お金の話ばかりする人って周りにいる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • ひっぱりうどん鍋

    • 24/03/17 17:11:21

    >>19
    このコメント至る所で見かける

    • 2
    • No.
    • 20
    • ひっぱりうどん鍋

    • 24/03/17 17:09:39

    探り入れて来てるのかなと思うからそのレベルに合わせて話をしておく

    • 3
    • No.
    • 19
    • わかめ鍋

    • 24/03/17 17:08:54

    旦那と年齢差20歳以上です。
    旦那はみんなに私のこと自慢してくれます。
    ちなみに旦那はバツイチです。
    子どもは男の子2人産みました。
    長男は斜視で手術が必要だけど、医療費も眼鏡もほとんどタダ!
    旦那は私の父のコネで信用組合から郵便局に転職しました。
    郵便局を定年になっても、子どもはまだ中学生と高校生。
    年齢的に住宅ローンは無理なので、姑と同居して、住居費を節約してます。
    家はリフォームして和モダンって感じ。
    去年はヴェルファイアを買っちゃいましたw
    この間、旦那がインフルエンザにかかって仕事を休んでたけど、すぐに熱が下がって、ジムに行ってました。
    旦那は50半ばですが、野外フェスが大好きで、若々しくて幸せで~す

    • 0
    • 24/02/10 17:38:55

    何かにつけて直ぐにハイ100円ネ、と言う人いるよね
    それと話をするのにいちいちものの金額を言う人
    加えていつでもお金の出入りを人に伝えてくる
    「お金好きのことを守銭奴って言うのよ」と私は言うわ
    相手はわかってないのか「へっ?」と言うことが多い

    • 1
    • No.
    • 17
    • しめ(中華麺)

    • 24/02/10 17:32:30

    >>1
    それはつまらないね笑

    • 0
    • No.
    • 16
    • こっぺとじゃがいも鍋

    • 24/02/10 15:35:28

    >>11
    ギリ実家貧乏とは結婚したく無い笑
    旦那が結婚しないで親養えばいいのに

    • 0
    • No.
    • 15
    • おたまの置き場所に困る

    • 24/02/10 15:34:22

    職場にいる。話しを聞いてると、お金を使うところがおかしい。お金が無いなら無いなりの使い方すればいいのに、感覚がバグってるんだと思う。

    • 2
    • No.
    • 14
    • とんちゃん鍋

    • 24/02/10 15:33:43

    そうやって言ってる人はそこそこお金ある。
    本当に無くなるとお金の話すらしなくなる。
    あと、ある程度貯金が貯まってもお金の話はしなくなる。

    • 5
    • No.
    • 13
    • カセットコンロのガスがきれる

    • 24/02/10 15:31:33

    まあ金額もなんだけど何かめっちゃ執拗にメーカー名とか聞いてくる人も苦手

    毎回そんなん気にして買ってないんよ気に入ったから買っただけでってママスタミンを見ていて思ったw

    • 1
    • No.
    • 12
    • まるごと柚子鍋

    • 24/02/10 14:59:55

    金持ち自慢ばかりすれ人はいた
    どこ行った これ買った
    こっちが話したらスケール違う話し
    マウントばかり嫌気さした

    • 1
    • No.
    • 11
    • かしわ鍋

    • 24/02/10 13:50:31

    義母がそう。
    金がないない 高いとか口癖。
    入院費も払えない貧乏で援助してなんとか。。
    金足りないとか月10万あげても催促してくる、マジ嫌い。

    • 3
    • 24/02/10 13:48:39

    逆の人はいたよ。
    今日はあれ買った、今日はこれ買ったと毎日報告されてた(笑)
    月収二十万円の契約社員さん。
    自分は稼いでるから、欲しいものは我慢しなくていい、欲しいものは買うの!!って言ってた。
    パートで十万に届かない私にだけならまだしも部長クラスの人にまで言ってた(笑)

    • 3
    • No.
    • 9
    • いなり寿司鍋

    • 24/02/10 13:47:25

    前に勤めていたところにいたよー
    みんなで誰かの服をほめているときに横から「いいなーそれいくら?私なんてお金ないから自分の服なんてもう何年も買ってない」

    土用の丑の日の会話でも「私なんてお金ないから以下略」

    美味しそうなケーキ屋さん見つけたって会話でもなんでもかんでもそれ。

    私は妊娠を機に仕事やめたんだけどそのときも「いいなー働かなくて。私なんて以下略」

    • 5
    • No.
    • 8
    • ばくだんうどん鍋

    • 24/02/10 13:47:14

    いるよ。
    職場の同僚がいつも お金ないお金ない、って言ってる。
    ないわけないんだよね。
    無駄遣いが多い。

    • 2
    • No.
    • 7
    • ひとめぼれ鍋

    • 24/02/10 13:46:25

    職場にもいる。
    そんなにお金ないなら扶養内パートじゃなくてフルタイムの仕事しなよって言っても、それは考えてない!って。
    あまり関わらないようにする

    • 2
    • No.
    • 6
    • 行方不明の餅

    • 24/02/10 13:44:00

    ないない言ってる人いる
    でも金遣いが半端なく荒い

    • 3
    • No.
    • 5
    • 鍋洗うの大変(えのき)

    • 24/02/10 13:43:21

    同情してあげたら?
    まあ可哀想!そんなに貧しい方初めて見たわ!
    でも確かにそんな感じね、分かるわ!
    とってもよく分かる、滲み出てるもの!
    とか言ってあげればいいと思う

    • 3
    • 24/02/10 13:43:01

    お金が無いって話ではなくて、

    これ旅行のお土産→旅費は幾らかかった?
    お土産は後から値段調べて、高いのにありがとう

    新しい鞄を持って出かけた→その鞄いいね幾ら?
    この前履いていた靴どこの?幾ら?

    こうやって1つずつ値段聞く人ならいる
    どこの物か聞いて値段調べる人

    • 6
    • No.
    • 3
    • 長さの違う菜箸

    • 24/02/10 13:40:58

    周りにはいないけど、やだね。
    ちょっと言い方は違うけどシングルで、子供を養わないといけないから、とか言う人がいて、私はなんか違和感。
    育てるならわかるけど、養うってなんか言い方が好きじゃない。

    • 2
    • No.
    • 2
    • 餃子鍋

    • 24/02/10 13:38:29

    前に働いてた小さなボロボロの町工場の社長の奥さんがそんな人だった
    なんでも勿体ない勿体ないって貧乏臭くて見てて可哀想だったわ

    • 5
    • No.
    • 1
    • ごまだれ

    • 24/02/10 13:38:17

    教育やペットや車にどれだけお金注ぎ込んだか、という話をする人はいるよ
    いつもいつもお金と家族と親戚の話しかしないからまじで話つまらん人。笑
    どーでもいいと思いながら相槌打ってる

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ