職場の同僚を友達って言ったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 53
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/13 23:25:12

    思い残し症候群だね。
    学生の時に友達がいなくて悲しかった。
    その悲しかった時代を大人になってから必死に回収してるんだよ。
    そういう人は同僚を親友って言い出す。
    これ100パーセント合ってる

    • 2
    • 52
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/13 23:01:35

    職場の人とでも友達になる事はあるから、別に良いんじゃない?

    • 1
    • 24/02/13 22:59:54

    職場の人とプライベートでも遊ぶけど紹介するなら職場の人だな。
    退職後付き合いがある人は友達って言ってる

    • 2
    • 50
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/13 22:24:46

    事実と異なるから
    嘘はいかんよ

    • 1
    • 24/02/13 15:49:19

    職場で繋がってる限り仲良くても同僚かな
    仲良くさせてもらってる同僚
    友達はプライベートで知り合った人かな
    駄目じゃなけど友達と言われたら、え?ってなる

    • 2
    • 48
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/13 15:47:48

    だから友達いない人は面倒なんだよ

    • 2
    • 24/02/13 15:46:34

    ダメじゃないけど、新人が同期のことを友だちって言ってたときは、学生気分抜けてないのかな?と思った。

    休日に遊んだり、自宅泊まりに行ったり、家族ぐるみのお付き合いになった同期や先輩でも友達ではなく同期・先輩と人には説明するし自分の中でも変わらない。

    相手も友だちと言ってくれてるならそれは友だちでいいんじゃない?

    • 3
    • 46
    • おろしポン酢
    • 24/02/13 13:43:40

    >>38
    うん、それ全部知り合いだよね。あなたの言うとおり友達どこで作ってんの?笑

    • 0
    • 24/02/13 13:35:37

    >>38
    何言ってるのかわからない。

    友達とただの同級生同僚ママ友。
    普通はその区分けが自分の中で出来てるもんじゃない?

    • 0
    • 44
    • おろしポン酢
    • 24/02/13 13:33:05

    別にダメではないんじゃない?
    勝手に言ってればwww
    主が周りから笑われるだけだと思うし。

    • 2
    • 43
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/13 13:29:09

    >>38
    学生時代の友達がいるでしょ。

    • 1
    • 42
    • 行方不明の餅
    • 24/02/13 13:27:14

    >>34
    多分職場に仲良い人がいないだけじゃない?
    もう友達の域にいってるぐらい仲良い人だと子供連れて会ったりするよ。
    うちの旦那も職場の同僚と子供連れて奥さん抜きでアウトドアしてくるよ。

    • 0
    • 41
    • あんこう鍋
    • 24/02/13 13:25:58

    同僚が友達なら
    主さんのトピに今コメした私は主さんの知り合いになったってコトー??

    • 0
    • 40
    • 行方不明の餅
    • 24/02/13 13:24:03

    >>34
    でもお互いにママ友みたい、ママ友じゃない?
    もう元職場の先輩後輩の仲の域は超えたね。って会話してお互いに認めあってるからお互いの認識の相違はあまりないと思うよー

    • 0
    • 24/02/13 11:38:50

    >>38
    友達1人も居ないって人ばっかだから、そんなの友達じゃない!!って思いたいんだろね

    • 0
    • 24/02/13 11:31:27

    私もうアラフィフ婆だけど新卒で入った会社の同期とは今でも連絡取り合うよ!会社で知り合ったらただの同期、学校で知り合ったらただの同級生、子供通じて知り合ったらただのママ友でどれも友達ではないって言ったら友達ってどこで作るの?

    • 1
    • 37
    • なべやかん
    • 24/02/13 11:24:44

    同期と3年 プライベートでも遊ぶけど周りの人には職場の人って言っちゃう笑

    • 1
    • 36
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/13 11:20:21

    >>28
    学校でも友達とただの同級生といるでしょ

    • 4
    • 35
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/13 11:17:39

    ママスタ民ならではじゃない?ママ友って存在も忌み嫌う人多いし。私は会社員時代の先輩とか同期で今でも仲良くしてる人いるよ。同じビルの中に何百人もいるんだから一人や二人気の合う人見つかってもおかしくないよね。その他99%以上の人はただの同僚で間違いないけどさ。

    • 3
    • 24/02/13 11:11:12

    >>31
    えー会社の同僚とまず子連れで会わないけど、子連れで会ったとしても会社の友達は会社の友達であってママ友じゃないわ。

    • 0
    • 24/02/13 11:07:14

    >>28
    何それ
    学校は皆で仲良くしましょうって言うから友達て…
    学校でも友達はと友達、友達じゃない人は友達じゃないでしょうよ。

    • 2
    • 32
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/13 09:46:46

    職場ではもちろん仲良く話すし、年に数回はプライベートでもランチ行くけど、私の中ではあくまで同僚

    • 1
    • 31
    • 行方不明の餅
    • 24/02/13 09:43:50

    元職場の後輩と仲良くて仕事終わった後一緒にご飯屋さん行っていっぱい喋ったりしてたけど、友達って言わなかったな。
    辞めたあとに会って一緒に出かけるようになってお互いに子供いるけど、子供ありの時はうちらママ友?なのかなって笑ってたけど、今子供無しでも会うようになって、友達になったなって思ってる。笑

    • 4
    • 24/02/13 09:34:36

    >>29

    あ、名前被った。28さんとは別人です。

    • 0
    • 24/02/13 09:33:49

    仕事の付き合いしかないならただの同僚だね。

    • 2
    • 24/02/13 09:06:05

    主が聞きたいのは
    学校に行ってるとき同級生は対して仲良くなくても学校の友達って言えるのに、会社の同期は仲良くないと友達じゃないって言われるのはなぜ?
    ってこと?

    学校ではみんな仲良くしましょうって言われるけど、会社は仲良くしに行くところではないから、じゃないかな。

    • 0
    • 24/02/13 08:58:21

    私も職場関係の友達いるけど、独身のころから仲良くて一緒に旅行にいったり、気兼ねなく連絡取り合ったり遊ぶ仲の人は友達。

    主さんみたいに職場で話すだけとかは友達とはいわない。

    • 1
    • 26
    • タッカンマリ
    • 24/02/13 08:54:09

    友達でいいじゃん
    仕事を通して知り合っただけで、仲良くしてるんでしょ?

    ちなみに私、ママスタに友達いるからね笑

    • 0
    • 24/02/13 08:30:28

    >>21
    同僚でも仲良しとそうじゃない人いるけど。
    仲良しは友達だよ普通に。
    なんなら親友より分かりあってる。
    何しろ毎日あってるんだもん。学校の頃の友達と一緒。

    • 3
    • 24/02/13 08:28:03

    >>22
    職場で毎日あって喋ってるのに休日まで会わないでしょ。どっちかが職場辞めたら会うと思うけど。

    • 1
    • 23
    • わらび餅鍋
    • 24/02/13 08:26:48

    職場を離れても
    普段から遊びに行ったりしてたら
    友達って言ってもいいんじゃない?
    会社帰りに飲みに行く程度なら
    同僚の域になると思うけど。

    • 12
    • 22
    • やまもも鍋
    • 24/02/13 08:18:36

    仕事帰りに遊びに行ったりご飯食べたりしたり休日もランチしたりとかなら友達じゃない?

    • 4
    • 21
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/13 08:02:21

    >>20
    アナタも職場で言葉を交わすだけの相手を友達だと思うの?

    • 6
    • 24/02/13 08:00:24

    ママスタで言ってもむだだよ会社どころか1人も友達いない人だらけだから笑
    他人の友達も、それ友達じゃないって言いたいだけでしょ。
    会社だろうがママ友だろうが友達だって感じるなら友達だよ。

    • 4
    • 19
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/13 07:59:59

    >>16私も

    • 0
    • 18
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/13 07:53:14

    >>15
    みど!ふぁど!れっしーそらお!
    ドレミファドーナツだ懐かしい。笑

    • 0
    • 24/02/13 07:53:07

    前職で7年前に退職した会社の人達。
    プライベートも遊んでたし、家にも行き来して飲み会もしょっ中してた。

    当時は友達と思っていたけど、この前久々に集まったらなんか友達とはまた違うんだよね。

    • 2
    • 24/02/13 07:52:59

    互いに友達だと思ってる

    • 0
    • 15
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/13 07:52:19

    >>10
    1度あったら友達で、毎日会ったら兄妹さ

    ってか?
    昔、そんな歌があったな。【おかあさんといっしょ】だったかな。

    • 2
    • 24/02/13 07:52:06

    >>8
    この時点で友達ではないということに気付いて。

    • 6
    • 24/02/13 07:50:38

    >>10
    同じことを繰り返すけど
    同期は同期だよ
    会社で話すだけなら
    関係性も同期で間違いない

    • 2
    • 24/02/13 07:49:27

    友達なわけねーw
    すんごい嫌われてるちょっと上の先輩に、いつになったら家に呼んでくれるのよ?
    って言われてびっくりしたことある。

    • 4
    • 24/02/13 07:48:13

    ここで違うって言われてもあーだこーだ言うならトピ立てなくても良くない?
    意味不明

    • 7
    • 10
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/13 07:47:47

    >>9友達じゃないの?

    • 0
    • 9
    • タイスキ
    • 24/02/13 07:46:33

    >>5
    同期は同期だよ。
    それ以上でも、それ以下でもない。
    同期が仲良いのはなにより!

    • 9
    • 8
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/13 07:46:16

    >>6遊ばないよ。
    仕事の時にしゃべるだけ

    • 0
    • 7
    • タイスキ
    • 24/02/13 07:45:24

    仕事の付き合いで友達でないからだよ。
    主は仲良くなったつもりでも、周りは業務遂行のために関係を良くしてるだけ。距離感大丈夫?

    • 4
    • 6
    • ナーベーラー
    • 24/02/13 07:44:31

    プライベートでも遊んだりしているの?
    学校の同級生や職場の人やママ友とかって、個人的に付き合いがある人以外は友達とは違うと思う。

    • 6
    • 5
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/13 07:44:16

    >>3同期だよ?

    • 0
    • 4
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/13 07:44:04

    友達じゃないのに友達扱い(友達呼び)とか、ただただ気持ち悪いじゃん?

    • 3
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ