もう疲れた。家出したい。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 7
    • 吹きこぼれる

    • 24/02/12 23:10:54

    >>5
    そうだね。そう言われると何も言えないね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ピェンロー鍋

    • 24/02/12 23:09:47

    家出した事あるよ、ちょうど一年前くらい
    色んな事が重なりすぎて爆発した
    家出する母親なんてクソかもと思う自分もいたけど、そうでもしないと自分か家族に危害を加えそうなほど病んでた
    ホテルに一泊だけして帰って子供には謝った
    あの時間は貴重だったしあの時の自分には絶対必要だった
    主も限界だと思ったら子供の安全さえ確保したら一人旅したっていいと思うよ
    それを知った誰かにとやかく言われたって気にしないで、母親だって人間なんだから、たまに逃げたり投げ出してもいいんだよ

    • 16
    • No.
    • 5
    • ブイヤベース

    • 24/02/12 23:09:35

    家事好きじゃないから3人目やめたよー。
    なんでそんなに産んだの?
    自分で自分の首締めることになるじゃん。
    私は女男って欲しかったから2人。

    • 2
    • No.
    • 4
    • 吹きこぼれる

    • 24/02/12 23:09:14

    >>2
    ほんとしようかな。
    実家は遠いんだよね。受験生は反抗期じゃなくて、どっちかというと私に似て自分を犠牲にして家事とか手伝ってくれるんだよね。だから、私が家出したらその子が全部するだろうな。

    • 2
    • No.
    • 3
    • 吹きこぼれる

    • 24/02/12 23:07:04

    >>1
    同じです。
    なんで私が家の事しなきゃいけないの?と思います。
    仕事だって思いっきりしたい!とか。いつまで犠牲にならなきゃいけないの?と思ってしまいます。

    見知らぬ土地に来てすぐに子どもが授かって旦那も仕事が忙しくて頼る人もいない。ずっと専業でブランク長く今はパート。これでバリバリ働いてたらあなたみたいに旦那いらないって言えるんだけどね。

    • 6
    • No.
    • 2
    • 豆乳鍋

    • 24/02/12 23:03:44

    お母さんがいないと危険な子以外は家に置いて一時的に出ればいいんじゃないかな。
    実家に帰るとか、ホテルに泊まるとかさ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ひっぱりうどん鍋

    • 24/02/12 23:03:00

    一人になりたい、自分の面倒だけを見て生きていきたい、自分のことだけを考えて生きていきたい、などと思います。子供達はまもなく自立します。旦那はもう要らない。

    • 4
51件~57件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ