嫌われない人になりたい。

  • なんでも
  • くりもち鍋
  • 24/02/16 08:14:08

職場のAさんはいつもニコニコしてて誰とでもしゃべります。皆が話しかけていく。
でも正直仕事以外での付き合いはそんなによくないです。
家庭優先。
自分からは悪口言わないけど他人の話している愚痴や悪口にもふんふん耳を傾けたりする。

Bさんは人懐っこくて上司から気に入られ重用されることも多いけどアンチも多い。付き合いもよくて休み返上であちこち顔を出す。鋭い毒舌が小気味良いとか言う人もいるけど、Bさん自身も人の好き嫌いが多い。
Aさんのことはお気に入り。

出世するのはBさんですよね。
でも私はAさんみたいな人に憧れるんです。

他の人も、Aさんにはお土産買ってきたり、社内の新古品を配る時はいつもAさん優先、Aさんが頼んでるわけじゃないのに「Aさんに」って真っ先に名前が出る。付き合い悪いのに絶対に必ず誘われてから断ってるし。
Bさんはそういうのに名前が出ない。

Bさんみたいな人はどこにでもいるけど、Aさんみたいな人って希少じゃないですか?

誰とでも仲良く、嫌われないポジションってすごい難しいのに、どんなコツがあったらなれると思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/16 15:40:22

    ただ、必ずしも全員に好かれるわけじゃない。そういうときは、スヌーピーの「僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はない。僕は僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから」という名言を思い出します。大切にするべき言葉だと思っています。

    っていうSnowMan佐久間の言葉でちょっとホッとした

    • 3
    • 80
    • しらたき鍋
    • 24/02/16 15:41:38

    とりあえずAさんを見習うところから始めたら?

    • 0
    • 24/02/17 10:57:46

    AさんとBさんでは求めてるものが違うんじゃない?

    • 0
    • 82
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/17 11:01:43

    三田寛子みたいなかんじかな。
    外見ほんわかしてるのに芯がしっかりしててやりこなす人って憧れる。

    • 0
    • 24/02/17 11:02:39

    >>82
    不倫されてるのに憧れてるの?

    • 0
    • 84
    • 鍋洗うの大変
    • 24/02/17 11:02:49

    >>79
    そこは佐久間よりシュルツにして

    • 0
    • 24/02/17 11:03:55

    Aさんが培ってきた人間性を素人が真似できるわけない。
    主さんは自分の強みを出して好かれたらいいんだよ。
    それは嫉妬心だよ。
    AさんもBさんも主さんも、直した方がいい所は素直に認めて、自分の味を出したらいいのよ。

    • 0
    • 86
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/17 11:04:41

    長く生きてると考え方や性格は変わらなくても対処の仕方は出来るようになった。

    • 0
1件~8件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ