身体を動かせる趣味

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/11 20:38:34

    >>25
    やってます。週一

    • 0
    • 27
    • いなり寿司鍋
    • 24/02/11 20:38:56

    >>19
    格闘技、昔から憧れつつ、でも運動神経ないから周りにドン引きされそうだなあと諦めてました。
    体験とか行ってみようかな

    • 1
    • 24/02/11 20:39:43

    >>8
    お友達と私2人でコーチについていただいてます
    室内なのでそこがいいなと思って始めてみました

    私はウォーキングや自宅でトレーニングなどは意志が弱く難しいので、どこかに出かけていくものがいいかなぁと思った次第です

    • 0
    • 29
    • いなり寿司鍋
    • 24/02/11 20:45:28

    >>22
    自転車に乗るのは運動?の中で一番好きです。
    クロスバイクを購入しようとしたら、運動音痴を知る夫に事故を心配して反対されました笑
    ママチャリでサイクリングしようかな

    • 0
    • 30
    • いなり寿司鍋
    • 24/02/11 20:49:24

    >>28
    コーチに教わるのはいいですね。
    私も意志弱で、自主トレ続かないです。
    仕事さえなければ、家から一歩も出なくても、何日でも過ごせるくらいのインドアなので、外に出る習慣もつけたいと思っています。

    • 2
    • 24/02/11 21:02:25

    無難なのは水泳かなー。
    市民プールとか行ったら安いし。
    夏場子供と公園行けないから回数券買って行ってたよ。
    ヘルパーつけて浅いところで子供と遊びながら平泳ぎしてた。
    私は水泳とバドミントンしてる。
    バドミントンも初心者サークルあったりするよ。
    スポーツやろうよっていう掲示板で都道府県から探せるよ。

    • 0
    • 32
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/11 21:08:32

    夫婦で身体を動かせる趣味を作るのが1番だと思うな
    うち夫婦で登山が趣味だからそこにかかるお金も使いやすいし継続しやすい、楽しいでメリットしかない

    • 0
    • 24/02/11 21:10:42

    運動してきてなくて更に音痴なら何でもトレーナーさんとした方がいいよ。
    間違った動きとかすると身体壊しちゃうから。
    まずウォーキングとも言わず散歩から始めるのが良いかもよ。

    • 2
    • 24/02/11 21:34:55

    >>26月どのくらいの金額ですか?
    効果はなにか感じてますか。

    • 0
    • 35
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/11 21:41:57

    ヨガとかストレッチ。
    他には、エアロバイクとか。

    • 1
    • 36
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/11 21:44:37

    >>29 昔ジョギングしてた。朝早く起き6時とか
    気持ちよかったよ。
    自転車で少し離れたら大きな公園まで行き、
    そん中走って帰ったりしたな。

    • 0
    • 24/02/11 21:44:51

    >>34
    1回15000円でパーソナルにしてるので高めです。効果は良いと思います。終わった後の身体の状態や自分の身体の使い方を知ったり、自分の悪い部分が知れたり。
    身体に不調も出て来る年齢でケアしてます。老後の為の投資としても考えてやってます。妊娠中も出来るのでその頃からやりたかったくらいです。

    • 1
    • 38
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/11 21:50:14

    スポーツジムに入ってみたら?
    いろいろなレッスンを試せば今の自分が求めている運動が見つかると思う。
    私は10年程前に入って、自分に合うレッスンで続けている。負荷がありながら楽しめるのをね。
    ちなみに、足手まといとか無いよ。できなくて恥ずかしいも無いよ。

    • 1
    • 39
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/11 21:59:21

    >>29 ママチャリでも、それなりに距離を走れば運動にはなるよ。
    バランスを取ってるだけでも、身体の筋肉は使うしね。

    • 0
    • 40
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/11 22:04:31

    室内バドミントン面白いよ
    ひとり打ちでシャトルが戻ってくるやつね

    • 0
    • 41
    • いなり寿司鍋
    • 24/02/11 22:05:46

    ジムのおすすめ多いですね。
    ジム=効果あるけど楽しくはない所
    という先入観で行ったことがなかったのですが、自分に合うレッスンを探しに行くの良さそうですね!

    • 0
    • 42
    • いなり寿司鍋
    • 24/02/11 22:09:29

    >>39
    自転車は長距離も苦にならないので(真夏はしんどいですが)、早速取り入れてみます。

    • 0
    • 24/02/11 22:11:57

    ウォーキング

    • 0
    • 44
    • すき焼き鍋
    • 24/02/11 22:13:51

    子供と公園!!

    • 0
    • 24/02/14 10:09:07

    >>37美容にも気をつけてそうな方…
    運動以外に何か飲んだり皮膚科に通われてますか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ