結婚20年なのに未だにレシピ見てる私、ヤバいな

  • なんでも
  • 鍋敷き
  • 24/02/14 21:26:23

レシピ見ないで作れるものもある!
肉じゃが、ロールキャベツ、金平ごぼう、カツ丼、親子丼、天ぷら、餃子、スクランブルエッグ、卵焼きとかさ

でもそれ以外は結構レシピ見てるかも
覚えないと言うより覚える気がないんだな

皆は見ないよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/14 23:50:52

    見るんじゃない?
    うちのオカンも新聞にレシピ載ってたりすると切り抜いたりしてるよ

    • 0
    • 49
    • ナーベーラー
    • 24/02/14 23:48:35

    天ぷら出来るならすごいよ
    私がやるとカラっと揚がらないんだよね

    • 0
    • 48
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/14 23:48:26

    15年以上だけど、肉じゃが、餃子、スクランブルエッグ、卵焼き、カレー以外はレシピ見る。
    正しい味で美味しくいただきたいから。

    • 1
    • 24/02/14 23:44:56

    毎回ちゃんと同じ味になって欲しいから、レシピ見るし計量スプーンで測ってるよ!

    • 0
    • 46
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/14 23:40:29

    22年目 レシピ見るよ〜

    今まで通りより、クックパッドとか見て作る方が美味しくできたりする場合あるし

    • 0
    • 45
    • おろしポン酢
    • 24/02/14 23:40:09

    レシピ見ないで作れるものなんてほとんど定番おかずだから、作る方はもちろん食べる方も飽きるから
    検索窓に食材 入れて あと 和食とか中華とか 洋食とか入れて出てきたレシピを作ってみることとかよくある。

    • 0
    • 44
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/14 23:39:21

    私は結婚して18年だけど料理によるわ。

    餃子、角煮、たらこスパとかレシピ見てる物もある。

    • 0
    • 43
    • 鍋洗うの大変
    • 24/02/14 23:37:35

    料理はレシピ見るところからだと思ってる。魚焼くのさえレシピ見るよ。唐揚げやハンバーグは数年作ってないし作る気もない。

    • 1
    • 24/02/14 23:20:44

    17年目だけどレシピ見てるよ。作るの好きだから。

    • 0
    • 24/02/14 23:20:13

    もうすぐ丸14年だけど毎日見るよ
    クックパッドの有料会員です

    • 2
    • 24/02/14 23:17:33

    名もなきゃ我が家でしか出せないような料理は目分量でその時にあるものでテキトーに作る。見た目はそんなによくないけど味は我が家では好評。
    ただし、名称のあるような料理「ビーフストロガノフ」「ホイコーロー」みたいなのはてんでだめ。
    でも主と同じで、覚える気がない。

    天ぷらと唐揚げはいまだにどへたくそ。
    買った方が安くて美味しくなる。

    主婦20年。
    しっかり量って作りたい娘には料理は教えず、自力でしっかりと身につけてもらってます。

    • 0
    • 24/02/14 23:07:53

    たまに今まで作ったことないやつ作る時はみるし、何作ろうか悩んだ時も見たりするよ。
    白菜余ってるから何作ろうかなとか。
    結婚18年目

    • 2
    • 24/02/14 23:05:24

    主婦歴17年

    殆どの献立、未だにレシピ見ながら作ってる。
    目分量で作るとか、冷蔵庫に残ってる食材でーとか、オリジナルレシピとか、凄すぎる。
    基本的に料理好きじゃない。

    • 2
    • 24/02/14 22:10:06

    うちも母親がレシピ見てるの見たことないけど、私は色んなレシピブックマークして見てる。
    レシピみたらいわゆるお袋の味みたいな唯一無二のものにならない気がするけどまぁいいや。

    • 0
    • 24/02/14 22:08:56

    ローストビーフとはみるね
    焼き時間とか覚えてられないし

    • 0
    • 35
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/14 22:08:32

    名前の無い料理が多いから
    見ることはないな

    • 1
    • 24/02/14 22:06:22

    そうか、みんな覚えるものなんだ。毎回見てるよ、結婚9年目。見ないとか覚えるとかいう選択肢が無かったw

    • 0
    • 24/02/14 22:04:19

    結婚18年、レシピ見るよー。
    特に和食。

    • 2
    • 32
    • ラフテー鍋
    • 24/02/14 21:58:22

    え、20年超えてるけど見てる。スマホと圧力鍋のレシピ。
    ついでに50年超えてる母も義母も見てる。
    彼女たちはボロッボロの昭和の分厚いレシピ本。あと新聞切り抜き。

    煮豆、角煮、牛すじ、イワシのうま煮、圧力鍋の加熱時間とか覚えてないし。

    90超えてる祖母は見ない。というか、レシピ本見て作るとか、量るとかほぼ習慣ない世代。何聞いても塩梅としかいわなくてばんばん入れちゃうから、彼女が目分量してぶち込む前に量っておしえて貰う。

    • 0
    • 31
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/14 21:51:42

    見るレシピもあるし、適当に作っても美味しいのもあるよね

    • 0
    • 24/02/14 21:50:41

    クックパッドとかじゃなくて、お料理の先生のレシピはやっぱりおいしいよ。

    • 0
    • 24/02/14 21:49:53

    >>19
    レシピの進化感じたことあるw

    • 4
    • 28
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/14 21:49:13

    見てるよ!
    ただレシピ通りの分量にしなかったりするw

    • 2
    • 24/02/14 21:44:41

    >>18
    安心いただいた!

    • 0
    • 26
    • あんこう鍋
    • 24/02/14 21:44:14

    結婚10年、どんな料理もレシピを確認してから作ります。

    一緒に住んでいたお祖母ちゃん、目分量で入れてたし、毎回味も美味しかった。
    料理ってお菓子作りと違って、目分量や感覚で出来るんだ!って思ってたけど、私には無理だった。

    • 0
    • 24/02/14 21:42:34

    えぇぇぇぇーーー!!
    みんな見ないと思ってた!
    うちの母が見てるの見たことないからさ

    みんなも私と一緒だったのねwなんか嬉しい

    • 0
    • 24/02/14 21:41:18

    めっちゃ見る。美味しかったやつはファイルしてすぐ見れるようにしてる。携帯無くなったらご飯作れないかも。

    • 3
    • 23
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/14 21:40:52

    見るよ。計量もしっかり
    せっかく作るなら美味しく作りたい

    • 1
    • 24/02/14 21:40:41

    私もよ。見ないで作ると全部同じ味になっちゃう。

    • 1
    • 21
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/14 21:40:31

    結婚12年目。ほぼレシピ見てる。

    自分でもびっくりする位、分量や調味料覚えられない。

    • 3
    • 24/02/14 21:40:19

    同じメニューでも自分流で作る時と栗原はるみレシピで作る時とコウケンテツレシピで作る時ととかあるから自分流以外の時は見るよ

    • 1
    • 19
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/02/14 21:39:18

    見るよ。
    大体の手順はおさえていても、 料理は科学。
    ブリの照り焼きとか、肉じゃがみたいな家庭料理でも、やり方が進化している。見なきゃ損するわ。

    • 2
    • 24/02/14 21:38:55

    大丈夫、私は結婚20年以上だけどレシピ見ても作れないよ。

    • 2
    • 17
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/14 21:38:55

    見るよ。一応確認のためにね。(笑)

    • 1
    • 16
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/14 21:38:40

    真剣に料理に向き合ってる感じがして、失敗が嫌な人というイメージがする。

    • 1
    • 15
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/14 21:38:38

    私も19年だけど、レシピ見るよ
    見ない人の方が少ないんじゃ無いかな

    • 1
    • 14
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/14 21:37:33

    見る見る
    計量して味を安定させたい

    • 1
    • 13
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/14 21:37:10

    え?見るよ。
    見ないものもあるけどたまにしか見ないやつは見る。

    • 1
    • 12
    • ふなばし鍋
    • 24/02/14 21:36:54

    11年だけど未だに肉じゃがですらレシピ見てる
    レシピ無しで作る料理だと毎回味が違う

    • 2
    • 11
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/14 21:35:58

    見るよ。
    ちゃんと計量して作るから。

    • 1
    • 10
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/14 21:35:52

    私なんて30年だけど同じだよ
    美味しいものが食べられればいいんだよ

    • 3
    • 9
    • さくら鍋
    • 24/02/14 21:35:14

    私もみてるよ、23年目だけどね!
    前回と味が違うとかになるのが嫌だからうろ覚えのレシピは必ず見る。何かを入れ忘れてしまうとかにならないし見ていいと思う!

    • 3
    • 8
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/14 21:34:59

    15年だけど見てるよ〜。
    特に味付けを適当にやるのが怖くてできない。

    結婚するまで家事を何もしてなかったのもあるかしら。
    子供に勉強だけしてればいいって言っちゃ駄目だよみなさん。

    • 1
    • 7
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/14 21:34:58

    やばくないよ!

    • 0
    • 24/02/14 21:34:49

    主は真面目なんだよ。いいじゃん。
    私は料理下手だから、今日レシピ本を買ってきたよ。頑張って作ってみる。

    • 1
    • 5
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/14 21:34:36

    同じく結婚20年
    何度も作ってるお気に入りの料理ですらも毎回レシピ見てる
    覚えられない…

    • 3
    • 4
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/14 21:33:59

    見るのはお菓子とお節だけだな
    日常の料理では一切見ない

    • 0
    • 24/02/14 21:33:20

    変なアレンジ料理よりいいと思う!!

    • 3
    • 24/02/14 21:32:28

    見るよ、大さじとかちゃんと測ってるよ

    • 1
    • 24/02/14 21:31:06

    結婚15年だけど見てる
    見ないと作れないし当分使ってないと忘れちゃう、、どうせ作るならレシピ見て美味しい方がいいし
    作れるのも少しはあるけど、、

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ