個人タクシー、80歳まで容認 国交省、過疎地の交通確保

  • なんでも
  • メロンパンナ
  • 24/02/13 08:06:46

国土交通省は15日、新たに過疎地などでの個人タクシーの営業を認め、運転手は80歳を上限にすると明らかにした。現在は人口がおおむね30万人以上の地域で、原則75歳まで営業できる。法人タクシー事業者の最低保有台数の規制も緩和する。運転手不足や法人の経営難に対応し、公共交通が不便な地域の移動手段を確保する。関連通達の改正案を同日公表した。10月にも施行する。

 新たに80歳までの個人営業を認める区域は、改正通達の施行後、国の出先機関が指定。営業するには、個人タクシーの経験が1年以上あることを条件とする。安全確保のため、75歳以上の場合は、体調面などを地域の法人事業者がチェックする。都市部から過疎地などへのUターンやIターンを想定している。

 法人事業者は、安定的な経営を求める観点から事業所ごとに原則5台以上保有する必要があり、過疎地などでは経営の負担となっていた。新規参入を促すため、出先機関が認めた地域では4台以下でも可能とする。


高齢でも働いてるの先進国で日本だけだよ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/13 08:54:41

    人手足りないからこうなるんでしょ
    しょうがないわ
    文句言うなら免許取って車買って
    自分で何処でも運転すればいいじゃない
    年寄りの運転文句ばかり言うのいるなぁ
    若い運転手でも事故する時はするよ
    文句はきりがない

    • 1
    • 11
    • むつごろう鍋
    • 24/02/13 08:51:41

    >>4
    ウーバーではなくジーバーになってるのが現実

    • 2
    • 10
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/13 08:44:20

    手あげて止まった車が75の爺さんだったらまじで嫌だわ。

    • 3
    • 9
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/13 08:34:38

    せめてスマートアシストついてる車にしてほしいけど、恐ろしいわ。幼い子供とか若者轢き殺さないでほしい。

    • 5
    • 8
    • とんちゃん鍋
    • 24/02/13 08:32:50

    少し気に入らないからって動画上げて騒ぐアホがいるから、若い人のなり手がないんでしょ
    何でもUPするアホな輩のせい

    • 4
    • 7
    • ブイヤベース
    • 24/02/13 08:31:30

    乗りたくないわ〜

    • 5
    • 6
    • いかなご鍋
    • 24/02/13 08:30:43

    国会議員にも年齢上限もうけてほしい

    • 14
    • 5
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/13 08:30:26

    60でも怪しいのに

    • 9
    • 4
    • すき焼き鍋
    • 24/02/13 08:29:03

    あれだけ返納しろと言いながら。日本もウーバーにしたら

    • 9
    • 24/02/13 08:13:44

    高齢でも働くのは良いけど、なんでも良いわけじゃないでしょ
    特に人の命を預かる事は。

    • 22
    • 2
    • ふなばし鍋
    • 24/02/13 08:12:29

    これたまたま止めたタクシーが老人だったらやっぱ止めるとか出来るかな?わざわざ事故る可能性高い運転手のタクシーに乗りたく無いよ。ま、個人タクシー乗らなきゃよいのか。そしたら若い個人タクシーの人迷惑だね

    • 0
    • 1
    • わらび餅鍋
    • 24/02/13 08:10:26

    是非とも二階さんとか麻生さんあたりに自ら進んで頻繁に乗っていただきたい。

    • 10
1件~12件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ