世帯年収800万

  • なんでも
  • ミルフィーユ鍋
  • 24/02/15 09:56:26

夫婦ともに44歳
中3、小6の子ども2人

住宅ローンがあと残り600万

子どもの大学用学費500万(×2人分)
学資保険満期400万
夫名義の貯金300万
私名義の貯金200万
財形貯蓄250万
普通預金70万

子ども達の今後の進路について夫と家計相談しようと思ってるけど、今まで夫は家計にノータッチ。貯蓄額も知りません。

夫は節約に協力はしてくれるけど、思っていた以上に貯蓄があると知ったら散財したがるタイプです。
正直に貯蓄額を伝えた方がいいのか迷ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/15 11:44:42

    貯蓄が不十分、正直に伝える

    老後資金とかを考えると、そんなに散財しようと思う程の貯蓄額では無いと思うから、正直に伝えても良いと思う。

    • 2
    • 17
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/02/15 11:30:15

    貯蓄が不十分、正直に伝える

    全然足りない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ