高校生で短期留学行かないお子さんなんで? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 89
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/10 17:21:21

    >>84
    短期の留学なんて孤独な行動じゃないですよ
    現地でエスコートする人が待ってます
    全てやってくれるんですよ
    空港に出迎えていますよ
    ホームステイだったり学校の寮だったり
    一匹オオカミでこうどうなんてないです

    • 2
    • 24/02/10 17:19:42

    >>84
    これ主の釣りだよ

    • 0
    • 24/02/10 17:19:33

    >>84
    「経験」には確かになるね。
    俗に言う留学してきました!とはまた違うとは思うけど
    2週間だとやっと学校の雰囲気に慣れてきたってくらいよね

    • 1
    • 86
    • ふなばし鍋
    • 24/02/10 17:18:55

    >>82
    自分が教えられないからかな?
    英語は大事だって力説するよねw

    • 0
    • 85
    • あんこう鍋
    • 24/02/10 17:16:56

    🤣

    • 0
    • 84
    • タッカンマリ
    • 24/02/10 17:12:05

    >>80
    経験してないから、たかが2週間って思うのよ。
    中学生がひとりで英語圏まで飛行機で行って、知ってる英語だけで2週間って大人が思うより色々勉強になってる。

    • 1
    • 83
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/10 17:10:55

    バカだから

    • 0
    • 82
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/10 17:09:25

    >>81
    親が英語ができない人に限って
    子供には英語の早期教育に熱心

    • 2
    • 81
    • ふなばし鍋
    • 24/02/10 17:07:35

    子供に行かせた~っていう親に限って海外経験ないよねw
    ママスタだって海外未経験わんさかいるし
    主もそうだったりしてw

    • 1
    • 24/02/10 16:37:33

    >>66
    突っかかってるわけじゃない。
    たかが2週間では旅行程度のことでしかないから。

    • 1
    • 24/02/10 15:55:35

    2週間て?!
    一番やったらダメなやつ
    コスパわり〜

    • 5
    • 78
    • メガネくもる
    • 24/02/10 15:55:29

    留学の り の字も出ないからよ

    • 1
    • 77
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/10 15:55:03

    >>66
    行った、行かせた人のマウントもなんだかなあとは思うけど

    • 1
    • 24/02/10 15:54:21

    子供が行く気が無ければいくらお金があっても行かないのでは?

    • 0
    • 24/02/10 15:52:45

    コロナ渦だったから

    • 0
    • 74
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/10 15:51:20

    2週間なんてただの旅行、語学身につかないよ
    子供は高校3年間留学行った

    • 5
    • 73
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/10 15:48:58

    家族旅行で行かないの?

    • 2
    • 24/02/10 15:40:56

    「海外にいる」状態がそのまま「留学」とは言わないことを指します。例えば、海外旅行と短期間の留学を混同されがちですが、両者は大きな差があります。海外旅行は、海外で観光地や主要都市を訪れ文化を体験するもののあくまで学ぶというよりも楽しむということに重きをおいています。一方で、短期間の留学であってもホームステイ先に滞在したり、語学学校へ通ったり、アクティビティに参加したりと学びを主軸とした海外渡航のことを「留学」と指します。

    • 0
    • 71
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/10 15:38:25

    うちの学校外国に2週間くらい修学旅行行くんだけど笑

    • 2
    • 24/02/10 15:34:43

    うちの子、ワイハに修学旅行?で行ったからそれでいい?

    • 0
    • 69
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/10 15:32:57

    >>68
    学校の授業受けるのとはまた別な気がするけど

    • 3
    • 24/02/10 15:32:17

    毎年海外へ旅行行ってるから経験はできてるから気にしてない。

    • 1
    • 24/02/10 15:29:38

    2週間くらいじゃ…

    • 2
    • 66
    • タッカンマリ
    • 24/02/10 15:29:18

    行ったことない人、行かせたことない人の突っかかり方がすごいね。
    うちは中学生でホームステイ。

    • 2
    • 65
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/10 15:16:59

    私立の高2
    来月から同級生がアメリカに2週間の短期留学する
    費用は約90万
    このご時世に短期留学させられる家庭はお金持ち
    うちのような庶民には無理に決まってる

    • 2
    • 24/02/10 15:15:47

    >>55
    ほんとにwスイスのル.ロゼくらいならドヤられても納得だけど、そこら辺にたった2週間の留学ってw

    • 2
    • 24/02/10 15:13:04

    上の子が留学先でめちゃくちゃ嫌な思いをしてしまって、その話を聞かされた下2人は全く興味なくなってしまった。学年の半数が以上行くのに絶対行きたくないらしい。

    • 1
    • 24/02/10 15:04:23

    1位お金がない
    2位きっかけがない
    3位子供本人が興味ない

    大体がこれだな。

    • 3
    • 24/02/10 14:59:01

    短期って、その学校の寮に泊まるの?
    クラスはどうやって決まるの?

    • 1
    • 24/02/10 14:57:24

    良い経験って言うけど、主さんの子供さんはその2週間で具体的にどのような体験をして、どういう成果があったんだろう?
    将来海外で活躍したいとか、そういう目標がある子なら分かるけど特に理由もなく短期留学させても意味ないと思うんだよな

    • 4
    • 24/02/10 14:55:24

    同じマンションに住む小四の子だけど昨年はシンガポール
    今年はカナダに夏休みサマースクール参加だって
    中学からスイスのボーディングスクールだそうだ
    おばあちゃん自慢してる
    10歳だけど英語ペラペラだって
    たかが10歳レベルでしょ
    それも現地の10歳とは大違い

    • 0
    • 58
    • 無限ごま油鍋
    • 24/02/10 14:53:54

    ほとんどの子がやるのに何でやらないの?って聞くのが「なんで?」の正しい使い方だと思う

    • 5
    • 24/02/10 14:51:31

    2週間程度の留学()でドヤるの恥ずかしいよ笑

    • 5
    • 56
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/10 14:50:31

    いい経験でしかないからだよ。

    • 1
    • 55
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/10 14:49:42

    たかが2週間の留学とも言えないような超短期海外旅行でドヤる主
    めっちゃウケるんだが。。。

    • 8
    • 24/02/10 14:49:28

    2週間で留学って言うの?
    2週間ぐらいでは語学力身につかないですよ。
    うちの子はクラブで全国大会優勝目指していたので
    海外に興味持たなかった。
    留学目指す子って、交換留学目指して
    TOEFLの塾行きます。
    2週間で交換留学って言ってドヤる主さんは
    知らない世界でしょうけど

    • 1
    • 53
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/10 14:46:27

    >>52
    部活してることとスタメンレギュラーで試合三昧とは違うしね

    • 0
    • 24/02/10 14:42:00

    >>47
    うちも私立で部活もしていましたけど学内選抜で短期留学行きましたよ。

    • 0
    • 24/02/10 14:40:21

    だって夏休みはコンクール、春休みは演奏会があるから行かないって言われたんだもん。修学旅行が国内になったから、別途行かせてもいいかと思ったのに。

    二週間程度で外国語が身につくわけはないけど、いい経験にはなるのにね。

    • 2
    • 50
    • やまもも鍋
    • 24/02/10 14:35:12

    2週間だと旅行だね
    短期留学とは言えない、恥ずかしくて

    • 8
    • 24/02/10 14:33:13

    え?
    2週間だけ?
    最低1ヶ月からでしょ。
    なんで2週間だけ?
    それ、意味あんの?
    お金ないの?

    • 1
    • 48
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/02/10 14:29:38

    1週間の語学でも海外にやれば留学と言う日本人多いよ
    2週間3ヶ月半年で物になるのだったら誰も苦労ない
    4年間留学した人が夢は英語で見るんだと言ってまわりはへーーと
    でも別の人で海外20年がいて彼が英語でゆめ?全く無いと言ったらその場が静まり返った
    英語は簡単と豪語すれば
    英語を奥深くしらなから簡単と言えるのさ、、とね

    • 2
    • 47
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/10 14:26:59

    部活真面目にやってたら普通行かないよ。私立行ってたけど短期留学行ったのなんて帰宅部の数人のみ

    • 1
    • 46
    • やまもも鍋
    • 24/02/10 14:26:11

    >>40
    うちの子の高校も短期留学は1年休学してホームステイや寮だわ。実質10~11ヶ月くらいだと聞いた事がある。うちは行かないけどね。
    行くなら大学以降。ちゃんと学位取れる形が望ましいけどね。

    • 1
    • 24/02/10 14:24:27

    うちは小学生から春休みと夏休みはいかせてるよー。
    2週間短いよね。

    • 0
    • 44
    • やまもも鍋
    • 24/02/10 14:22:23

    2週間で留学とか笑える。
    それは海外旅行。

    • 3
    • 43
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/10 14:21:17

    主(笑)
    たった2週間では「短期留学」とは言わないよ(笑)

    マウント取ろうとしてトピ立てて、恥ずかしい思いしちゃったね。
    お金ないの、主のほうだわ。恥ずかしい(笑)

    • 5
    • 42
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/10 14:20:14

    2週間ってそんなの留学とは言わない
    うちの子の高校、2週間のアメリカ研修旅行ならあるよ

    • 2
    • 24/02/10 14:16:34

    猪飼さん?(笑)

    • 0
    • 40
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/10 14:04:14

    短期って1年とかじゃないの?
    休学して行く子が多いよ。

    • 3
51件~100件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ