男からすると専業主婦って需要ないらしいね

  • なんでも
  • わらび餅鍋
  • 24/02/12 08:27:42

しっかり時短でも働いて、家のこともうまーく周りを頼りながらこなす女性は一目置かれるってね
ここは意地になって周りに助けを求められずにキャパオーバーになり、仕事は出来ませんみたいな人多いからね~
昔とは違い、父親も育児に参加する時代だし、
ママスタ民はお年寄りが多いの?

同級生で一番成功してる男が、専業主婦は、重すぎて嫌だって言ってた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/12 11:37:04

    >>127
    ママスタでなんの情報収集するんだよw

    • 1
    • 24/02/12 11:36:08

    >>120
    理由ズレてるよ
    今の時代収集にネットは欠かせないんだから、主婦でもやってない方がおかしい

    • 0
    • 24/02/12 11:35:58

    >>125
    女性に対してトピの様に言う男はまともではない

    • 0
    • 24/02/12 11:35:01

    >>124
    まともな男性の定義とは?

    • 0
    • 24/02/12 11:34:39

    >>121
    ううん
    年代関係無く、まともな男性なら少なからずある考えだよ
    ちゃんと知り合いいる?

    • 0
    • 24/02/12 11:34:05

    >>121
    令和的考えにバージョンアップして。

    • 0
    • 122
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/02/12 11:33:13

    >>111
    うち専業だけど高学歴高収入高身長イケメンだわ。

    • 0
    • 24/02/12 11:32:36

    >>119
    それは昭和的な考え。
    一方に頼りきりはリスクでしかない。
    あなた何歳?

    • 0
    • 24/02/12 11:31:51

    >>116
    怠けでしょ明らかに。
    専業をしっかりやる人はネットしないし

    • 0
    • 24/02/12 11:31:15

    >>115
    よく考えて?
    妻の稼ぎに頼るのは恥ずかしいという感覚も、一般的な男性なら持ち合わせているんだわ笑

    • 0
    • 24/02/12 11:30:27

    >>114
    既婚だよ。
    同級生は年収6000はあるけど、奥さんは公務員で時短勤務だって~

    • 0
    • 24/02/12 11:30:11

    >>115
    あなたは良い旦那さん良い男になれないのは分かった

    • 2
    • 24/02/12 11:29:35

    主もそうだけど、専業と聞けば絶対ダラ!という決めつけ前提の人って、世間知らずというか、そもそも主婦業してないことが露呈してる
    仕事をしていないことと暇なことは、同義語じゃ無い
    ダラがいるのも否定しない
    でも仕事の有無に関わらず、主フ業してたら当然わかるはずなんだけどね

    • 2
    • 24/02/12 11:29:23

    よく考えて?自分が男だったら、稼ぎを頼りまくる妻は無理。

    家のことだけしてる妻は何か怖い

    • 0
    • 24/02/12 11:27:02

    その同級生は未婚なのかな。これからどうなるか見ものだね。

    • 1
    • 24/02/12 11:21:53

    働かなくていいよと言われてるから

    • 3
    • 24/02/12 11:16:30

    とりあえず、主の1日の行動を教えて?
    話はそれからだ。

    • 0
    • 24/02/12 11:16:23

    共働きは男も自分磨きにお金を使うのでマッチョでイケメンが多い。

    • 0
    • 24/02/12 11:13:59

    男はハゲでチビで嫁に逆らえない。

    • 0
    • 24/02/12 11:10:28

    男が稼ぎないだけ

    • 2
    • 24/02/12 11:07:48

    >>101
    田舎のヲタクの話じゃないw

    • 2
    • 107

    ぴよぴよ

    • 24/02/12 11:05:40

    主が必死に見下そうと背伸びしてるみたいで草
    つま先プルプルやんw

    • 2
    • 24/02/12 11:03:44

    主が男なら家事育児完璧にやってから言えって感じだし、女ならどのくらい完璧な家事育児をして年収が幾らか言ってみろって感じ。
    事実は主がちょっとおバカさん。

    • 2
    • 104
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/02/12 11:03:05

    需要も何も、専業主婦ってのは結婚して夫が承諾して初めてなれるモノなんですが…
    専業主婦が嫌な男は最初から共働きする妻貰うでしょ

    • 1
    • 24/02/12 11:00:58

    家庭内で需要があれば専業主婦でもいいんじゃないの?男も人それぞれ。

    • 3
    • 24/02/12 11:00:23

    他所の家庭の主婦のあり方に拘る男はモテない。確定。

    • 2
    • 101
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/12 10:59:02

    主の同級生のレベルが全体的に低いから、一番成功してるやつも大した事ないって話ね。

    • 3
    • 24/02/12 10:58:35

    私の同級生が子供2人で大学生と中学生だから働きに出たら良いと思うんだけど、本人は意地でも専業主婦を続けるみたい。特に趣味もなくダラダラしてる奥さんは嫌だよね。

    • 2
    • 24/02/12 10:55:20

    その同級生、成功してないんじゃない?

    • 3
    • 24/02/12 10:53:14

    >>97
    うわぁ悪口か。
    多趣味の人もいるよね?
    自分を基準に考えるから分からないんだと思う
    別に仕事をしなくても良いでしょ各家庭のやり方。

    • 1
    • 97
    • はんぺん鍋
    • 24/02/12 10:51:08

    >>94
    うん、それって子供が巣立った後に二日間休みあればできるし
    仕事をしない理由にはならないよね。
    永遠の専業主婦って要領悪いの?

    • 0
    • 24/02/12 10:50:28

    経営者の人達は専業多いけどね
    専業と言ってもお付き合い社交が多いから、奥さんには時間が融通きくようにしてもらわないと困るみたい
    秘書的な役割もあるから
    奥さんと一緒にその肩書き担っているようなものなんだよね
    実在不明の同級生の成功がどの程度のものか、専業主婦重い発言でお察し笑

    • 4
    • 24/02/12 10:50:20

    >>92

    今時は40代でも綺麗な人多いよ

    • 1
    • 24/02/12 10:48:42

    >>93
    帰って来る事考えるじゃない。
    少なくとも家を1日2日空ける事は出来ないよね

    • 1
    • 93
    • はんぺん鍋
    • 24/02/12 10:47:23

    >>91
    子供が幼稚園行ってる時も、小学校行ってる時間も自分の時間じゃない?
    そんなに自分の時間いる?

    • 1
    • 92
    • はんぺん鍋
    • 24/02/12 10:44:45

    >>88
    それ若い時だけね。笑
    40過ぎたひととか
    誰が狙うのよ。

    • 0
    • 24/02/12 10:44:07

    >>90
    暇かどうかは人それぞれの生活の仕方じゃない?
    やっと自分だけの為に時間を使える時が来たんだから

    • 1
    • 90
    • はんぺん鍋
    • 24/02/12 10:42:49

    生活できるとかできないじゃなく、お金っていくらあっても困らないじゃない?
    それでずっと専業主婦って勿体無いとは思う。
    子供が小さいうちはわかるけど、子供が成長したらひまじゃない??

    • 0
    • 89
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/12 10:41:01

    そもそも結婚前に専業主婦はいない

    • 3
    • 24/02/12 10:39:36

    もう既婚なので、今更需要あっても困るわ
    それにブスだから甲斐性なしの男に働けって言われるんでしょ?
    美人は危ないから外で働けなんて言われない

    • 1
    • 87
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/12 10:39:21

    >>84
    そんな男の遺伝子をのこすために過酷な思いして妊娠出産しなくてもいい。

    • 2
    • 24/02/12 10:38:03

    少なくとも若い世代はいないんじゃない?
    一番若くて30代後半の印象がある。あとは40代以降。

    • 0
    • 85
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/12 10:37:49

    >>46
    できない男には耳の痛い話だと思うけど、もっと言うと中小企業の単なる営業なのに家事育児スキルない男もいるし、国家資格で働いているのに一瞬空いた短時間にきちんと家庭に関われる男もいる。

    • 0
    • 24/02/12 10:36:56

    私は兼業主婦だけど

    生涯において
    女性のやるべきことが男性より多いのに
    働いて家の事も上手く回せと?

    女性が子育てしながら時短でもしっかり稼げるような社会になったら最早旦那こそ需要ないわ。

    そう言う発言する男はただでさえ能力低いのに黙っとけって感じ。

    • 2
    • 24/02/12 10:33:15

    他人の嫁なんか誰も気にならないよ

    • 3
    • 82
    • くりもち鍋
    • 24/02/12 10:32:56

    旦那のいる人になに言ってんだか笑
    専業主婦気にしすぎ
    あとお年寄りはあなたですよね
    「からね~」なんて年配の方の特徴です

    • 3
    • 24/02/12 10:32:14

    今時専業って、働きたくなくて旦那に寄生してる人か、訳アリか、働けないほど長年専業の人、稀に不労所得ありとかでしょ。
    今の人はわりと自立してるよ

    • 1
    • 24/02/12 10:28:21

    どこで誰にむかって言ってるんだよ笑
    未婚の女がいっぱいいる掲示板に行って言えよ笑

    • 5
    • 79
    • やまもも鍋
    • 24/02/12 10:25:32

    他人からどうも思われても良いわよー。
    うちは旦那1人の稼ぎで家族を養えるし旦那が結婚前から相手には専業希望だし、私もストレスを溜めながら下手に外で小金を稼ぐより家で家事と育児に専念した方が良いからお互いの得手不得手、適材適所で今の状態に落ち着いてるし。

    • 2
1件~50件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ