12年拒み続けていたから離婚になるかも

  • なんでも
  • すき焼き
  • 24/02/12 06:26:06

子供1人生まれてから、もう家族としか見れなくて…
何回も触ってきたりうざくてキレたら
そう言うこともなくなり12年穏やかに過ごしてきたのに。最近なんか旦那があやしくて弁護士に事務所に行ってるのはわかった。何の相談かは知らない。
とうとう離婚かな。離婚でいいから専業の私にいくら入るんだろうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • しめ(うどん)
    • 24/02/12 06:30:24

    あなたが有責、払う方

    • 5
    • 2
    • すき焼き
    • 24/02/12 06:31:53

    >>1もしそうなったら旦那に問題ありありだから私も弁護士つけるわ

    • 0
    • 3
    • すき焼き
    • 24/02/12 06:32:54

    >>1こっちが酔っ払ってる時に無理矢理やってきたりした証拠もあるし

    • 0
    • 4
    • うずら鍋
    • 24/02/12 06:46:49

    借金があったりはしない?

    • 0
    • 5
    • ボタン鍋
    • 24/02/12 06:53:37

    >>3
    それが常習なら主が勝てるかもだけも、1回2回適度の話なら12年拒否の方が有責度が高いと思うわ。

    • 1
    • 6
    • かしわ鍋
    • 24/02/12 07:07:33

    >>2
    弁護士費用あるん?

    • 1
    • 7
    • すき焼き
    • 24/02/12 07:10:27

    >>4借金ない

    • 0
    • 8
    • すき焼き
    • 24/02/12 07:10:58

    >>5それはあなたが判断することではない

    • 0
    • 9
    • すき焼き
    • 24/02/12 07:12:01

    >>6あるよ。独身時代の貯蓄、毎月の小遣いなど使ってないから

    • 0
    • 10
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/12 07:13:45

    半分分けくらい?

    • 0
    • 24/02/12 07:14:34

    >>8
    そうね、まあ慰謝料は発生しないだろうし主がいくら貰えると期待してるのか知らないけど無駄な期待はしないに限るし、少しでも働いて当面のお金や離婚後の収入先を得る方がいいと思うよ。

    • 1
    • 24/02/12 07:17:08

    >>9
    大金があるなら良いけど、弁護士費用の方が高くつきそうやね。
    捨て銭使える程あるんやろうけど。

    • 0
    • 13
    • しめ(うどん)
    • 24/02/12 07:28:15

    離婚は免れないんじゃない?
    12年レスは理由になるし
    弁護士つけるならそうしたらいいけど、お金の期待は出来ないよね
    とりあえず専業なんて甘いこと言ってないで、早く仕事見つけなよ

    • 0
    • 24/02/12 07:28:41

    >>10それなら結構入るな

    • 0
    • 24/02/12 07:31:09

    >>11無駄な期待って、なんでこっちは家事完璧にして育児ワンオペしていたのに離婚になった場合もらえないとか馬鹿らしいから言ってるの。
    仕事に集中させたおかげで高年収なことも一理あるのに

    • 0
    • 24/02/12 07:32:26

    >>13こっちも色々証拠あるから、そうなったら弁護士つける。レスになった理由も他にあるし

    • 0
    • 17
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/12 07:32:42

    出たよ
    専業のくせにワンオペとかいう間違った言葉いまだに使うやつ

    • 3
    • 24/02/12 07:33:42

    >>15
    主と子の衣食住が困らなかったのは旦那が稼いだお金があるから。
    という、終わりのない言い合いになるだけの内容だね。

    • 2
    • 19
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/12 07:33:52

    >>16
    まあとりあえず働きなさい

    • 1
    • 24/02/12 07:34:31

    >>17今令和の時代だよ
    ねー、時代止まってんの?

    • 0
    • 24/02/12 07:34:35

    >>15
    でも、レスではねぇ?

    • 0
    • 22
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/12 07:35:03

    >>16
    12年穏やかに過ごしてきた

    ってあるから、無理でしょ

    • 2
    • 23
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/12 07:35:44

    >>20 令和に専業てwww
    そういうのダブスタって言うんだよ

    • 1
    • 24/02/12 07:36:09

    >>19旦那が働かないでと懇願してきて専業なんだけど。

    • 0
    • 24/02/12 07:36:58

    >>23あなた色々進化できない人なんだね。古すぎ

    • 0
    • 26
    • 鍋焼きうどん
    • 24/02/12 07:37:08

    5年レスが原因で離婚で慰謝料二百万とか出てきたわ。
    レスが12年なら四百万ぐらい慰謝料取られるんじゃない?

    • 1
    • 27
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/12 07:37:33

    あーでもせっくすしないで夫婦でいたいわ。

    • 1
    • 24/02/12 07:38:18

    >>26残念ながら向こうに原因ありのレスだから。

    • 0
    • 24/02/12 07:38:32

    >>24
    それなら、外注OKにして生活費貰って生活した方が良くない?
    自由にしていい代わりに、私も自由にする。と言い働けば良い。



    って、簡単にそうやって出来たら苦労しないよね。

    • 0
    • 24/02/12 07:40:19

    >>29できないからこれ
    私は別に外で遊んでいようが何してようが構わない。
    ただ仕事を完璧にこなすために、サポートしてほしいと言われて専業

    • 0
    • 31
    • ナーベーラー
    • 24/02/12 07:40:47

    >>20
    >時代止まってんの

    それはあなたの方だよ…呆

    こんなトピたてて自分が都合悪い意見にのに、あなたが決める事ではないとか、どんな精確してるんだか

    • 3
    • 24/02/12 07:41:28

    子供達のごはん食べ始めたから、掃除してこようと

    • 0
    • 33
    • 鍋焼きうどん
    • 24/02/12 07:42:05

    >>28
    どういう原因よ?
    どんな理由でも基本的には拒否る方が有責だよ。
    それを覆すほどの原因なんてあるの?

    • 2
    • 34
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/12 07:43:26

    性生活は拒否するが専業になって欲しいという願いだけは受け入れるパターンね
    これもあるある

    • 3
    • 35
    • ナーベーラー
    • 24/02/12 07:43:56

    >>32
    意味分かんない事書いて逃げたわ

    • 3
    • 24/02/12 07:45:13

    >>15
    主が言ってる貰う貰えないってなんのお金の事なの?
    主が離婚時に貰えるのは財産分与の分と離婚後の子どもの養育費くらいだろうけどまさかそれだけで働かずに生活していこうって思ってる?
    そんなの100%無理だし離婚後の生活費なんかの収入はどうするつもりで考えてるの?
    なんか色々と考え方が甘すぎてやばいなと思うわ。

    • 2
    • 37
    • ナーベーラー
    • 24/02/12 07:45:19

    >>32
    こりゃ、嘘つきだな

    • 0
    • 24/02/12 07:45:36

    >>31

    >>5に対して言ったけどあなたなの?5の内容はどう見てもその人が決める事じゃないけど。
    精確って…言葉の意味知ってる?
    それ使うなら性格でしょ。

    • 0
    • 24/02/12 07:46:27

    自分が有責なのに金をもらえると思い込んでる人ってたまにいるね。ママスタで前にも見たことあるわ。

    • 3
    • 24/02/12 07:46:30

    向こうに責任あるからセックスしません拒否します、でも愛情はあるから別れませんだから養えよ

    …って、婚姻生活続けるの無理あるだろうよこれ

    • 3
    • 24/02/12 07:47:12

    >>35逃げてないし。
    あのね、毎日ずっとママスタにいる人なんてそれこそいないでしょ。
    それともあなたは24時間見てるの?
    暇人ね

    • 0
    • 42
    • ナーベーラー
    • 24/02/12 07:47:40

    >>38
    スマホの変換ミスなんて突っ込まれても痛くも痒くもないわ

    • 3
    • 24/02/12 07:49:46

    そうね、貰えると良いねえ。
    素人に聞かずに早くハロワと弁護士の所行ってきなよ。

    • 4
    • 24/02/12 07:51:02

    もらえるどころか慰謝料とられるでしょ。

    • 5
    • 45
    • ナーベーラー
    • 24/02/12 07:51:02

    >>41

    32 すき焼き
    24/02/12 07:41:28
    子供達のごはん食べ始めたから、掃除してこようと


    こんな事書いた癖にそれか…
    人格に問題あり

    • 0
    • 46
    • すき焼き鍋
    • 24/02/12 07:51:35

    財産の半分でしょ
    普通に計算したらわかるんじゃない?

    • 0
    • 47
    • ナーベーラー
    • 24/02/12 07:53:06

    >>2
    >子供1人生まれてから、もう家族としか見れなくて…

    トピ文にこう書いた癖に 笑

    • 8
    • 24/02/12 07:54:04

    てか釣り

    • 3
    • 49
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/12 07:56:08

    レスになった理由はあるんだろうけど、不貞行為や借金やDVがあったわけじゃないなら慰謝料はもらえないんじゃない?
    財産分与、養育費はもらえるだろうけど、いくら貯蓄があっても働かずに生きていくのは無理だよ。
    ハローワークとか行ってみたら?

    • 0
    • 24/02/12 07:58:32

    >>48
    主が嘘つきで性格が自己中なんだね

    • 2
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ