犬についての相談

  • なんでも
  • とろろ昆布鍋
  • 24/02/13 00:42:36

生後4ヶ月の保護犬なんですけど
散歩は朝晩合わせて1時間
散歩後は庭でそれぞれ10分くらい遊びます
室内のサークルで遊ぶのはトータル2時間位
リビングには15分くらいしか入れないのですが
これで遊ぶのは足りてますか?
サークル内にいても話しかけたり外から撫でたりはしてます
サークルはリビングのすぐ横で家族が見える位置です
寂しい思いをさせたくないのですが
子供が小さくておもちゃとか散らばってるのでなるべくリビングには入れたくなくて……

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 00:46:49

    >>1
    中型犬ですがまだ4ヶ月なので体重は現在4キロ半です
    たくさん寝てるのは寂しくて拗ねてるのかなと思ってきになってしまって

    • 0
    • 4
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 00:50:47

    >>3
    ありがとうございます
    じゃあ寝てる時間が多くても気にしなくて大丈夫でしょうか
    食欲もあるしうんちもきれいなら体調は大丈夫ですよね……
    気になっちゃって寝てても撫でたり話しかけたりしてしまいます

    • 1
    • 7
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 00:59:53

    >>5 
    雑種です
    子供は上は小3で下が年長です
    審査とトライアルで合格したので……だめでしょうか

    • 1
    • 8
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 01:01:26

    >>6
    ありがとうございます
    やはり気にしすぎなんでしょうか
    保護犬ということで絶対幸せになってほしいなと思って気負いすぎなのかもしれません
    構いすぎないようにがんばります

    • 1
    • 11
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 01:25:53

    >>9
    甘噛みは全然いいんです粗相も拭けばいいのでそんなに気にはしてないのですが
    とにかくお口に何でも入れちゃうので誤飲が怖くてリビングは絶対大人が目を離さずにいられる時間だけにしてて
    サークルの広さは4畳弱くらいあるのでワンコが起きてる時はみんなでそこに入って遊んだりはしてます
    でもやっぱりリビングに入れてあげたほうがいいんですよね……
    下の子もお片付けはなるべくしてるのですがレゴが好きで落ちてることがよくあって

    • 0
    • 12
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 01:27:57

    >>10
    やっぱりそうですか……
    サークルの広さが4畳くらいあるのでそこに入って遊んではいるのですが
    狭いですよね……

    • 0
    • 15
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 01:37:21

    >>13
    ありがとうございます
    鳴いたりは殆ど無いです
    ガリガリするのもおもちゃだけです
    たまにきゅんきゅんしたときは誰かがサークル内に入って遊ぶと落ち着きます
    とにかくケージ内でよく寝るので寂しいのかなって気になってしまって……

    • 1
    • 16
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 01:38:31

    >>14
    なるほど!逆転の発想!!目からウロコでした!!
    やってみますありがとうございます!

    • 0
    • 19
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 01:42:31

    >>17
    不快な思いをさせてしまい申し訳ないです
    片付けしてもレゴの小さいのがよく落ちててそれを食べちゃうのが怖くて……すいません

    • 1
    • 20
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 01:44:58

    >>18
    何が混じってるかもわからないミックスです
    野犬の子供です
    使節の人には大きくなったら10キロくらいの中型犬と言われてます

    • 1
    • 22
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 02:20:55

    >>21
    すいませんありがとうございます。
    リビング(テーブルやソファを覗いた床)の広さとサークルの広さはほぼ同じなので安全なサークル内で家族で遊んだりしています

    でも可哀想だから引き取ったのではありませんそれだけは違います
    何度も通ってこの子しかいないと思い施設の方と相談して審査も厳しめにしてもらいました
    施設の獣医さんに子犬は誤飲が一番危ないと言われたのでサークルの方が安全だと思って神経質になりすぎなのかもしれません

    • 1
    • 23
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/13 02:21:37

    落としてくださいありがとうございました

    息子とレゴの方をサークルに入れたいと思います

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ