストレス

  • なんでも
  • むつごろう鍋
  • 24/02/16 09:38:53

相手の親からLINEで
「先に行ってて下さい」



私が娘に言う



娘が班長に言う

これをよく繰り返すんですが、オマエんちの事情を伝えるのにオマエんちから登校班に近いんだから自分が班まで駆けつけて伝えにいけよ!!って気持ちが強くなってきました…。
角を立てない様にこれを言うにはどう言う風に伝えたらよいでしょうか
因みに相手の親は子育てに自信がありプライド超高いです
その子待ちで班はいつも遅れています

ウチが休みの時や遅れる時は登校班に駆けつけて班長に伝えに言ってます
自分ちの事だから
朝の忙しい時にメッセージに気付かない時も度々あります
「気づかなければ自分でいきますので!」ってメッセージがたまにあるんですが
それが出来るなら最初から行けよと。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ