男からすると専業主婦って需要ないらしいね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/12 09:13:48

    >>49
    自分の事を織り交ぜて?

    • 0
    • 24/02/12 09:14:31

    おじさんどうしたの?
    嫁に認められてないの?

    • 5
    • 53
    • わらび餅鍋
    • 24/02/12 09:14:34

    >>51
    気に障っちゃった?

    • 0
    • 24/02/12 09:14:40

    なんでそんなに専業主婦が嫌いなの?

    • 2
    • 24/02/12 09:14:44

    専業だの兼業だの他人にそんな愚痴みたいな事言ってる小さい男が成功してる男なんだ笑
    主の学年10人ぐらいしかいないの?

    • 7
    • 24/02/12 09:15:49

    あなたの同級生の男の意見がすべてじゃないから。

    • 3
    • 57
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/12 09:17:08

    >>53
    旦那さん1500万しかないの?

    • 0
    • 24/02/12 09:17:47

    専業主婦は〜とか言っちゃう拗らせたダサい男を見て素敵〜とか思うタイプ?😆
    一般的にある程度稼いでる男性はどちらでもいいよって人の方が多いと思うけどな。
    働くならサポートするし、働かないならいない間は育児や家のこと宜しくねって感じで。

    • 1
    • 59
    • タッカンマリ
    • 24/02/12 09:18:22

    女は家事育児をなんで自分ばっかり、って言うんだから男だって仕事をなんで自分ばっかりって言っても仕方ないよね。
    でも家事育児を基本女がやるものだと思ってるんだから時短なのはやむを得ない。ってとこかなー

    • 0
    • 24/02/12 09:18:43

    おじさんは1500万の年収で生活費入れずに嫁を働かせて嫁に文句言われてストレスなの?
    1500万の人が専業主婦に突っかかる訳ないね。あって400万くらい?

    • 2
    • 24/02/12 09:18:46

    小さな男の意見だね

    • 2
    • 62
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/12 09:18:57

    >>21
    愛美とかいまだによくわからないけど
    おっさんはわかった。笑
    男の子下げトピでいま熱弁してない?
    多分娘しかいないんだろうね。
    ご飯の画像上げてる方々だよね?

    • 1
    • 24/02/12 09:19:20

    主は一目置かれたいの?笑

    • 3
    • 24/02/12 09:20:51

    >>62あっちのトピもこのトピも北海道不倫じいだよ。
    面白い自撮り画像貼ってたおっさん。

    • 5
    • 24/02/12 09:21:16

    >>45
    主頭おかしいんだね 可哀想

    • 3
    • 24/02/12 09:21:17

    主みたいに偏った考えの人も需要ないよ。

    • 2
    • 67
    • わらび餅鍋
    • 24/02/12 09:23:57

    >>57
    遡れないのかな?きちんと書いてありますけど

    • 0
    • 68
    • 鍋洗うの大変
    • 24/02/12 09:24:52

    また年収トピか
    虚偽が増えるからやめてくれ

    • 1
    • 69
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/12 09:25:01

    >>64
    そうそう!北海道の不倫じい。笑
    不倫じいの存在はわかったし今後も識別できそう。

    • 4
    • 24/02/12 09:25:23

    今日もお暇そうで。

    • 1
    • 71
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/12 09:25:29

    男が楽したいだけの話じゃん。

    • 6
    • 24/02/12 09:27:42

    あの自信満々に晒した画像の叩かれよう。

    • 3
    • 24/02/12 09:27:57

    >ママスタ民はお年寄りが多いの?

    自分が書いた文章もう一度読んでみて。
    加齢臭がする。
    つまりあなたは若くない。

    • 3
    • 74
    • やまもも鍋
    • 24/02/12 09:28:49

    おっさん汚料理トピやっとやめたの?
    あれこそ全く需要ないよw

    • 3
    • 75
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/12 09:29:22

    へー、それで?

    • 2
    • 76
    • 鍋洗うの大変
    • 24/02/12 09:30:56

    同級生のたった1人の男の意見を間に受けてる主www

    • 5
    • 77
    • タッカンマリ
    • 24/02/12 09:31:23

    低収入の男も需要ない

    • 7
    • 78
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/12 09:32:39

    >>64
    じゃ嫁に食べさせて貰ってる立場の人なの?

    • 2
    • 79
    • やまもも鍋
    • 24/02/12 10:25:32

    他人からどうも思われても良いわよー。
    うちは旦那1人の稼ぎで家族を養えるし旦那が結婚前から相手には専業希望だし、私もストレスを溜めながら下手に外で小金を稼ぐより家で家事と育児に専念した方が良いからお互いの得手不得手、適材適所で今の状態に落ち着いてるし。

    • 2
    • 24/02/12 10:28:21

    どこで誰にむかって言ってるんだよ笑
    未婚の女がいっぱいいる掲示板に行って言えよ笑

    • 5
    • 24/02/12 10:32:14

    今時専業って、働きたくなくて旦那に寄生してる人か、訳アリか、働けないほど長年専業の人、稀に不労所得ありとかでしょ。
    今の人はわりと自立してるよ

    • 1
    • 82
    • くりもち鍋
    • 24/02/12 10:32:56

    旦那のいる人になに言ってんだか笑
    専業主婦気にしすぎ
    あとお年寄りはあなたですよね
    「からね~」なんて年配の方の特徴です

    • 3
    • 24/02/12 10:33:15

    他人の嫁なんか誰も気にならないよ

    • 3
    • 24/02/12 10:36:56

    私は兼業主婦だけど

    生涯において
    女性のやるべきことが男性より多いのに
    働いて家の事も上手く回せと?

    女性が子育てしながら時短でもしっかり稼げるような社会になったら最早旦那こそ需要ないわ。

    そう言う発言する男はただでさえ能力低いのに黙っとけって感じ。

    • 2
    • 85
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/12 10:37:49

    >>46
    できない男には耳の痛い話だと思うけど、もっと言うと中小企業の単なる営業なのに家事育児スキルない男もいるし、国家資格で働いているのに一瞬空いた短時間にきちんと家庭に関われる男もいる。

    • 0
    • 24/02/12 10:38:03

    少なくとも若い世代はいないんじゃない?
    一番若くて30代後半の印象がある。あとは40代以降。

    • 0
    • 87
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/12 10:39:21

    >>84
    そんな男の遺伝子をのこすために過酷な思いして妊娠出産しなくてもいい。

    • 2
    • 24/02/12 10:39:36

    もう既婚なので、今更需要あっても困るわ
    それにブスだから甲斐性なしの男に働けって言われるんでしょ?
    美人は危ないから外で働けなんて言われない

    • 1
    • 89
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/12 10:41:01

    そもそも結婚前に専業主婦はいない

    • 3
    • 90
    • はんぺん鍋
    • 24/02/12 10:42:49

    生活できるとかできないじゃなく、お金っていくらあっても困らないじゃない?
    それでずっと専業主婦って勿体無いとは思う。
    子供が小さいうちはわかるけど、子供が成長したらひまじゃない??

    • 0
    • 24/02/12 10:44:07

    >>90
    暇かどうかは人それぞれの生活の仕方じゃない?
    やっと自分だけの為に時間を使える時が来たんだから

    • 1
    • 92
    • はんぺん鍋
    • 24/02/12 10:44:45

    >>88
    それ若い時だけね。笑
    40過ぎたひととか
    誰が狙うのよ。

    • 0
    • 93
    • はんぺん鍋
    • 24/02/12 10:47:23

    >>91
    子供が幼稚園行ってる時も、小学校行ってる時間も自分の時間じゃない?
    そんなに自分の時間いる?

    • 1
    • 24/02/12 10:48:42

    >>93
    帰って来る事考えるじゃない。
    少なくとも家を1日2日空ける事は出来ないよね

    • 1
    • 24/02/12 10:50:20

    >>92

    今時は40代でも綺麗な人多いよ

    • 1
    • 24/02/12 10:50:28

    経営者の人達は専業多いけどね
    専業と言ってもお付き合い社交が多いから、奥さんには時間が融通きくようにしてもらわないと困るみたい
    秘書的な役割もあるから
    奥さんと一緒にその肩書き担っているようなものなんだよね
    実在不明の同級生の成功がどの程度のものか、専業主婦重い発言でお察し笑

    • 4
    • 97
    • はんぺん鍋
    • 24/02/12 10:51:08

    >>94
    うん、それって子供が巣立った後に二日間休みあればできるし
    仕事をしない理由にはならないよね。
    永遠の専業主婦って要領悪いの?

    • 0
    • 24/02/12 10:53:14

    >>97
    うわぁ悪口か。
    多趣味の人もいるよね?
    自分を基準に考えるから分からないんだと思う
    別に仕事をしなくても良いでしょ各家庭のやり方。

    • 1
    • 24/02/12 10:55:20

    その同級生、成功してないんじゃない?

    • 3
    • 24/02/12 10:58:35

    私の同級生が子供2人で大学生と中学生だから働きに出たら良いと思うんだけど、本人は意地でも専業主婦を続けるみたい。特に趣味もなくダラダラしてる奥さんは嫌だよね。

    • 2
51件~100件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ